• ベストアンサー

92歳祖母が普通食に手を出します。

92歳祖母です。16年前喉のガンの手術をし、歳も歳ですし食道も細く(胃カメラも通らないほど)おかゆ、味噌汁、おかず全部ミキサーにかけ、とろみをつけ、流動食にして食べさせています。が、それでは足りないと(充分な量は食べています)家族が食べている普通食に手を出します。から揚げ、刺身(しかもイカが好きみたい)煮付けその他、本とに食べたがります。勿論飲み込むことは出来ないので、詰まらせては食卓でゴミ箱に吐いています。家族とはいえ、見ていると食欲が失せますし、今までも何度も喉に詰まらせては病院で取ってもらっています。楽しい食事時なのに、楽しくありません。毎回ハラハラして食べています。祖母は首元に穴があり、呼吸はそこからしていますので、詰まらせてもすぐ死ぬようなことはありませんが。飲み込めないと分かっているのに飲み込もうとします。ものを噛みたいのでしょうか? 歳を取ると満腹中枢が麻痺してすごく食べるようになるお年寄りがいると聞いたこともあります。祖母もそれでしょうか? 祖母は早めに食べさせ、その後私達が食べるようにしているのですが、マイはしをポケットに持っていてやっぱり手を出します。『食べるな』とは可愛そうで言えませんので『飲み込むなよ』とは言いますが、やっぱり飲み込もうとして食卓で『ウェっウェっ』しています。もう分からせるのは無理なのでしょうか?大正生まれで我慢してきた人生の祖母なので充分食べさせたい、可愛そうという思いはあるのですが… みんなが気持ちよく食事をするのは もう無理なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#128261
noname#128261
回答No.5

ミキサーにかける食事(形のあるもの)を本人に見せてから、「これを食べるからね」と言って、目の前でミキサーにかけ、たべさせてはいかがでしょうか。 食事はおなかを満たすものと同時に、気持ちを満たすものです。 最初からドロドロ状態をみたら、なんだか物足りない気持ちになるのもわかります。 あと、口に入れたものを「飲み込むな」と言われても、反射的にのどに通してしまうのは仕方が無いんじゃないでしょうか。 みんなが普通の食事を、もぐもぐかみながら食べている姿は、できるなら見せないように気づかってあげてください。 おばあちゃんの大好きなテレビ番組を見ている間に、家族は食事をすませるとか、すきな音楽を聞かせてあげるとか、気分転換になるようなことを考えてみてはいかがでしょうか? うちは重度の知的障害児で、やはり満腹中枢が麻痺しているため、いくらでも食べたがります。  効果的だったのは食べ物を見せないこと。 食事をとる時間がことなる家族の分は見えないように隠しておきました。  お菓子は新聞紙でくるんで隠し、食事は布をかぶせたり、ひどいときには段ボール箱の中に丸ごと入れて、見えなくしたり。 質問者さんとはタイプが異なりますが、いかがでしょうか。

noname#34054
質問者

お礼

そうですね~最初からどろどろでは、自分が何を食べているのか分からないですよね…?盲点でした。 祖母は、目もほとんど見えていない様子で 匂いもほとんど分からないし、味も甘いか、しょっぱいか、しか分かりません。耳も左しか聞こえません。匂いを嗅ぎ取れないから匂いから、自分が何を食べているのか分からないから、つまらないのでしょうね。指摘を頂いて病院での食事を思い出しました。メニューは添付されて来るものの、全部どろどろ、匂いも分からない…おかずを指差して『これ、なあに?』と聞かれていたのを思い出しました。これからミキサー食について、説明してあげたいと思います。ほぼみんなと同じおかずを食べているのだと… 反射的に飲み込む…考え付きませんでした、人間だって動物ですもの、 食べたら、飲み込みたいですよね… でも…一緒に食べている者にとって、毎回目の前で嗚咽され続けるのを見ているのは、本当に我慢しがたいものがあります…。 家が狭いので、一緒の食事、一緒の食卓になるのは仕方ないのです…。 あと、食べ物を隠す…良い方法かも知れません。 食事時でなくとも、せんべい、飴、クッキー、等 お茶菓子を本当に良く食べています、家族から見て『こんなに食べて大丈夫だろうか?おなか壊すかも』と心配するほど…食べますから。お茶菓子は普段隠しておいて食事時に何か甘いものを出して おなかと気持ちを満足させられるように配慮してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • 15baby
  • ベストアンサー率28% (57/202)
回答No.4

もしも自分自身が、腹八分くらいの食事をした後、美味しそうに 食べている姿を見たらどう思うのか考えてみました。 食後でも美味しそうに食べている姿を見るだけで、 空腹ではないはずなのに食べたくなる気持ちわかります。 夕食後にやっているグルメ番組を見ているとそんな気分にさせられます それが実際、目の前で手の届くところで美味しそうに食べているのなら 手を伸ばしてしまうのも「人の心」ではないでしょうか? ダイエットをしようと決めた瞬間など制御する気持ちと いつもより食欲があるような・・・そんな気分に近い気もします。 (1)作る順番を変えて、一緒に食べてみてはいかがでしょうか? 後片付けや時間などを考えると一気に全部片付けたいと考えますが、 吐かれている姿を見るよりは・・・と。 子供・弟の分を先に作り、祖母の分が出来るまでテーブルに並べない 並べたとしても手を出させない。 (2)同じものを食べる。(ステーキなのに祖母ダケおかゆなどにしない) 見た目が同じ (1)がダメなら・・・祖母だけにデザートを用意する。 子供たちのおかずに手が伸びそうになった時、デザートがあるから 食べたらせっかくのデザートが食べられなくなる状態にする。 1番いいのは目の前でそのデザートが作られていく過程を見れたら 我慢を少しはしようと制御ができるけれど、作る側も大変なので 〇分で出来上がる物を先に作っておくと良いかもしれません。 簡単に言えば、 (1)先に食べ終わる状況を作らない。 (2)食卓はひとりにしない。(食事開始も終了も一緒にする) 家族と同じ時間に食事ができれば、 歯ごたえ(過去の思い)や好物の物ではない限り、 ノドに詰らせてしまうものを安直にクチにしなくなるハズ・・・。 祖母の分を少し多く作っておく(おかわり分) おかずに手が伸びてきたらその分を出す。 初めから作った本人が食べるつもりで作れば、祖母が食べなくても 作り損にはならずに済むと思います。 何にせよ準備する側は大変ですが、 きっと家族全員が気持ちよく美味しく食事を摂れるようになる方法は どこかに必ずあると信じて応援しています。がんばってください。

noname#34054
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 (1)食べる順番を変える。いいかも知れません。 子供や弟に先に食べさせ、時間差で祖母の食事を出す…。 子供や弟が食べている食事にまで手を出そうとはしませんから…。 (他のお惣菜は別ですが…) (2)の同じものを食べる については、かわいそうな思いもあり、ほぼ実行しています。目の前でステーキ、焼肉、など食べたりしませんし、食べるときは、祖母の分としてミキサーにかけた肉を出します。 育ち盛り食べ盛りの人間に我慢をさせてはいますが、その分は外食という形で食事を楽しんでいるようです。 デザートについては、食事と一緒に出しています。『食べ終わったらデザート食べてね』と声をかけて…。 みなさんの意見を聞いているとマダマダ工夫する点が有りそうですね。 頑張ってみます。ありがとうございます。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.3

多分あなたがおっしゃるように、「満腹中枢が麻痺して」や「大正生まれで我慢してきた人生」等の思いから空腹でなくても、欲しくなってしまうのでしょうね。 もし、お家の構造上可能ならば、別室でお祖母様だけ先に食事をされ、同時に誰かも別室で食事をとり、その人がお祖母様の相手をしている間に他の方が食事をとるでは、いかがでしょうか? 食事時に嗚咽されて、我慢しつずけるのはかなり辛いですものね。

noname#34054
質問者

お礼

はい…食事中に嗚咽されるのは、とても気になります。 同感の意見を頂いて、救われました。ありがとうございます。 家には、2部屋しかなく、1部屋は祖母のベットやポータブルトイレがありますので『別室で食事』は無理なのです。 少しでも、時間をずらすか、など工夫して頑張ってみます。 ありがとうございました。

  • a3453a
  • ベストアンサー率28% (132/460)
回答No.2

すりおろしたものとか、こまかくやわらかいものとか はお年寄りでも楽にたべられます したがって さしみはこまかく(1センチ程度) からあげはさらにこまかく切ってなおかつ やわらかくして(噛み切りやすくして) につけはこまかくして (場合によっては切れ目をたくさんつけて) というような方法で、量は少なく(普通人の2~3割) して、食べてもらえば、本人も気持ちよく食べられます(たぶん) ---------------------------------------------------- 飲み込みのしにくいお年寄りでも 「カレー」「にもの」「サラダ」「いちご」「摩り下ろしりんご」 「アイスクリーム」「どらやき」などは とろみ無しでもけっこう楽に食べていますね

noname#34054
質問者

お礼

はい、アドバイスありがとうございます。 毎日なんとかやっています。刺身はたたいて、長いもをかけて見たり… から揚げは少し味噌汁の上澄みをたしミキサーにかけて出します。煮付けは、筍など繊維の強いものは取り除き、ほかをミキサーして出しています。書いてあるとおり、たまにはカレーにしてみたり アイスや柔らかいゼリー、プリン、卵豆腐など、バリエーションは様々です。 お年寄りの食事量は、普通食の2~3割りなのでしょうけれど、おかゆのみでもお茶碗2杯~3杯は食べます。他に普通におかずと味噌汁ですから 結構食べていると思います。 果物をあげる時も…メロンの細かく切ったもの、スイカなど 1センチもないような細切れにして出してますが飲み込めないみたいです。4月退院する際、『管理栄養士』さんに、ミキサー食でないと、無理でしょうね。といわれたので、忠実に守っています。 食べさせたい、可愛そうと思うのですが、何かあったとき…原因が食事でしたら、私の責任になります。それも怖いのです。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

随分長生きされて、おめでたいことですね。 さておき、素朴な疑問は、何故祖母の目の前で食事をするのですか? 空腹なら誰だって、よだれの一つも流しますよ。 耐えられず、手も出ることでしょう。 これは、すごい酷なことです。 祖母本人にとっては、拷問だと思います。 まぁ家庭の事情もあるのでしょうが、別室で食べれないのなら、 せめて祖母が寝ている間に済ませるとか、打つ手はありませんか?

noname#34054
質問者

補足

いえいえとんでもない。誤解です。 だいたい同じものを ミキサー食にして、※先ず家族より先に祖母に食べさせます※祖母が食べるのが遅いためや、二口しかないコンロでは育ち盛りの子供のおかず、働き盛りの弟のおかずをまた作らなくてはならないからです。そうやっているうちに 祖母は自分の分をほぼたいらげ、普通食に手を出すのです。けして空腹の祖母の目の前で食事をしているわけではありません。