• 締切済み

中国語は本当に難しいのか

こんばんは。 中国語は一般に習得が難しい外国語の一つと言われていますが、これは本当でしょうか。 私の身の周りの友人・知人にはネイティブ同等の流暢な中国語を話す人が何人もいます。 全員、成人を過ぎてから中国語を学び始めた人ばかりで、中には30代から始めた人もいますし、野性的なカンだけを頼りに独学で正しい発音をマスターしてしまったツワモノもいます。 (無論、挫折した人、何年経っても初心者の域を出ない人も少なくないわけで、身の周りの限られた情報だけで判断するのは無理がありますが) 私自身、決して早いスタートとは言えない30代半ばで中国語を学び始めましたが、約3年でHSK8級を取ることができました。 (留学経験は短/長期ともありません。) 他の外国語に比べて中国語が特に難しいとは思えないのですが、「中国語が難しい」と言われるのには、合理的、客観的な根拠があるのでしょうか。 以下、私の個人的な見方なのですが、 ・母語にない音声が含まれるのは、他の言語でも同じ。  (英語やフランス語等の発音が中国語に比べて容易とは思えない) ・「中国語は発音が正しくなければ通じない」とよく言われるが、発音が正しくなくても意思疎通が可能な言語などあり得ないのでは?  (日本語でも発音が悪ければ聴き取り不能) ・中国語の文法は各国語の中でも最も平易で習得が容易な部類に入るはず。 ・多くの漢字と漢字語を共有する日本人にとっては、中国語の習得は容易なはず。 というわけで、「中国語が難しい」というのは、語学教室や教育サービス会社が初心者の不安を煽って集客するための脅し文句なのではないかとも思えます。 この種の議論は、ともすれば客観的な事実を無視した抽象論や感情論に走り勝ちですが、語学の習得難易度について定量的・統計的に調査・分析したデータというのはあるのでしょうか?

みんなの回答

  • KoL418
  • ベストアンサー率23% (43/180)
回答No.2

こんにちは。 中国語(北京語)を勉強して4年目です。 中国語は、難しいです。 でも、それは他の言語に比べて、ということではなくて、習得が容易な言語なんてありえないという意味でです。 質問者様が、個人的な見解として挙げられています、 ・母語にない音声が含まれるのは、他の言語でも同じ。 これはその通りですよね。 私は趣味でタイ語を勉強していますが、日本語には全くない音がありますね。 ・「中国語は発音が正しくなければ通じない」とよく言われるが、発音が正しくなくても意思疎通が可能な言語などあり得ないのでは? これも賛成です。 まあ、正しくなくても何とか通じる時もありますが、普通は正しくなければ(最低限近い発音でなければ)わかりませんよね。 ただ、私の印象として、中国語は発音が同じで声調、意味が違う言葉がたくさんあるので、そのことを言ってるのかな?と思います。(これも他の言語と比べてどうか、って言われると判断が難しいですが・・・あくまで私の印象です) ・中国語の文法は各国語の中でも最も平易で習得が容易な部類に入るはず。 これは・・・基本的な文法は、簡単な方だと思います。 でも、「了」「就」「才」などなどの使い方は、勉強して4年になる今でも、かすかにイメージが見えるような見えないような・・・という程度です。なので、ばっさりと「簡単!」と言い切ることはできないかな、と思います。 ・多くの漢字と漢字語を共有する日本人にとっては、中国語の習得は容易なはず。 ご存知とは思いますが、日本語と中国語の漢字は異なるものも多くあります。 また、意味が違っているものも多くあります。私も、日本語の意味に惑わされて、文章の意味を読み違えてしまったことがあります。 しかし、日本人にとって漢字は慣れしたんだものだし、文章を読む場合、日本語の漢字の知識がとても役立つことは確かです。 「中国語が難しい」のは事実です。 でも、同じように「日本語は難しい」し、「フランス語は難しい」し、「タイ語は難しい」と私は思います。 少しピントがずれてしまった感がありますが・・・参考になれば幸いです。

noname#47281
noname#47281
回答No.1

中国語は文法も英語より簡単だし、日本人には漢字の知識が大いに助けにはなりますが、何よりも発音が難しいです。それに、声調もあります。私も発音が難しすぎて挫折しました。

関連するQ&A