- ベストアンサー
文庫本の一部の抜き出しについて
実は、とある会場を借りて自分の作品の展示会をする事になっているのですが、自分の作品というのが強く主張したい事があるものとなっています。 そこで、専門の方の言葉のパネルなどを作って一緒に展示できたらと思っているのですが、文庫本の一部を抜き出し(書き写し)て印刷しパネルを作成する事は著作権に触れるでしょうか。 また、著作権に触れない方法などありますでしょうか。 (もちろん著者名などは明記するつもりです。) ちなみに、私の主張は、その文庫本の内容を壊すものではありません。 まったく同じ事を主張しています。 また、展示会の入場は無料です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.2の続きです。 「引用」とはあくまで引用した作品に対して「従」であることが必要です。 その見極めはケースバイケースかと思われます。 例えば作品100のうち1だけであれば引用、100のうち51であれば転載(盗作)というのはわかりやすいかと思います。 しかし2~50の間であればどこまでか....というのはなかなか難しいでしょう。 質問文からするとmirai001さんの作品と文庫本の抜き出しは対等の関係のようになるかと思われますので「引用」とは見なせないように感じられます。
その他の回答 (2)
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
「引用」であれば著作権違反にならないかと思いますが、質問文からだけでは引用なのか転載なのか判断尽きかねます。 内容を壊すものではなく、同じことを主張していて、入場が無料であっても「転載」であれば著作権違反になります。
お礼
回答いただき有り難うございます。 私が一番気になっていた事を(質問の時に書きそびれてしまった事)を答えていただき感謝しています。 この質問をさせていただく前に、どこまでが「引用」なのかという事でネット上で色々見たんですが、自分のしたい事が「引用」なのか「転載」なのかの判断がつかないでいます。 ちなみに、引用の範囲ですますためには、どのような事を心がけると良いのでしょうか。
>著作権に触れない方法などありますでしょうか。 (もちろん著者名などは明記するつもりです。) 本人に了解を取るしかありません。
お礼
回答いただき有り難うござます。 >本人に了解を取るしかありません 私が引用したいのは外人さんの本を翻訳された本なのですが、この場合は翻訳家の了解もいりますか?
お礼
有り難うございます。 じっくり考えてみましたが、確かに引用ではなく転載という事になってしまいそうなので、今回は諦めようと思います。