- ベストアンサー
刀の試し切りに使われるもの
よく時代劇や漫画などで、刀の試し切りをする木がありますよね。 一抱えほどもある大きな木を切ったやつに、に蓑みたいなのを巻いているやつです。 あれは一体何と言うのですか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あれは、木に蓑を巻いているのではなく筵を巻いてあるだけです。 (ちなみに、濡らした蓑でそれを作ると人の胴ををきるのと同じ感じらしいですよ) で、名前ってないんですよね そのまま巻藁ってよんでるし。
その他の回答 (2)
- wai2010
- ベストアンサー率21% (128/585)
回答No.3
巻藁(まきわら)って普通呼ばれています。
質問者
お礼
ご解答ありがとうございます。 そのまま巻藁と呼んでいるのですね。複雑な名前があると持っていました。 教えてくださって有難う御座いました!
- hiroko771
- ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.2
http://shinshinryu-honbu.com/index.html?=tamesigiri.html 他にも、ござ(畳表)を丸めた物や、真竹(まちく/まだけ)斬ったりもしてます。 http://www.h3.dion.ne.jp/~kogakki/iaido/iaido.html http://www.n-p-s.net/toyamaryu-iai.htm パフォーマンス的には「大根」も…(マジックのステージでも使ってますが)
質問者
お礼
ご解答有難う御座います。 色々と呼び方もあるのですね。竹を切るのは初めて知りました。 とても参考になりました!
お礼
ご解答有難うございます! あれは筵を巻いていたのですか?知らなかったです。濡らした蓑で作ると人の胴を切るのと同じ感じだということで、吃驚してしまいました。 教えてくださって有難う御座いました!とても助かりました。