• ベストアンサー

結婚前に不安になりました

はじめて質問させていただきます。よろしくお願いします。 今年の秋に結婚が決まりました。これから準備に追われていく事だと思います。 今回相談したいのは彼の事です。最近、彼が暗い場所で本を読んでいた為に「そんな暗い所で読んでたら目が悪くなるよ。」と注意しました。 ところが彼は「いつもこんな感じで読んでるから。自分の体の事は自分が一番よくわかってる。僕ももう大人なんだから注意とかしないでくれ」と言われました。 私はただ、彼の事が心配で言っただけのに・・・。たしかに視力が悪くなって困るのは彼だけです。 でも、普段から「自分は自分。相手は相手」で人の意見やアドバイスも聞く耳持たない彼に、結婚してもこんな状態なのかな?と不安になりました。 以前、彼の運転する車でドライブ中に前の車にぶつかるんじゃないかと思って「あ!前見て!」と言った時の事です。 彼にめちゃめちゃ怒られました。彼曰く「ちゃんと見てるから横から口を出すな。もし万が一事故起こしても、それは運転してた僕の責任だ。君には責任取れないだろう?責任取る事ができないんだから、運転手としての先輩(先に免許取ってる事)に対して注意をするな。運転者を信用できないなら助手席には乗らないでほしい」と言われ、納得できないままです。 結婚まえだから彼の言葉に対して敏感になりすぎてる気もします。 彼からも「君に対してもこれからは注意とかは言わないようにするから」と言われました。 注意されるのって男性は嫌なものなんでしょうね。やっぱり上から目線になっちゃいますもんね・・・。 男性はどういう言い方をされたら気分悪くないでしょうか? また、気むずかしい彼をお持ちの女性は彼に対してどのような言い方で対応してるのかなーと思いました。 ご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanzo2000
  • ベストアンサー率30% (552/1792)
回答No.3

確かにどこで本を読もうが本人の自由です。 それを何でもあなたの思い通りにしようと思わない方がいいです。 読ませていただいた限りでは、どちらかというと、 あなたが独善的過ぎるような気がしました。 明るいところで本を読んでほしければ、 「電気付けようか?」とか、 「明かり持ってこようか?」とか、 そういう言い方なら角も立たないと思いますが、 「そんな暗い所で読んでたら目が悪くなるよ。」だと、 その言葉の後ろに「だから明るいところに行って読め」という 命令が含まれているわけですよね。 さすがにそのくらいのことでいちいち命令されたくないわけです。 こういう発言を、命令だと思わないで使う人が非常に多いのも現実ですけどね。 これからご結婚なさるなら、文化の違う二人が一緒に暮らすわけですから、 言葉遣いには慎重に繊細になられたほうが良いと思います。 ましてや気難しい彼ならなおさら。 運転中に関しても、こう運転すれば安全だ、という範囲が、 人それぞれで違うわけですよね。 屁理屈を言えば、そもそもクルマを運転することが危険なわけで、 安全を最優先するなら、いつでもタクシーで移動して、 運転はプロに任せていればいいわけです。 それでも運転するということが、つまりはリスク(危険)をとって 利便性を獲得するという行為ですよね。 あ、なんか話が小難しいほうに行ってしまいました。 スイマセン。 つまり、このケースに関しても「あなたにとっての『安全』の強要」なんですよね。 彼における安全と、あなたにおける安全は違うんです。 あなたの理想とする車間距離と、彼の理想とする車間距離は違うのです。 それを前提にしないで「私はそれは危険だと思うから運転を改めなさい」と押し付けては、 そりゃ彼だって嫌がりますよ。 私も経験があるんですが、 たとえば助手席の人が「危ない!」と言ったりすることそのものが とても危険なんですよね。 運転手の運転のリズムを非常に崩すんです。 運転している本人は危ないと思っていないのに、 いきなり指摘されると、歩行者でも飛び出してきたのかと勘違いしたり、 意味もなく急ブレーキをかけてしまったり、かえって危険なんです。 だから、よほどのことがないとうかつに運転に対して指示出ししない方がいいのです。 と、このように、文面を拝見する限りでは、 あなたが独善的であるケースが多いように感じます。 そもそも誰かを自分の思い通りに行動させることそのものが難しいのですから、 相手の行動を変えたい場合は、よほど言葉を選んで、 独善的にならないような工夫をなさるといいと思いますよ。

isoral
質問者

お礼

ありがとうございます。 あなた様のお返事でグサッと突かれた感じです・・・。 やっぱり私って上から目線なんだなって。それと車の運転の事ですが、私にも心当たりがありました!母を隣りに乗せた時に横から口を出されて言い合いになった事がありました。そういえば本当に嫌な気分でした。 自分の思い通りにならないからって、腹立ててたら駄目ですよね。 もっと言葉の勉強します。ありがとうございました。

その他の回答 (21)

  • mikki_pu_
  • ベストアンサー率22% (40/181)
回答No.22

私ももうすぐ結婚しますがもし、質問者さんみたいな彼氏さんだったら ちょっと考えてしまうかも・・・(失礼) 結婚って二人で決めることも多いし、 アドバイスしあうことも大事だし、 なにより、お互いをおもいやっていかなければならない。 彼にちょっとなにかを言っただけでそんなに怒られてしまったら 質問者さん、家でなにも意見言えなくなってしまうんじゃ・・・? 結婚する以上、相手が間違ったことしたら注意したり怒ること 沢山あると思います。 結婚の話が進む前に、ちゃんと話し合う方がいいかと思います。

isoral
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱ考えちゃうますよね(笑) 結婚して家で何も言えなくなって、自分の存在って何なんだろう・・・ってならないようにしたいです。 旦那様の言う通りにしているようで、実は舵を握っているのは奥さん!って感じになれるようにしたいです。 夢のまた夢ですが(笑)

noname#62566
noname#62566
回答No.21

人間は誰独り考え方が違いますから違って当たり前です! それが解って結婚するという事がいかに大変なことか・・・結婚前から不安を持つ事はよくないですね! 知るべきことは先に知る事ですある程度気になる事は話し合う事ですね! 結婚してからでは遅いですよ! 私は結婚までに気にかかった事「それは妻の前彼の事と子供の時代の事」の話を避けて結婚しましたが気になりながら3人の子供が出来きたので安心してはいましたがやはりそれが原因で離婚しました。 結婚は普通の友達との付き合いと違います「結婚してからはお互いの習慣や生活の状態が違っていたのを知ったり見せたりしますからその事の話はましょうと・・・」と決めておくとよいかな・・・と思いますが? 「最初が良ければ全てが良し」という言葉がありますね! 夫婦は他人には見せない事、話せない事をお互いに知り合う事になりますから必要です。 ただ、話のなかでは過去の事は本人がいうまで聞かないことです。 そして二人の人生を築いて行かれたら楽しいと思う生活が多いと思いますがいかがでしょうか!

isoral
質問者

お礼

ありがとうございます。 kunio_bear様も苦労なさったんですね。 確かに結婚前に不安な事は結婚後も消える事はあまり無いと思います。 いつか爆発するんじゃないかって・・・。 楽しい結婚生活を送るには過去を詮索せず、前だけを向いていかないとって思いました。 今、玉砕覚悟で徹底的に話し合ってみます。 頑張ります!

回答No.20

>昨日の夜は1時間ほどお説教が続きました >「僕は君より3年も先を生きてる先輩なんだ。3つも下の君にまるで>子供に言うような注意の仕方をされたくない!」って。 >「沢山の人と出会ってきてたくさん学んできたんだ。だから君から >色々言われる立場の人間じゃないんだから!」  何と独善的で、下らないプライドばかりが強い、驕慢で器の小さなつまらない人間であろうか。 本当に多くの人々と出会い、多くの事柄を学んできた者であるならば、『我以外、皆我が師なり』の宮本武蔵(by吉川英治)の境地に行き着くはずである。  例え、年下や後輩であろうと、他者を厚く敬い、そして長所を勉強をしたいと願う。貴方の彼は、今まで一体、何を学んできたというのか。何も学んでなど居はしないのである。  こんな男は結婚すれば、必ずや、何か気に障る事がある度に(メシが不味いだの、掃除を怠っているだの、フロの準備が出来ていないだの、口答えするだの、etc.)、妻を殴りつけるDV亭主となる事であろう。貴方は彼が優しくしてくれると仰るが、そんなものは単なる見せかけだけの優しさに過ぎない事もある。貴方は彼の容姿に惚れとるだけなのかも知れん。  結婚する前は両目を大きく見開いて相手を良く良く観察し、結婚後は片目を閉じて相手と調和する。その心がけこそが、貴方を幸せな結婚生活へと導いてくれるのである。    

isoral
質問者

お礼

ありがとうございます。 昨日の電話では一方的に怒られたので私の言いたい事はほとんど言えませんでした。 彼の考えには反対できないようです。これからもずっと・・・。 結婚したら「嫁というのは~」と毎日言われそう。 あ、ちなみに彼の容姿は良い訳ではないです(笑)全くタイプではないですね(失礼) 日曜が結納なのでもう覚悟を決めるしかないですね。 他の方が言ってくれているように、私の物の言い方をかえていくしかないようです。

  • tomobooo
  • ベストアンサー率26% (118/442)
回答No.19

#7です。お礼読ませていただきました。他の方のも。 彼氏さん、ご苦労されたんですね。 普通だと結婚してから一家の主として自覚していくところを 否応なく大黒柱役を負わされて、それでも逃げずにやってこられたのでしょうね。 ちょっと泣けました。いい男やわ~。 人より早く自立して、精神的にはお母様までも 背負って来られたんですもの、 母親的な言い方への反発は人一倍でしょう。 それにしても、結婚するなら、体の心配は避けたいところですよね。 うちの彼もマヨネーズ好きで、最初の頃はチクチク言ってたんです。 でもそうすると、暗い空気が・・・。 健康の為に注意してるのは彼も分かってるんですけど、 それにイヤミを言いつづけてたら 私が何か言おうとする度に彼が身構えてるのが分かって。 健康のリスクには少し目をつぶってでも お互いが安らいでいられることを優先したいと思うようになりました。 マヨネーズよりも私のイヤミの方が健康へのダメージが大きいかも?と 思って(笑)注意したいのを頑張って我慢してます。 うちはマヨネーズをローカロリーのものに代えて せめてもの防衛をしています。(彼も快諾でした) 質問者さん宅だったら、いつまでも健康な目を保てるように 目によい食べ物を食べよう!って感じで、前向きに サポート、ていうのはどうでしょうね。

isoral
質問者

お礼

またまたありがとうございます! 私は「心配されて口うるさく感じるなら、もうどうなっても知らないないから!すきにすれば?」と、投げ槍になってしまう事が多いんです。 でもこんなんじゃ駄目だと思いました。もっと私から歩みよって相手の立場に立って物事を考えないと・・・。

isoral
質問者

補足

>質問に挙げられた質問者さんの言葉はなんというか、 >ママが子供に言うセリフなんですね。 >彼が腹を立てたのは子供扱いされてるように感じたから。 >大人の男は大概嫌がります。 >こういうセリフを嫌がらない男の方がむしろ問題です。 昨日、ずばり言われました。「僕は君より3年も先を生きてる先輩なんだ。3つも下の君にまるで子供に言うような注意の仕方をされたくない!」って。 「沢山の人と出会ってきてたくさん学んできたんだ。だから君から色々言われる立場の人間じゃないんだから!」と言われ、見下されたような感じがしました。本人はそのつもりじゃないんでしょうけど・・・。 昨日の夜は1時間ほどお説教が続きました(笑)

  • Kai_Rasen
  • ベストアンサー率21% (84/395)
回答No.18

あー私も彼みたいな男です。 今はだいぶ融通が利くようになりましたが^^; とにかく彼は責任感が強いのですね。 自分は自分で相手は相手。 自分のした事はすべて自分が責任を取る覚悟が出来ているので、相手に干渉されたくないのでしょう。 だから浮気なんて豪語同断といった感じです。自分で責任のとれないかも知れない事は絶対にしません。逆に言えば、ちゃんと責任を取れる事しかしないように、周りに絶対に迷惑をかけないように、生きる事ができる長所でもあります。 でもそういう風に生きている人は、相手にも同じことを求めますからねー。 「俺はどんなミスをしてもその責任を絶対に取る。だからお前も自分のした事は絶対に責任を取れ」と思っていると思います。 プライドは高いから運転能力が自分より無いあなたから干渉されたのも嫌なんでしょうね これに関しては、自分より能力の無い人間だって、時には約に立つという事を彼も知ったほうが良いと思います。それが余計なお節介に聞こえてしまったんでしょうがね。自分より運転能力の無い人間にナメられているような、感じがしたのだと思います。

isoral
質問者

お礼

ありがとうございます。 ほんとうにおっしゃる通りです(笑) 昨日電話で「自分でこれでいいと思った事をしてるんだから、上から目線で僕に注意するな」と言われましたよ。 「君の言うことのほとんどが上から目線だ。」と・・・。 そんなつもりじゃなかったのに、ずいぶん彼を苛つかせてたみたいで反省しました。 >周りに絶対に迷惑をかけないように、生きる事ができる これ!昨日、自分で言ってましたよ。

noname#33243
noname#33243
回答No.17

分かります! 私(女)は質問者さんの彼と同じ思考回路です。 そして旦那は質問者さんのようです。 「夫婦といっても所詮は他人」思考な私と 「二人は運命共同体」思考な旦那で 一見、水と油のような二人ですが、お互いにしっかり尊重し合えてるので 問題なくうまくやってます。 旦那は私の「自分は自分」思考が誰かの迷惑にならない限り放置してくれます。  私は自分でやって欲しい事でも、旦那が望むことは「家族なんだから」協力なりなんなりしてあげます。 最初の頃はどこで折り合いをつけていくか、 試行錯誤しながらよく話し合いをしました。 大前提として、「話し合い」ができること。これさえあればこんな考え方の違いは小さなことだと思います。 私が思うに多分質問者さんの言い方が、 母の小言のように聞こえるんでしょうね。 「電気つけようか?」とか「こっちで読みなよー」とか もっとソフトな言い回しはあると思うし、 運転中の横からの口出しって、割と誰でも嫌がります。 それにこんなことで怒られてへこむよりも、「余計なこと言ってごめんー」 で済ませて次の時にいかせばいー程度のことだと思います。 彼はきっと、とってもナイーブなんでしょうね。 言葉をそっくりそのまま受け取り、その向こうにある質問者さんの思考回路まで考えがおよばないんでしょうね。

isoral
質問者

お礼

ありがとうございます。 上手くいっているようで羨ましいです! 私の言葉は母親の小言に聞こえるのかもしれません。 相手がどう言われたら嬉しいかを考えて発言したいと思います。

noname#224892
noname#224892
回答No.16

男性だから女性だからじゃなくて「注意されるのが嫌いな人」ってのはいると思います。 私自身もそうです。車の運転では特にその傾向が強く、「あ~!」とかいわれるとそれにビビります。 彼が言うことはかなり冷たくも聞こえますけど、運転手の本音だと思います。 ただ、主人はボ~としながら運転することが多くて事故も2度程あります。 運転中も「危ない~~」みたいなこともたまにあるので、そういう人なら別だと思いますけどね。 ただ、これから先も注意をしないでくれってことで自分は自分、相手は相手の考え方なら、 結婚してからもずっとそれは続きますよ。 彼自身だけにかかわることであれば別にいいのかな~とも思いますが、 夫婦に関わること、家族に関わることの相談すらも出来ない関係になるのなら、 結婚する意味があるのかな?と心配になるのは当たり前だと思いますし、 価値観が合わないこともあるわけだからそれを話し合って解決するのが夫婦だとも思います。 それを断つってただの同居人にしかなり得ないのでは? 彼がどこまで関わるな、と思っているかにもよるのでしょうけどね。 結婚して子供はすぐに欲しいか、お給料の管理はどうするか、親の老後はどうするか、 結婚してから聞かないとやっていけないことを結婚前に話し合っておいたほうがいいかも。

isoral
質問者

お礼

ありがとうございます。 運転者に対しての気配り(?)には気をつけたいと思いました。 自分は自分、相手は相手という考え方はまさしく同居人になってしまいますよね。 それは悲しすぎるので、その気持ちを伝えようと思います。

  • yuji0401
  • ベストアンサー率9% (28/284)
回答No.15

私も運転は荒いのでわかりますが、横から「あっ!」とか言われたらびっくりして、それでぶつかりそうになりますよ。 普通はそんなこと言いませんし言わないほうがいいですよ。 彼の言うことが正しいと思います。 まあ、注意されるのは誰だってイヤですね。 心配されるならいいですが。 言い方ってのもあるんじゃないですか? 文字なのでニュアンス等は分からないですけどね。

isoral
質問者

お礼

ありがとうございます。 言い方の問題だと思います。 以後、気をつけたいと思います。

  • p0722
  • ベストアンサー率37% (15/40)
回答No.14

難しいですね。 結婚が不安になってしまう気持ちも分かります。 私も今結婚に向けて進んでいる所なのですが、 私の彼も、isoralさんの彼氏様とは少し違うかもしれませんが、自己中でワガママでしたよ。 彼の体のことを心配して怒られたことはありませんが、運転の事で注意して怒られた事はあります。 運転に関しては、人それぞれ感覚が違うのと、私の言い方が悪かったのもあると思います。 私もそういう部分でぶつかる事は多かったので、色々悩んだ事もありますが、結局他に好きなところもありますし、大切な存在なのには変わりなかったので、 2人でよく話し合い、悪い所は直して、3年ほどかかりましたが彼は変わりましたよ。 今は私の方が上目線のような…(笑) そこが解決してきたので、結婚も考えられるようになりました。 前は、不安が大きかったので未来も見えませんたが。 isoralさんも、彼氏様と別れる選択肢がなく、それでも一緒に生きていこう!と思うのであれば、時間がかかって自分のストレスにもなると思いますが、彼をうまく操縦して変えていくしかないと思いますよ。 結婚するにも、自分中心に自分目線で考えると「我慢」になりますが、相手を中心に考えると「思いやり」になって、結構乗り越えられちゃったりします。 彼氏様に対する言葉や行動も、思いやりをもって接すれば彼の対応もかわるのではないですか? それでも変わらないなら考えた方がいいかもしれませんが。 せっかくのご結婚ですから、幸せな気持ちでしてほしいです。 頑張ってくださいね。

isoral
質問者

お礼

>結婚するにも、自分中心に自分目線で考えると「我慢」になりますが、相手を中心に考えると「思いやり」になって、結構乗り越えられちゃったりします。 このお言葉ありがとうございます。 相手の立場に立つのって大事ですね。今のところは別れるという選択肢は無いですが、話し合いにも応じてくれないようなら考えます。 今は明るい未来は・・・正直見えません。自分は自分なんてただの同居人ですもんね。 p0722様も頑張ってください!

  • panda1974
  • ベストアンサー率22% (17/77)
回答No.13

この彼はなかなか大変そうですね~ 結婚生活に必要なのは、思いやりと譲り合いです。 結婚すると想像を超える場面に出くわします。そういう時にお2人で話し合いができそうですか?価値観がまったく一緒の人なんていないので、当然お互いが譲り合って解決していくことになるのですが、彼は頑なに自分の意見に固執するタイプに思えます。 柔軟性のある人であれば、意見の衝突があったり価値観が大きく違っていてもやっていけるのですが・・・柔軟性が長い結婚生活ではとても重要になってきます。 今までアドバイスをしてくれている方たちの意見も参考に、彼に不安に思っていることを伝えてみたらどうですか?それに対しての彼の反応や意見も、結婚を判断する良い材料になると思います。 婚約者が今直面している問題を一緒に解決していく姿勢があるかどうか・・・ぜひご自分の目で見極めてみてください。

isoral
質問者

お礼

ありがとうございます。 話し合ってみます。もしその話し合いも聞いてくれずに「僕は僕のやりかたでいく」と言われたら考え直します。 >結婚すると想像を超える場面に出くわします。 なんか今から怖いです(笑)

関連するQ&A