• 締切済み

結婚前の迷い/不安

結婚を決めた彼女がいます。彼女は、一人っ子で、多少なりとも「わがまま、頑固、自己中心的」な部分があります(本人はその様に思わないようですが)。彼女の事は、2年間付き合ってたし、この嫌な部分も含め十分理解してるつもりでした。ところが、結婚の準備などで、意見の食い違い、言い争いなどして、彼女の嫌なところが特に目についてしまうようになりました。また、彼女は閉鎖的な部分もあり、親族関係の挨拶にものすごく気を遣い会いたがらないのです。今までは、そんなに気にならなかったのですが、本当に大丈夫だろうか少し心配に思ってました。 そんな時に私の知り合いの既婚者に「相手に少しでも嫌なところがあったら結婚は辞めた方がいいよ。結婚したら今以上に気になるようになるから」と言われました。これを聞いて結婚前だというのに、迷い/不安が出てきてしまいました。人間誰しも嫌なところ一つ二つ持ってると私は思ってますが・・・ 既婚者、経験者の方などご意見お願い致します。

みんなの回答

  • kiki1102
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.6

既婚歴2年です。 私と旦那も性格が正反対で付き合った当初からケンカばかりでした。 それでも4年付き合って結婚しましたが、やはりケンカしますね。 もちろん、こんなに違うのにやっていけるのか不安もありましたよ。 でも思ったんです。 嫌の所より良い所は、どこか。 人間パーフェクトは居ないし、自分に合った人とこだわるならお見合いの方が良いじゃんと。 結婚式の準備って2人が初めて行う共同作業的なもので、スムーズに行くカップルもいるでしょうけど育った環境や性格が違くて、ぶつかるのは当たり前ですよ。 そこを2人で乗り越える第一段階だと思いますよ。 2人で話し合ったり、ぶつかりあったりしながら2人の関係をより深いものにしてください。

  • unana
  • ベストアンサー率44% (36/81)
回答No.5

親族との付き合いは何かと気を使いますね。 結婚前に彼女の嫌なところがわかってよかったですね。ただ、それで結婚を辞めてしまうのはやっぱり他の方の意見と同じで極端のように思えます。 でも、あなたにとっても彼女にとっても大事なことになりますから、目をよそに向けるわけにもいかないでしょうね。 親族との付き合いは時代的にも希薄になっていますが、避けては通れないことです。 挨拶についてあなたの親族(家族)にだけ閉鎖的なのでしょうか? 自分の親族(家族)については問題ないのでしたら、ちょっと考えものです。 だんな様の親族(家族)も自分の親族(家族)になるのですから大事にしなくちゃ。 それができないとなると、思いやりに欠けますね。 将来子供ができたときにとっても心配。 親族の付き合いに限らずに、自分の(環境)ことは大事にして、あなたの(環境)こと、大事にできないとなれば結婚は考え直した方がいいかもしれません。 アドバイスになっているでしょうか? 自分に置き換えて考えてみました。

  • juel
  • ベストアンサー率27% (42/155)
回答No.4

既婚、主婦です。>相手に少しでも嫌なところがあったら結婚は辞めた方がいいよ。結婚したら今以上に気になるようになるから」と言われました、とありますが、私もそうだなと思いますが。でも少し極端な言い方ですけどね。親族に会いたがらないというのも、大人気ないかなと思ってしまいました。そりゃ誰しも緊張はするけど、避けられないものだし。そういうことソツなくこなしてくれる人でないと、あなたのご両親や、親戚、友達ともうまくやれないのでは?初めから何でも出来る人は居ないだろうけど、適正ってあると思う。勿論貴方が間に入ってフォローするだろうけど、毎度毎度は疲れちゃうでしょ?ある程度こなしてくれる人じゃないと大変な思いしそうな気がします。彼女をしつけられるのであれば、いいと思います。

  • miku0004
  • ベストアンサー率35% (10/28)
回答No.3

私も結婚準備は辛い経験ばかりでした。 お知り合いの既婚者のお話は「結婚したら今まで以上に気になる」の部分だけはあながちウソではありませんが、「結婚はやめたほうがいい」というのは極端すぎるのではないか、と思います。 その既婚者は「結婚したのは失敗だ」と思っているんでしょうかね(笑)。 ま、そういう人が現実にいるというのも事実。 逆に結婚準備でいろいろ気になるところが出てきて大変だったけど、やはり結婚してよかった、と思っている人がいるのも事実。 自分も含め、いろいろな人の結婚準備を見てみると、やはり苦労しているようです。 そして煮詰まると皆どうしても「結婚すべきじゃないのかも…」と思う傾向があるようです。そう考えると楽ですからね。 なんかこの質問を見ていると、「最初が100だったら結婚後はその100をどんどん消費していくだけ。最初から80だったら結婚後はもたないからやめとけ」という考え(抽象的ですみません)のようですね。 これは違います。 (中にはそういう人もいるのは事実ですが) 衝突を繰り返しながら暮らしていくと、いつのまにか彼女は「かけがえのない人」となるでしょう。 子供なんぞ生まれた日には100→1000くらいにはなるでしょうね。 世の中にはいろいろな人がいますし、事実離婚されている夫婦もあります。 でもELESEさんの投稿から予想するに、私見では「他愛ないレベル」であると思います。 全く無責任な回答ですが、一意見として読んでいただければ幸いです。 「頑張って」幸せな結婚をしてください。

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.2

少しでもいやなところがあったら結婚は辞めたほうがって・・・それは違うと思いますよ? 完璧に好きなところばかりの人間なんて居るわけ無いじゃないですか。自分自身だっていやなところがあるというのに。 結婚前でナーバスになっているのは彼女だけじゃないんですよ。あなたもナーバスになっているはず。人間余裕が無くなると、とげとげしくなったり、マイナス面を増幅して考えがちです。もしかしたら彼女の頑固だったりするところの度合いは前と変わらないのに、あなたが増幅してみているって事はないかしら? だからといって、あなたが悪いと言っているわけじゃないのですが・・・・。 頑固でぶつかること、ありますよ。でもそれをぶつけ合える相手というのが、ずっと一緒にやっていける人なんじゃないかなぁ。どうでもいい人なら、あ、そう、で終わらせて、自分には関係ないと思っちゃうもの。ぶつかりあっても離れない、って思える相手だから、一緒にやっていけるんじゃない。 現に、楽しいときも、色々考えている今も、結局は彼女のことを一杯考えてる訳じゃないですか。それって愛情だと思うなぁ。本当にいやな人の事なんて、考えるのもいやですもん。心配になったり悩んだりするのも、彼女に愛情があればこそ。ちゃんと腹を割って話をしましょ?出来ればあなたの方がリードできるように、心にちょっとだけ余裕を持って。がんばってくださいね。

  • hide--
  • ベストアンサー率23% (24/104)
回答No.1

こんばんは。なんか懐かしいなあと思いながら質問を見ていました。 うちも結婚の準備では言い争いましたね~ まず、こだわっている部分が違う。人とのつきあいということの考え方も違う。 それをまとめていくというのはかなりのパワーを使いました。 でも、そんなもんでしょう。だって相手は自分の思い通りに動くものじゃないんだから。ELESEさんはいままでわがままにつきあってきたとのこと、相手にとってはもしかすると自分の思い通りに動くものと考えているかもしれません。 恋愛でのつきあいは多かれ少なかれ、そのアンバランスはあると思いますし、 我慢するということもできると思います。 でも結婚は別。でもELESEさんの知り合いが言うような少しでも嫌なところがあったらやめた方がいいということとは違うと思います。 嫌な部分も含めて一生つきあっていけるかということを考えるべきではないでしょうか。 嫌なところが全くないなんて一生続きませんよ、普通。今無くてもかならず後ででてきます。 これは男性、女性お互いに必要なことでしょう。 その思いを一度話し合ってみてはいかがでしょうか。お互いの絆を深められますように。^^)/

関連するQ&A