• 締切済み

運転免許を他県で

いま住んでいる県でできるだけ早く運転免許証を取得できる状況にしたいのですが、本籍は他県にあります(1人暮らしなので)。本籍がある都道府県で試験を受けないといけないとか、何かと面倒だと聞きました。やはり本籍がある県で1から免許を取る手順を踏む方がいいのでしょうか?

みんなの回答

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.7

え、本籍地は関係ないですよ。 厳密に言えば、運転免許証に本籍地が明記されますが、逆に言えば「明記されるだけ」です。 運転免許の取得に関係があるのは、住民票です。 住民票のある市が属する都道府県内のどこかの試験場でないと、取得できません。 ちなみに私は、本籍地は生まれてから今までずっと某県です。そこの県の出身の人と結婚したので、結婚した時も、某県内で動いただけです。 でも、生まれたのも、育ったのも、全く違うところで、本籍地のある県に済んだことは、一日たりともありません。 でも、運転免許を取ったのは、本籍地のある県ではありません……^その時に住んでいた所(住民登録してたところ)です。 住民票に、本籍地を明記させることができるので、本籍地の確認はそれで通ります。

  • yamakiya
  • ベストアンサー率57% (20/35)
回答No.6

現住所に住所変更がしてあるのであれば、その県での受験は問題ありません。(私も、本籍地とは別の所で免許を取得しましたよ。) 試験の際、住民票(本籍地が記載されている物)が必要となりますので、それと混同されているのでは・・・

  • koon16000
  • ベストアンサー率22% (16/71)
回答No.5

私は大阪だけど、福井県で教習は済ませた。 免許の筆記試験は地元で取ったほうが良いですよ。 それで本籍とかは記入欄だけなので地元で受け取る必要は無いです。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7995/21380)
回答No.4

ウチの娘が、本籍地とは違う現住所で教習所に通って免許を取得しましたが 全く面倒なことはなかったですよ。「本籍地の記載のある住民票」が必要な だけで、別に本籍地で受験する必要はないです。 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/tetuzuki/tetuzuki01.htm ただ、住民票を移転していない場合は色々と面倒になるみたいですが。

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.3

戸籍標本は必要となりまが、免許の取得は、本籍地ではなくて、住民票のある居住地で取れますよ。

noname#43069
noname#43069
回答No.2

いや、本籍地かどうかは余り関係ないと思いますが。 運転免許取得時に必要なのは「住民票」、つまり「現住所」です。 これが一人暮らししているところにあるなら何の問題もありません。 実家のままなら・・・実家近辺で取るか住民票写すかですね。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

住民票のある現住所で免許取得が可能です。

関連するQ&A