• ベストアンサー

履歴書の事で質問なのですが・・・・

ある会社の説明会に行った時 その会社の専用履歴書をいただいたのですが、記入項目欄に、「学生時代に学んだこと(ゼミ・研究室・卒論・専攻等) と言うのが有ったんですが、自分は、これといってなにもしていなかったので そこの欄に 大学時代の得意科目 を書こうかと思っているのですが良いと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • su-siba
  • ベストアンサー率66% (169/256)
回答No.1

おっしゃるとおり,大学時代の得意科目(得意教科)でも構いません。 「学生時代に学んだこと」の欄は,言葉どおりで「学んだこと」を 書く欄ではあるのですが,「学ぶ」は「学ぶ」でも勉強内容とは 限っていない所にミソがあります。 それよりも先に,質問者さんは「これといって何もしていなかった」 とおっしゃってますが,本当に何もないですか?思い出してないだけ じゃないですか? 入学式の日に何があったか?から思い出してください。 大学(短大・専門学校)で新しく出会った友達とか,英会話の授業で 偶然同じグループになった知り合いとか,新しく始めたアルバイトで 出会った同僚とかお客様とか,ゼミの先生との出会いとか,旅行に 行って徹夜で星を見ていたとか,何かないですか? 細かいことで良いので,学生時代に何があったのか?を思い出してく ださい。 その出来事で自分がどのように感じたのか,何に感動したのか, 何に悲しいと思ったのか,何に楽しいと思ったのか,などなど。 1年間ただ何気なく過ごしていただけでも,何かは自分の 喜怒哀楽を感じたことと思います。そこから「自分はどういう人 なのか」とか,「自分は何を楽しいと感じるのか」と考えること ができると思います。それを自分自身が分かっていないと, 人(志望先企業)に正しく伝えられないし,履歴書・エントリー シート等にも正しく表現できないと思います。 私も,就職してはじめて,「あぁ,就職活動のころの書類って こういうことが求められていたんだ」と感じることができました。 新卒のみなさんはまだまだ履歴書・エントリーシートに不慣れだと 思いますが,場数を重ねればすぐ慣れますよ。 まずは,上記のような「自分はどんなことが好きか」のようなこと から考えてみれば,入りやすいと思います。

tentyuou
質問者

お礼

ありがとうございますm(_ _)m 「これといって何もしていないかった」と言うのは、(ゼミ・研究室・卒論・専攻)の事ですよd(≧ω≦)b  また そこの欄に(テーマ&指導員)と言う記入欄が有ったんですが、そういう場合でも「得意科目」でも良いものなのでしょうか?

その他の回答 (1)

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

 「得意科目」は単なるあなたの状態を消極的に表しているだけで、履歴書を見た人に訴えるものが少ないと思います(それを書く欄は別にあるでしょう)。「学生時代に(積極的に取り組んで、興味をもって)学んだこと」つまり積極的な学習活動、学習実績や成果、自分で努力して得たことを書くべきです。履歴書には、できるだけ訴えかけて興味を惹くように(もちろん事実を)書いてくださいませ。