- ベストアンサー
熱量の計算の仕方
10度の水500グラムに50度の水を200グラム加えてよくかき混ぜたら、温度が20度になった。容器その他へ逃げた熱量はいくらか。 この問題はどのようにして解き始めればいいのでしょうか。いくつか計算してみたんですが、結局わかりませんでした。全く詳しくないので、中学生レベルと思ってご回答いただけませんでしょうか。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
水の比熱は、1.0kcal/(kg・℃) 0℃を基準とした場合、10℃、500gの水の熱容量は 1.0[(kcal/(kg・℃)]×0.5[kg]×10[℃]=5kcal 50℃、200gの水は 1.0[(kcal/(kg・℃)]×0.2[kg]×50[℃]=10kcal となり放熱がない場合、5+10=15kcalとなります。 混ぜたら20℃になったということなので 1.0[(kcal/(kg・℃)]×0.7[kg]×20[℃]=14kcal となるので、15-14=1となり放熱量は1kcalです。
その他の回答 (2)
- hirokazu5
- ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.2
かき混ぜるというところに惑わされてますかねー。 10度の水500グラムを20度に上げる熱量を出す。 50度の水200グラムを20度に下げる熱量を出す。 差し引き計算する。
noname#62864
回答No.1
10℃の水500gを20℃にするのに必要な熱量は500x10で5000カロリーですね。 50℃の水200gが20℃になった時に放出される熱量は200x30で6000カロリーですね。 その差が外部に逃げたことになります。エネルギーの総量は保存されますからね。