• ベストアンサー

勝訴って??

以前もこちらで質問したのですが、新たな疑問が出てきました。 不貞で慰謝料を求められ、金額が多額でした。 もっと払える金額にしていただきたいので、訴えられて裁判を起こされるついでといっては変ですが、意義申し立て?をしようと思います。 実際、不貞を認めるので、金額はどちらにしても払わないといけないのですが・・・ 裁判しても、勝訴は原告のかたになるんですよね? なので、裁判費用は私が払う、ということになりますよね? こういう場合、勝訴ってありえますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misae0627
  • ベストアンサー率25% (66/264)
回答No.3

 裁判の請求額が1000万だとすると訴訟費用は5万で控訴すると7万5千(一審の五割増)、上告すると10万(一審の倍)となります。  最終的に22万5千円を負けた方が払う事になります。  請求額と比べると訴訟費用は高くないと思いますが、弁護士を雇うと費用が高くつきます。弁護士費用は裁判で勝っても負けても請求出来ません。

alen12
質問者

お礼

そうですかぁ。 最終的に、までいくと、高くなるんですね。 イロイロと勉強になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • misae0627
  • ベストアンサー率25% (66/264)
回答No.2

原告の主張がすべて認められたら被告が全額負担、すべて認められなければ原告が全額負担です。  割合の基準は知りませんが一部しか認められなかったら訴訟費用について原告が何割、被告が何割払えと言う判決が出ます。    民事裁判で被告が数名居る場合は何割は被告らの負担とするという判決になります。私が知る限りでは誰がいくらという記載がないので被告で話し合うという事になるのでしょうが、普通、手続きが面倒なのか、または以外に低額なので訴訟費用を請求しないみたいです。

alen12
質問者

お礼

被告が数名いる場合は、被告同士でってことなんですね。 控訴費用はそんなにかからないんですかぁ。 不服申し立て?をして、原告のかたが納得いかなくて、裁判が長引き、結局裁判官が決めるとなると、費用も高くなりますよね? よくわからなくて・・・

  • utama
  • ベストアンサー率59% (977/1638)
回答No.1

意義(異議?)申し立てというのがよくわかりませんが・・・ 相手が起した裁判で金額を争うということですか? 例えば、Aさんが原告となり、被告のBさんに300万円請求する裁判を起し、最終的に100万円認められた場合は、Aさんの「一部勝訴」という形になります。 この場合は、原告が三分の二、被告が三分の一というように、請求額と認められた額の割合に応じて裁判費用をそれぞれ負担する判決になるのが基本です。 ただ、訴訟費用請求の手続きは、弁護士はしませんし、本人訴訟でもあまりやりませんよ。

alen12
質問者

お礼

相手が起した裁判で金額を争うということですか? その通りです。 異議申し立てというのは、気にしないでください^^; では、相手が求めた金額より下がれば、私が全部払うのではなく、割合に応じて、という風になるのですね。 もし、原告Aと被告B,Cがいる場合も、一名だけが負担することは、ないと考えていいのですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A