- ベストアンサー
菌の量の視認法
いい実験法がわからなくて困っています。 培地に菌をうえてある動作を行い、菌の数がどれだけ変化するかを知りたいのですが、 どういった実験をすれば菌の量の変化が目で見て分かるようになるでしょうか? この実験で重要なのが菌がコロニーを形成する前に菌の微妙な変化を確認したいという事です。 説明が下手ですが、解読していい実験法を教えていただけるとありがたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
VNCを見たいとかでしょうか?さすがに情報量が少なくてお答えしかねます。 それは固層培地でなければならない菌種なのでしょうか? 液体培地なら濁度で見ればよいことだと思いますが。 かなり苦しい方法ですが、コロニーならある一定の培養時間で1コロニーをピックアップして液体に懸濁して濁度かバクテリア計算盤か。n数取る必要があるとは思いますが。 あるいはATP測定はいけるかもしれませんね。 ある操作が添加剤などであるのでしたら、添加剤の濃度依存的にコロニーカウントですかね。シャーレはかなり必要になるでしょうが。
その他の回答 (2)
- rio2
- ベストアンサー率55% (36/65)
菌のATP測定法は、食品業界で雑菌検査に使用しているようで、中でもキッコーマンのものが有名らしいです。 http://www.kikkoman.co.jp/bio/j/eisei/items/bisei01.html 実際に使用したことはないので詳細はわかりません。 専用の測定装置などもあるとのことなので、うまくすれば近所の研究室か、地研などで測定させてもらえるかもしれませんね。 最近はVNCについての見直され、VNC研究会があるほど盛んになってきましたからね。 コレラ、O157、レジオネラと有害なものに多いらしいですし、専門外なので悪意はなく興味ですが、もし差し支えなければ菌種を伺ってもよろしいでしょうか?
お礼
なるほど、ご丁寧にありがとうございます。 まだ実験がほとんど計画段階なので(もう時間がないのですが・・・) 詳しい内容は書けません。 本当にすいませんm(_ _)m これから仲間や担当教諭と話し合ってみます。 ありがとうございました。
- MIYD
- ベストアンサー率44% (405/905)
実験方法をちゃんと書かないと、何をしたいのか分かりません 1:何らかの操作をした後で希釈して撒き、cfuを比較する 2:コロニーサイズで比較する
お礼
解答ありがとうございます。 私自身、まだ専門に勉強したわけではないのでご意見非常に助かりました。 rio2様のおっしゃる通りVNCを確認したいのです。 少し調べてみましたが、ATP測定というものに興味がわきました。 二つも質問して申し訳ないのですが、ATP測定について詳しく教えていただけるとありがたいです。 シャーレの上で手軽に出来るものなのでしょうか?