• ベストアンサー

言葉の遅れについて。

現在二歳十ヶ月の男の子です。 言葉の遅れがあり、 市の保健センターへ、 週一で通っています。 先日、 心理士と言語聴覚士の先生と、 面談をさせて頂き、 簡単な発達検査をした所、 運動面では三歳ぐらい、 身辺面では二歳代、 言語面が一歳二三ヶ月との事で、 発達にばらつきがあるとのお話でした。 集団よりも、 少人数でのグループの方が、 向いているかもしれないと言われ、 現在最終的な面談を待っている所です。 よく男の子は、 言葉が出るのが遅いと耳にしますが、 言葉の理解が出来ている状態で、 急に話はじめる事が、 あるという事なのでしょうか? 又、 一歳半ぐらいの遅れがあっても、 療育を受けたり、 時間が経過したことにより、 話はじめて何も問題がなかったという事も、 あるのでしょうか? 専門の先生に、 みていただく予定ではいますが、 心配で相談させて頂きました。 どんな事でもいいので、 何かアドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#98189
noname#98189
回答No.4

こんにちは。 言葉の教室についてですが、 自治体で開催している教室で各保育園・幼稚園・小学校と 連携されています。 療養機関になるか、はっきりした所は分かりませんが 専門の先生が常駐されていて、いつでも相談できる システムです。 あと、発達検査なるものを2度しましたよ。 「言葉の貯金」というのは 話し始める時期には個人差があり 息子はまだその時期に来ていない という事だったようです。 私は正直、障害があったらどうしよう… などと色々悩み、調べました。 今、言えるのは不安をそのままにしておいても悪循環。 出来る事はやろう!で間違ってなかったと思っています。 周りからは、気にしすぎとか神経質と言われましたが 初めの頃は、なんで?どうして?と 息子を責める様な行動をとっていたんじゃないかと 思います。 今も若干、赤ちゃん言葉が抜けきらない息子ですが お友達との関わりの中でだんだんと変わっていきます。 と言われています。

me-memoko
質問者

お礼

親身に二回も回答して頂き、 本当にありがとうございます。 お礼の返事が遅れまして、 本当に申し訳ありません。 最終的な面談がまだなので、 何ともいえない気分なのですが、 障害があろうとなかろうと、 人には苦手な所、 得意な所、 それぞれあるのが当たり前だと思っていますが、 生きていく上で、 生きづらさを感じるのではなく、 他の面でカバーしたり、 気持ちの切り替えがしやすいように、 小さい頃からの療育が良い方向になるなら、 是非お願いしようと思っています。 少なくとも、 悩みを抱えているのは私だけではないという事だけでも、 救われた気分です。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

友人の息子さんの話です。 言葉が遅いと思っていたときにたまたま耳鼻科に行ったら、耳から化石のような耳垢の塊が出てきたそうです。 耳の聞こえが悪いため言葉に影響していたみたいです。 その後順調に言葉が出始めたと聞きました。 的外れな回答だったらすみません、どんな事でも聞きたいという気持ちが親としてすごくよくわかるので回答させていただきました。

me-memoko
質問者

お礼

回答して頂き、 本当にありがとうございます。 お返事が遅れまして、 申し訳ありません。 実は、 最終的な面談が、 もうすぐだったので、 面談結果が出てから、 回答を締め切ろうかと思っていたのですが、 質問してから二週間たったとの事で、 一度回答を締め切った方がいいかなと思い、 遅れてしまいました。 同じような悩みを抱えている方が、 質問をみるとたくさんいらっしゃいますが、 その後のお話が、 検索してもなかなか見つからないので、 私の質問が、 少しでも役に立てばと思いました。 実はうちの息子も、 小指の爪ぐらいの化石状の耳垢があって、 耳鼻科で半年前ぐらいにとってもらいました。 その時は、 これが原因だったらいいなと思っていましたが、 その後変わらずの状態です…。 親としての気持ちをわかって頂けただけでも、 心が軽くなり、 見ず知らずの私の質問に、 わざわざ回答をして頂いた気持ちが、 本当に嬉しく思います。 結果が出ましたら、 また違った形で質問するかもしれませんが、 その時は、 またよろしくお願い致します。 本当にありがとうございました。

noname#98189
noname#98189
回答No.3

私の体験談を書かせていただきます。 我が家の息子は5歳です。 上に小学生のお兄ちゃんがいます。 二人目は言葉が早いと周りから言われ 自分も周りを見てそう思っていました。 でも、次男は年少サンになっても言葉が出ず お友達と上手にコミニュケーションがとれませんでした。 心配になり保健センターで開催している「言葉の教室」へ行きました。 言語療法士サンの話だと「言葉の貯金中」で 半年~一年の遅れと言われました。 その後も月1回通室し(他の子は週一でした) このままで大丈夫なのか? センターを変えようか? と、色々考えていて半年。。。 突然、本当に突然、ペラペラとはいきませんが 話し始めました。 初めのうちは、話したい事と口が上手くいかないのか ドモッたりもしましたが、 その様な時は「ゆっくり」とか「聞いてるよ」などは言わず だまって言い終わるまで目を見ててあげて下さい。 安心してゆっくり話す様になればドモらなくなります。 との事。 今でもたまにドモることがありますが 言葉の遅れはあまり気になりません。 年長サンの現在は通室していません。 普通です。年中の秋に卒室しました。 ただ、小学校に入る前にもう一度「現在の様子」を 確認のために見ていただく事になっています。 参考になればうれしいです。

me-memoko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 息子も保健センターへ通っています。 多分最終的な面談で、 療育機関へ通う事になると思うのですが、 言葉の教室も療育機関になるのでしょうか? 又、 簡単な発達検査等されましたか? うちの場合、 言葉の発達が一歳二三ヶ月ぐらいと言われたのですが、 言葉の貯金中という事は、 言葉の発達は年齢相応との事なのでしょうか? 質問攻めですみませんが、 ご存知でしたら、 教えて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • knock123
  • ベストアンサー率31% (89/281)
回答No.2

友人の子供(女の子)の話です。 2歳まで、ほとんど意味のある言葉を離さなかったそうです。 女の子は言葉が早いはずなのに・・・と病院に行ったりしたそうですが、ある日突然、単語ではなく分節を話し出したそうです。 初めての言葉は 「靴下の高さが違うのが気になるの!」 とお出かけの際、靴をはきながら話したそうです。 母は喜びを通り越して、驚愕したそうです。 それ以来、べらべらと話し出したそうです。 今、小学生ですが、ほんと普通ですね。 要は、本人のやる気次第だと思うのですが。

me-memoko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 急にそんな事を話始めたら、 私もかなり驚くと思います(笑) いつか私も、 悩んでる日々を、 笑って話せる日がくるといいな と思っています。 一つ気になったのは、 お友達は病院で、 診断名をいわれたのでしょうか? それとも、 様子をみましょうといわれたのでしょうか? ご存知でしたら、 教えて頂けると助かります。 ありがとうございました。

  • mn324
  • ベストアンサー率32% (15/46)
回答No.1

一児の母です。私の弟の話ですが、参考までに。 弟は、3歳になるまでほとんど意味のある言葉を言いませんでした。 両親も心配していたようです。 (ただ、時代が少し違ったためか、保健センターなどに相談もしなか ったそうです・・) それがある日の入浴時、突然絵本のワンフレーズ(結構長い文章でした )を喋り始めたのです。 両親ともびっくりして、母に至っては泣いたそうです。 それ以降は遅いながらも、徐々に話すようになりました。 回答になってはいませんが、こういう話もあると言うことで・・

me-memoko
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます。 私の周りでも、 四歳まで話をしなくて、 急に話はじめたという子がいたり、 うちもそうであってほしいなと、 日々願う毎日です。 簡単な発達検査で、 一歳二三ヶ月との診断がくだるという事も 事実なので、 少し困惑している状態ですが、 息子にとって一番いい方法で 向き合っていきたいと考えています。 貴重な体験談をありがとうございました。 また機会がありましたら、 よろしくお願い致します。

関連するQ&A