- ベストアンサー
結婚前に不安になりました
はじめて質問させていただきます。よろしくお願いします。 今年の秋に結婚が決まりました。これから準備に追われていく事だと思います。 今回相談したいのは彼の事です。最近、彼が暗い場所で本を読んでいた為に「そんな暗い所で読んでたら目が悪くなるよ。」と注意しました。 ところが彼は「いつもこんな感じで読んでるから。自分の体の事は自分が一番よくわかってる。僕ももう大人なんだから注意とかしないでくれ」と言われました。 私はただ、彼の事が心配で言っただけのに・・・。たしかに視力が悪くなって困るのは彼だけです。 でも、普段から「自分は自分。相手は相手」で人の意見やアドバイスも聞く耳持たない彼に、結婚してもこんな状態なのかな?と不安になりました。 以前、彼の運転する車でドライブ中に前の車にぶつかるんじゃないかと思って「あ!前見て!」と言った時の事です。 彼にめちゃめちゃ怒られました。彼曰く「ちゃんと見てるから横から口を出すな。もし万が一事故起こしても、それは運転してた僕の責任だ。君には責任取れないだろう?責任取る事ができないんだから、運転手としての先輩(先に免許取ってる事)に対して注意をするな。運転者を信用できないなら助手席には乗らないでほしい」と言われ、納得できないままです。 結婚まえだから彼の言葉に対して敏感になりすぎてる気もします。 彼からも「君に対してもこれからは注意とかは言わないようにするから」と言われました。 注意されるのって男性は嫌なものなんでしょうね。やっぱり上から目線になっちゃいますもんね・・・。 男性はどういう言い方をされたら気分悪くないでしょうか? また、気むずかしい彼をお持ちの女性は彼に対してどのような言い方で対応してるのかなーと思いました。 ご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かにどこで本を読もうが本人の自由です。 それを何でもあなたの思い通りにしようと思わない方がいいです。 読ませていただいた限りでは、どちらかというと、 あなたが独善的過ぎるような気がしました。 明るいところで本を読んでほしければ、 「電気付けようか?」とか、 「明かり持ってこようか?」とか、 そういう言い方なら角も立たないと思いますが、 「そんな暗い所で読んでたら目が悪くなるよ。」だと、 その言葉の後ろに「だから明るいところに行って読め」という 命令が含まれているわけですよね。 さすがにそのくらいのことでいちいち命令されたくないわけです。 こういう発言を、命令だと思わないで使う人が非常に多いのも現実ですけどね。 これからご結婚なさるなら、文化の違う二人が一緒に暮らすわけですから、 言葉遣いには慎重に繊細になられたほうが良いと思います。 ましてや気難しい彼ならなおさら。 運転中に関しても、こう運転すれば安全だ、という範囲が、 人それぞれで違うわけですよね。 屁理屈を言えば、そもそもクルマを運転することが危険なわけで、 安全を最優先するなら、いつでもタクシーで移動して、 運転はプロに任せていればいいわけです。 それでも運転するということが、つまりはリスク(危険)をとって 利便性を獲得するという行為ですよね。 あ、なんか話が小難しいほうに行ってしまいました。 スイマセン。 つまり、このケースに関しても「あなたにとっての『安全』の強要」なんですよね。 彼における安全と、あなたにおける安全は違うんです。 あなたの理想とする車間距離と、彼の理想とする車間距離は違うのです。 それを前提にしないで「私はそれは危険だと思うから運転を改めなさい」と押し付けては、 そりゃ彼だって嫌がりますよ。 私も経験があるんですが、 たとえば助手席の人が「危ない!」と言ったりすることそのものが とても危険なんですよね。 運転手の運転のリズムを非常に崩すんです。 運転している本人は危ないと思っていないのに、 いきなり指摘されると、歩行者でも飛び出してきたのかと勘違いしたり、 意味もなく急ブレーキをかけてしまったり、かえって危険なんです。 だから、よほどのことがないとうかつに運転に対して指示出ししない方がいいのです。 と、このように、文面を拝見する限りでは、 あなたが独善的であるケースが多いように感じます。 そもそも誰かを自分の思い通りに行動させることそのものが難しいのですから、 相手の行動を変えたい場合は、よほど言葉を選んで、 独善的にならないような工夫をなさるといいと思いますよ。
その他の回答 (21)
- sachi218
- ベストアンサー率16% (545/3288)
結婚しても亭主関白になりそうですね。 彼氏のご両親もそんな感じなのでしょうか。 考え直したほうがいいかもしれません、 結婚して家庭を持つということは二人の信頼 関係だし、相手のことを思いやる気持ちが 大切だと思います。 話し合って決めていくこともたくさんあります。 運転の事だって、彼の不注意で事故にあったら、 運転している彼の責任ではあるけれど、同乗して いるあなたに怪我をさせてしまったら、どうするの って考えてしまいます。
お礼
早速ありがとうございます。 彼は父親を早くに亡くして、弟さんと母親を養っていた感じです。いまは弟さんも働いているので彼にだけ負担にはなっていませんが。 だから昔から「自分が家を守らなければ」といった感じですべて自分の考えで生活してきたようです。本人が言ってました。 思いやり・・・結婚生活には不可欠ですよね。
お礼
ありがとうございます。 あなた様のお返事でグサッと突かれた感じです・・・。 やっぱり私って上から目線なんだなって。それと車の運転の事ですが、私にも心当たりがありました!母を隣りに乗せた時に横から口を出されて言い合いになった事がありました。そういえば本当に嫌な気分でした。 自分の思い通りにならないからって、腹立ててたら駄目ですよね。 もっと言葉の勉強します。ありがとうございました。