• ベストアンサー

結婚生活って大変ですか?

20代後半の女性です。結婚の予定が決まっている訳ではありませんが、遠距離の彼と話をしていて全く気づいていなかったことに気づきました。 それは彼と結婚となったら・・・雪道が運転できない(笑)。雪掻きの生活が想像できませんでした(^^; 彼は地方在住でバツ1+母親と同居。仕事はシフト制の不規則。私は都会に十数年も住んでいて田舎の暮らしを知りません。親も同居していませんでした。 もし結婚したら・・・やっぱり苦労するのでしょうか?(笑)雪掻き以上に想像できないことが待っていたりするのでしょうか?風習や習慣もやはり違うのでしょうね。 結婚って少なからずそういう面があると思いますが、結婚して驚いた!とかこうやって乗り切った!など人生の先輩方のお話を聞いてみたいです。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakurarc
  • ベストアンサー率42% (96/228)
回答No.5

 雪国&田舎ですか。なら交通の便は悪いですよね?どうしても車の運転が必要になるのでしたら,不安なら自動車学校の冬道講習を受けに行けば多少感覚が掴めると思います。冬道の運転なんてもともと雪国に住んでいても好きな人はそんなにいないだろうし,雪国生活30年以上の私も冬道はあまり運転したくありません・・・。(-。-;)  そして肝心の結婚の苦労・・・。まぁ,冬道運転や雪掻きとは比べちゃいけないものですね(笑)。苦労の質も量も別物ですから。 で,結婚生活を良くするのも悪くするのも自分ですからね。未婚だろうが既婚だろうが誰と結婚しようが幸せは努力しなければ手に入りませんし。  結婚は苦労がいっぱいです。でも,それを乗り越えたものにしか解らない幸せがあります。 雪国の田舎に行く事や結婚生活の苦労と彼を大切に思う気持ちを考えた時,やっぱり私には彼しかいないと強く思う事ができればちょっとやそっとじゃへこたれないと思いますよ。仮に雪掻きが嫌で結婚に難色を示す程度の気持ちなら,彼が雪の降らない都会に住んでいても結婚生活は破綻しますよ。(^。^;)  独身でも結婚しても苦労はあります。でも,結婚してみて感じたのは,「結婚の苦労はしたくてする前向きな苦労で報われる苦労」だと思っています。  私も#3さん同様結婚後夫の借金に泣かされてきました・・・。(T.T) それはそれは苦しかったですよぅ。その時は,離婚するかしないか,生きるか死ぬかって感じでした。最終的にはお互いを必要に思う気持ちで乗り切ったって感じです。でも,その話し合いのお陰でお互いの膿が全部出てさらにいい夫婦関係になれたので,雨降って地固まるだと思ってます。それも「して良かった苦労」でした。  私が感じる結婚生活の一番の苦労は「お互いの『当り前』が通用しない」ってことですかね。それぞれの家庭環境や考え方で,自分の中の「普通」が相手にとっては「異常」だったりその逆もあります。最初の頃は「こうしたら普通こうじゃない?!」と自分の中の「普通」を押し付けたがためのケンカが本当に多かったですね。  結婚生活をうまくやっていくために相手を思いやる事,労わる事,お互いの理想や希望のすれ違いを話し合って譲り合う事,妥協する事・・・。これらをうまくできるようになるまで,うちはケンカの繰り返しでした(今も^^;)。でも,お互いに「それでも一緒にいたい相手」であって,ケンカの基本が「これからもいい関係でいるための話し合い」だったので,とりあえずいい方向に進みました。  経験上,結婚は「自分は絶対」「自分は正しい」と思ってそれを相手に求めてしまったら絶対辛くなります。ただ自分を追い込むだけだと思うんですよね。  自分のメリットや自分の幸せだけを考えるような人は,誰と結婚してもうまくいかないと思います。結婚して相手に不満を言う人は誰と結婚しようが「不満にしか目がいかないタイプの人間」なんだと思います。  幸せも不幸せも,苦労だと思うか思わないかも自分の考え方次第です。 大雪が降って「だからこんな所に嫁ぎたくなかったのよ!」と思ってしまえば不幸になるし苦労になります。でも,#1さんがおっしゃるように「こんないい所があるんだから」と考え相手に感謝する気持ちを忘れなければ乗り越えられると思います。  また,彼だって自分がバツイチな事やご質問者様に都会から雪国の田舎へ来てもらう事を平気に思っている訳ありませんよね。その彼の気持ちを汲んでお互いに思いやる事ができれば大丈夫な気がします。 色んな不安や苦労なんかを「二人で」解決したり乗り越えるのが結婚なんじゃないかなと思っています。(^_^;  同居に関しては,私は義母の希望でしていません。義母が姑との同居で大変な思いをしたらしく,「同居は良くない」と思ったらしいです。たまに会えば優しくなれる相手でも,毎日一緒にいると本当に大変だから自分の嫁にはそんな思いはさせたくないと言っていました。 ですので,もし結婚まで話が進んだ時は同居の件もしっかり彼と話し合った方がいいのかなと思います。色んな不安を彼にちゃんと伝え話し合う事も,結婚には大切なことだと思いますよ。v(^^)v それで,お互いに譲れない部分があまりにも多い場合は結婚自体も考えなければいけないでしょうしね。 「あれヤダ,これヤダ」のワガママばかりもよくないし,かと言って全部我慢するのもよくないし,その線引きも難しいですよねぇ~。その線引きがそれぞれの夫婦のルールになっていくんでしょうね。

kaede-com
質問者

お礼

沢山のアドバイスをありがとうございました。 1つずつ頷きながら読ませていただきました。彼の気持ちを汲みつつ、夫婦のルールを作っていけたら素敵ですね。 ご回答者様も苦労されたみたいですが、とても前向きで明るくて、きっと素敵な結婚生活を送っていらっしゃるんだと羨ましく思いました。

その他の回答 (6)

回答No.7

結婚3年目!31才の主婦です。私も遠距離恋愛の末結婚しました。親も友達も居ないところへお嫁に来て、風習や習慣はもちろん、食べ物から違うし、方言にも戸惑ったりと・・・未だに理解出来ないことなど多々あります。でも、それでも毎日笑顔で過ごせているのは、旦那サマの優しさがあるからだと思います。遠くお嫁にいくには、旦那サマの優しさと理解がなければ無理だと思うし、それさえあれば、雪道だろうがなんだろうが、どんな困難でも寂しさでも乗り越えられると思います。

kaede-com
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 遠距離恋愛の末のご結婚おめでとうございます。 私も知らない食べ物があって、先日スーパーに連れて行って貰いました(笑)。どうしても想像できないものだったので。 毎日笑顔で過ごされているようで、嬉しく思います。

noname#114696
noname#114696
回答No.6

雪道の運転は慣れです。 後ろからあおられても、クラクションを鳴らされても、 危ない時は自分が渋滞の先頭になる位のふてぶてしさと 譲り合いの精神さえ備えていれば、とりあえず大きな 事故は回避できると思います。 雪かきは単に腰と体力とやる気の勝負です。 友人に、小型の除雪機と草刈機を買って、旦那さんの 出勤前に雪かき、冬以外の週末には草刈と頑張っている方も 居ますよ。 私には意味が分かりませんけど・・。 でも、寒さだけは死ぬほどイヤ~! 朝布団から出れない辛さは、雪国を知った人じゃ ないと分らないはず。 冬場は布団乾燥機と電気毛布が必需品です。 だいたい、寝てると顔が寒いんですよ? 赤ちゃんが生まれてすぐは一晩中うっすらエアコンを つけてましたが、それでも夜中の授乳なんて涙が でちゃいましたもん。 電気代も凄かったです。 寒さは絶対寿命を縮めると信じています(笑)。 それ以外の風習や習慣は地方によって違いますから なんとも言えないですけど、お葬式に3日かかる地方 なんかもありますから、対人問題の前にビックリする 事は大小あるでしょうね。 同居にいたっては相手が良い人である事を願掛け するくらいしか思いつきません。 ただ、これに関してはどこまで先入観を持つか、また どんな考え方で臨むかで大分違うと思います。 私の実家では同居してましたが、お嫁さんは母に頼って 随分楽してましたもん。 彼女はお婆ちゃんっ子だったので、母が孫の面倒を見て いる事を普通ととらえていたようです。 子供の着替えやオムツ換え等、見たらやらずには居られない 性質の母が先に音を上げて敷地内別居になりました(笑)。 勿論、好きと言う気持ちだけでは解決出来ない事も沢山 あると思います。 話しも地方も具体的ではないので、この程度しか書けませんが 納得の行くお付き合いで結婚する事になるのなら、きっと 大丈夫じゃないでしょうか? 変な妥協は禁物ですよ!

kaede-com
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 都会でも電気敷布を使っているのですが、雪国でも大丈夫でしょうか?(笑)ふてぶてしさをもって運転もしないといけないのですね(>_<) 変な妥協はしないで頑張ります!

回答No.4

こんにちは。 結婚生活が生活が始まって1ヶ月の若輩者です(笑) たった1ヶ月でも色々あります。昨日も喧嘩しちゃいました(汗) 二人で生活するだけでも結構大変ですが、田舎なら近所付き合いもあるだろうから 想定外の事はどんどん起きそうかも。 乗り切るには、やっぱり会話する事ですね。無理やりでも話し掛ければ、ある程度何とかなるもんです。 でも、結婚生活いいですよ。二人で作り上げてる感がすごくあって、楽しみながらやってます。 最初はどこでもそんなもんなのかも知れませんが(^^;

kaede-com
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結婚して1ヶ月では新婚ですね。羨ましい!しかも楽しみながら築き上げていくなんて素敵な結婚生活ですね。 会話が大事とのお言葉覚えておきます!

noname#195997
noname#195997
回答No.3

>雪掻き以上に想像できないことが待っていたりするのでしょうか? もちろんです。夫婦ならば何かと色々あります。でもその危機を乗り越えればジジババになった時に「あの頃は大変でしたね、おじーさん♪」 となるんですね~。 うちの主人も確かに変わりました・・ あまり喋ってくれなくなったり、家族といる時間より友人を取るようになったり・・でも、女も変わります。お互い様かな。 でも、何より変わった(気付いた?)事は主人の借金癖(ーー;) 明日もまた弁護士さんと打ち合わせ。。まだこの件は乗り切ってはいませんが、きっと乗り切ります! お幸せに(^_^)

kaede-com
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 「あの頃は~」と言えるのは素敵ですよね。 借金癖は大変でしょうが、頑張って乗り切って下さい(>_<)b

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

結婚して最大のショックは、それまでデートといえば一緒に飲みに行っていた相手にいきなり、「家では飲まないんだ」と言われたことです。更にショックだったのは、何年か経つうちに、そいつが勝手に一人で家で飲みだしたこと。しかも、私が仕事を控えていたりして飲めないときに限って。「結婚」というよりは、「それまで他人だった人と共同生活を営む」というのは不思議なことの連続です。まいにちが非日常。。。

kaede-com
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 毎日が非日常・・・楽しそうですが、大変なことも多いのでしょうね。それでも結婚してよかったと思えるような家庭がいいですね。

  • nonnon63
  • ベストアンサー率18% (6/33)
回答No.1

長く付き合ったとしてもわからなかった、想像を絶する出来事や、 相手の言動もたくさんあります。 相手の何処が良くてその人をパートナーに選んだのか、ただ1点で良いので 念仏のように唱えて、しっかりと胸に刻んでおくと良いと思いますよ。 いろんな事があったとしても、こんな良い点があって一緒になったのだから乗り越えなきゃって気になります。 因みに私がパートナーを選んだのは、誰よりも明るくて健康だと思えたからです。

kaede-com
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >相手の何処が良くてその人をパートナーに選んだのか、ただ1点で良いので念仏のように唱えて、しっかりと胸に刻んでおくと良いと思いますよ。 いい言葉をいただきました。結婚の際には、上記の言葉を胸にしていきたいと思います。

関連するQ&A