• ベストアンサー

敷金の返金について!

今アパートを引き払って別なとこに住んでるんですけど5ヶ月たってもまだ敷金が返ってきません すべて修繕でなくなったとは考えられないので(なにも言ってこないので・・・) 再三管理会社には言ってるんですが返金の様子はないみたいです。なにかいい方法ありませんか? 借地借家法的なものであればどなたかアドバイスください お願いします。 あと部屋のクロスが傷ついてたらしく(2箇所ほど)張りなおさないといけないんですけど、その部屋すべて張りなおす費用を負担しなければならないんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sigino
  • ベストアンサー率30% (99/329)
回答No.5

えーと、このgooでもよく誤解のあるところですが、 「経年劣化は家主もち」というのはあくまでガイドラインで、法的拘束力はありません。 事実、関西圏の敷引き制のように、ガイドラインと異なる商慣習があり、かつ判例もそれを支持している場合もあるのです。 さて、判例によると、改装費用の借主負担の特約については、 借主がその特約に気づかずに契約した場合、無効とされています。 契約書の最後にちっちゃーい字で書いてあって気づかなかった、とかいう場合です。 逆に、きちんとその特約の説明を受け、納得して契約したならば、その特約は有効です。 ご質問にはなにも契約のことが書いてありませんので、一概にはお答えできません。 まず、契約書を確認し、さらに修繕の義務について、説明を受けたかどうか思い出してください。

その他の回答 (4)

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.4

敷金は生じる可能性があった債務の保証金であり、債務が無ければ全額返却が筋です 修理代と相殺できるのは、借主の同意があったときや、借主が逃げちゃったときだけだと思います 今回の場合は借主の債務に該当するかどうかが疑わしいわけですから、一方的の差し引くのは違法のおそれもあるでしょう 相殺には同意しない、きちんとした内訳をよこせば納得できるものだけ払う、と内容証明で通告してみてはどうでしょう それでも折れてこないようなら、消費生活センターへ相談するなり、少額訴訟をおこすなりすることも考慮した方がいいと思います

参考URL:
http://www.kokusen.go.jp/map/
auroratour
質問者

お礼

たくさんの返事ありがとうございます やはり誰が聞いてもおかしいことですよね 明日にでも消費者センターに電話してみます 納得したものだけ支払うのが通常ですよね かならず敷金取りかえします!ありがとうございました

回答No.3

地域はどちらですか? 関西圏なら「返さない」のが通例になっている習慣があります。 敷金から使う費用についてはいくらかかろうが事前に了解を得る必要はありません。 敷引きがあるだけでもいいと思います。 また経年劣化に関しては問えないのが本当のところですが、それでは次の借主がなかなか見つかりません。 うちも基本的にクロス総張替え、床洗いですし空調やら掃除すると結構かかります。次に入ってもらう方のためです。

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.2

契約書に定めがある場合でも、通常(経年劣化の範囲内の損傷なら)借家人の負担の範囲は『小修繕』(せいぜい畳や障子の張替えまで)ですので、壁クロスの張替えとなるとかなり疑問です

auroratour
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます そうですよねおかしいですよね  先ほど連絡したら張替えに5万かかりましたので敷金から引きますで、残りは振り込みますって連絡あったんですけど、敷金を使うのに借家人の許可も取らずに、一方的に決めるというのはおかしいですよね?客観的に見てどう思われますか?

回答No.1

返金のめどは、契約書に明示されていなければ、1~2ヵ月後までです。 長年すんでいて自然に古くなった分の補修は、家主負担です。 内容証明郵便で、○日以内に返金がなければ、訴訟も考えている、と出すことです。 小額訴訟ということも。

関連するQ&A