- 締切済み
長文です。傷病手当金、一ヶ月のブランクがあった場合、申請・受給できますか?
先日、http://okwave.jp/qa2945246.htmlで質問した者です。 5月初旬、申請書の意見を書いてもらうついでに「セカンドオピニオンを取りたい」と Oドクターに言ったところ、「あなたねぇ。うつは直っているんですよ。(病院変えたら)傷 病手当ももらえなくなり、自分の首を絞めることになりますよ。(飽くまであなたに便 宜を図っているんだよ)何回も同じこと言わせないで下さい。」と言われました。 {Oドクターに症状(夜、眠れない・朝起きるのがつらい・他)を言っても「あなたの鬱は直っ ている。傷病手当をもらえるよう、便宜を図ってあげている。」の一点張り} 「じゃあ、紹介状などは無くても良いんですか?」と聞いたら、 「セカンドオピニオンって言うのは治療方針を疑ったときに使うのであって、あなたの治療 方針に疑問を持ちますよ。」と言われ、「あぁ、そうですか。じゃあいいです。」と言って 診察が終わりました。(もちろん紹介状も一切なし)なので、先日、希望している病院(T病院) に受診したいと連絡してみたところ、「診察は1ヵ月後(6月)になりますよ。」と言われ ました。 現在、3月分・4月分と傷病手当金を受給しているのですが、5月分は申請せず、6月分か ら申請した場合、傷病手当金は受給されるのでしょうか? 出来れば、5月分の傷病手当金の申請をしたいが、T病院は6月からでないと受診できないの で…無理ですよね? それと5月分の傷病手当金を申請する場合は、再びOドクターのところに行かなければならないのでしょうか? (Oドクターのところには金輪際行きたくないが、傷病手当金のことを考えると…)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
簡単に言うと、要するに5月は診断書を書いてもらいたくないから申請はせずに6月に転院先にて診断書を書いてもらい申請してもよいのかということでしょうか。 それは一向に構いません。 傷病手当金では最初の受給から1.5年以内であれば、症状が改善したら受給せずそのご症状が悪くなれば受給を再開するなどのことも出来、特に連続していなければならないという決まりはありませんので。 ところでご質問の内容をみるとセカンドオピニオンという言葉の意味を使い間違えているように思います。ご質問の場合はセカンドオピニオンとはいいませんよ。 ”セカンド”というように、セカンドとはファースト、つまり現在の病院で治療継続する前提で、他の医師からも現在の治療が適切なのかという意見を聞くのがセカンドオピニオンです。 ご質問のように転院を前提としている場合はセカンドオピニオンとは言いませんし、今の医師にそれをいうのはおかしいです。 5月の受給ですけど、医師は自分が診断した期間についてしか診断書は書きませんので、5月に他の病院にかかっていないのであればその期間についてはそのO医師でなければ書くことは出来ません。 あ、ちなみに月単位というわけではないですよ。日単位です。 もし5/11の今日に他の病院にかかり始めたら5/11からその病院の診断書が有効です。 申請が一ヶ月単位で行っているのは単に便宜的なものにすきません。