• 締切済み

スペイン語、tener que

こんなことを詮索しても仕方ないと思いますが、スペイン語で「~しなければならない」というのは tener queで表されますよね。そこで質問ですが、このqueの品詞は何になり、統辞法的にはどういう働きをしているんでしょうか?

みんなの回答

noname#118466
noname#118466
回答No.2

>こんなことを詮索しても仕方ないと思いますが 本当に仕方がないですよ。スペイン語を大学で教える立場に立てば、例え生徒に教えなくても知識として知るべきかもしれません。(研究者の立場として) tener que (願望、必要)は品詞を分解せずpoder(可能性), deber(義務、勧告)と同じく助動詞扱いです。→助動詞+inf. tener que で表される内容が人称に関係ない場合は同じく助動詞のhaberが使われます。 この場合常に三人称単数形。 *Tienes que comer mas 君はもっと食べるべきだ。このtener queは発言者の願望や必要性を意味します→Quiero que comas mas. *Hay que comer mas. (誰でも)もっと食べるべきだ。→Es necesario (o deseable) que todos coman mas. 同様な働きをする助動詞仲間:deber de, venir a +inf.など。

noname#47281
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 tener queは英語のhave toとほぼ同じ意味だと思いますが、have toも 分解しないで助動詞扱いしますからね。しかし、have toも元は have+直接目的語+to+他動詞だったのが変化したものですからね。 しかし、tener queのような構造は同じくロマンス諸語のフランス語やイタリア語にも存在しませんからね。でもまあ、躓きには至らない楽しい戸惑いですね。(笑)

  • ljus
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.1

接続詞でしょう。I think that の that と同じ機能です。 でも、 tener que は文法化(ウィキペディア参照)しているので、微妙ですが。でも接続詞です。

noname#47281
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >接続詞でしょう。I think that の that と同じ機能です。 私はむしろ、元来は関係代名詞なのかとも思いましたが。