- ベストアンサー
3ケ月で英会話できるようになりたい
3ヶ月後に国際学会(理系)に出席することになりました。その後、海外の研究室に1ヶ月ほど訪問します。それまでに英会話ができるようなレベルに到達したいのですが、効率よい方法がわかりません。 現在の私の英語力は、VOAの英語(http://www.voanews.com/specialenglish/index.cfm)を聞いてもほとんど理解できない程度です。このサイトの英語は1500語の単語に限定し、2/3のスピードで話しているといった初級向けで紹介されていました。 国際学会(ポスター発表)に向けて身につけたい英語力は 1.質問を理解する 2.自分の意見を言う 3.相手のポスターなどを見て質問する 4.講演を聞く です。最悪3,4は身に付かなくてもやっていけますが・・・ 次に、研究室訪問のためには、 1.自分の研究をプレゼンする 2.一緒に実験などの研究をする 3.日常会話 です。 3ケ月ですべてを身につけるのは不可能だと思いますが、できる限りのことをしたいです。現在、やっていることは 1.暇があったらVOAの英語を聞く。(移動中、実験中など。あまり頭に入っている気がしないけど、聞かないよりましかなと思ってやっています。) 2.週一回の一時間だけ、外人との会話。ほとんど会話になっていません。相手が日本語を少し話せるので、それに助けられながらって感じで 3.論文を毎日2時間程度は読んでいます。専門の分野ならある程度スラスラ読めるようになってきました。 4.論文の執筆。単語力などがないためナカナカ進みません。文法力が欠けているように感じます 以上です。 3ケ月の間に10万程度なら払っても構いません。できる限り目標に近づけたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
これは相当大変ですね。完全実現は理解しておられるように無理ですが、できるかぎり努力したいところです。あなた様の要求しているキャパシティはそれぞれ少しやり方が異なると思われます。 1.質問を理解する これはヒアリングですが、一番大変なのはこれです。きれいでゆっくりした英語であるとも限らないし、どんな言い方をするか予測もできません。しかし、ポスター発表ということですから、聞き返すことができると思いますから、そこまで神経質にならなくても良いのではないでしょうか。でも、そういった補助的な表現をあらかじめ少し理解しておくと良いですね。 たとえばCould you speak more slowly?です。 2.自分の意見を言う これは相手の質問への応答の場合はしんどいかもしれません。おそらくインプット以上にアウトプットのほうがあなた様にはきつい状況にあるかもしれません。『絶対音読』という本を勧めます。本来、まともな効果を得るには半年はかかるのですが、これを10回20回と毎日繰り返しやっていれば、少しは良くなります。ヒアリング能力の向上も望めます。 注意点は必ず英語CDの発音やイントネーションと完全に一致するように音読することです。日本人英語が理解されない時は、イントネーションが非常に悪い時が多いです。もちろん発音もありますが・・・これは少々悪くても何とかなります。 3.相手のポスターなどを見て質問する これはそれなりに自分のペースでできるでしょうから、問題は質問した後の答えを聞き取れるかですよね。1にも関わりますね。 4.講演を聞く です。最悪3,4は身に付かなくてもやっていけますが・・・ ここは諦めたほうが良いかもしれません。 ○ 研究室訪問 1.自分の研究をプレゼンする これは英語でどのようにアカデミックな報告するのか良いのか、一般的な型をできるだけ学びます(本など)。それに即して日本語で文章を構築します。そして、英語訳して、指導教授に添削を頼みます。あとは完成したら、それをひたすら読む練習しましょう。ハンドアウトは別途用意。 台本作りをすれば、まず確実で明快です。このあたりはかっこよく台本なしで言うことを求めず、素直に諦めて台本作りましょう。読む練習次第では台本使わずに、その内容を何となく覚え込まずにいえるかもしれません。 2.一緒に実験などの研究をする これは大変ですが・・・ちょっと対策は難しいですね。むこうの研究室のメインとなっている実験に関わる英語にともかく多く触れるしかないですね。 3.日常会話 日常会話が一番曖昧で、対策が立てにくく、多様です。とりあえず、会話内容を想定すると、まずは日本の文化、歴史、地理などについて、問われる可能性が高いでしょうか。これはどちらかというと自分の見解をはっきりと持っておく必要があるかもしれません。英米雑誌などで日本の何がニュースになっているかなど確認しておくとよいかもしれません。 ○ やっておられることについて 1.暇があったらVOAの英語を聞く。(移動中、実験中など。あまり頭に入っている気がしないけど、聞かないよりましかなと思ってやっています。) これはこれでかまわないと思いますが、可能であればwebでも良いですが、英語の記事を読むと良いと思います。語彙を学びつつですね。 2.週一回の一時間だけ、外人との会話。ほとんど会話になっていません。相手が日本語を少し話せるので、それに助けられながらって感じで これはほとんど効果なしですが、ないよりはましだと思いますので、ぜひ続けてください。 3.論文を毎日2時間程度は読んでいます。専門の分野ならある程度スラスラ読めるようになってきました。 これはぜひ続けてください。時間はある程度左右しても良いと思います。 4.論文の執筆。単語力などがないためナカナカ進みません。文法力が欠けているように感じます これは英語でどのように論文を書くかという系統の本を読むことを勧めます。単語は辞書次第ですから、何とかなりますよね。辞書は『英辞郎』 使っていなければ、ぜひ使ってくださいね。 文法力はひとまず下手に難しい文法を使わないことですよ。文章は第2文型と第3文型を基本として組み立てていきましょう。 ちなみにオーストラリアはイギリス英語だと思います。発音は少々違うところがありますから、ご注意。
その他の回答 (11)
あなたのレベルがどの程度かわからないのですが、 3ヶ月では無理です。 軽い挨拶くらいが精一杯だと思います。 3ヶ月間日本語をしゃべらない、聞かないとかすれば可能かも。 必要なところは紙に書いて持っていくくらいしか方法はないかも しれませんね。 書けば、それで少しは覚えられるでしょうし。 最後に、お金じゃないです。どれだけ時間を割けるかです。
お礼
アドバイスありがとうございます。 私も不可能かもしれないと思っています。 でも、できる限り近づけるように努力したいです。最も近づけるために、最も効率の良い方法をアドバイスしていただけると助かります。 自分の英語力は…、どうやって表現したらいいのかわかりません。TOEICなどのテストは受けたことありません。VOAの英語程度が聞けないといったあいまいな表現くらいしか・・・ 時間もできる限り割きたいと考えています。効率よい方法にお金が必要なら10万程度なら出せます。 よろしくお願いします。
補足
リンクが開けないようです。 http://www.voanews.com
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 詳細な回答助かります。 研究室訪問は非常に難関そうですね。 >2.週一回の一時間だけ、外人との会話。ほとんど会話になっていません。相手が日本語を少し話せるので、それに助けられながらって感じで これはほとんど効果なしですが、ないよりはましだと思いますので、ぜひ続けてください。 そうなんですか…。唯一これにお金を払っています。ほとんど効果が見込めないなら…。やり方を変えてもらってできる限り良い効果になるようにしたいです。 どのようにやると、最も効果的になるでしょうか?もしアドバイスがあればよろしくお願いします。