- ベストアンサー
外科医はスプラッター映画を見てもあまり衝撃を受けないんですかね?
外科医はスプラッター映画を見てもあまり衝撃を受けないんですかね? お医者さんにはそういう映画自体に興味無い人も多いと思いますが、仮に見たとしたらです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC%E6%98%A0%E7%94%BB >誇張を含むあからさまな表現は、スプラッター映画独自のものといってよい。英語で正しくはSlasher film(スラッシャー映画)と呼ぶ。 学生のころから、法医学に興味があり、学生実習でも裁判に使われる司法解剖の報告を裁判所に提出したことがあります。現実を知っていると、矛盾点、実験をしたらどうなるかという予測がある程度できますので、この手の映画表現を見ると、発想と表現方法のデフォルメに気づいてしまいます。評論を書いたとしたら、よくも恥ずかしくなく、非現実的なことを映像化しているなと驚いたと書くか、重力が5倍程度違わないとありえないなどと皮肉を書きそうです。 むしろ、スタートレックのような、宇宙でのことなら、フィクションとはいえ、よく考えているなと想像力を賞賛するかも知れません。 無重力空間に投げ出されたり、急な減圧が起こったときにどうなるのだろうかとか、想像と観察があまりにも違いすぎていることが多いのではないでしょうか。 >生々しい描写に特徴のある、映画の様式 絵画などでもよりデフォルメすることにより現実とは違った描写をしたり、現実らしく見せる手法がたくさんありますが、これも過ぎるとピカソの代表作みたいなものになりますので、ちゃんと観察している人から見ると、生々しいのではなく、不思議な世界を見ている感じがします。スイカだったら、こうなっても、実際にはそのようにはならないぞとか、批判というより、勘違い、注意不足、想像力の欠如と思う状態が再現されていることが多いように感じます。もっとも、何の知識もない人から見れば、どこがそうかは、理解できない可能性が高いのは事実です。
お礼
未解決ですが、ご協力、ありがとうございます。
補足
ご回答、ありがとうございます。 映画には出血など様々な部分に誇張表現があるということですね。 つまりは外科医がスプラッター映画を見た場合は、あまり衝撃を受けないということでいいんでしょうか?