- ベストアンサー
ナサアメリカ航空宇宙局宇宙太陽太陽光発電
友人に担がれたのかも知れませんが、恥ずかしながら気になるので教えても貰いたい事があります。 宇宙太陽光発電なるものが計画されているそうですが、いかがなものでしょうか・?友人は数年後実用段階にあると言っていましたが、私にはどう考えても22世紀のテクノロジーだと思います。 また、送電の方法になぞがあることを指摘したら、ナサの研究所と宇宙空間とは今現在でもケーブルでつながっており、技術的な面での解決はできていると主張します・。 私は担がれているのでしょうか? もしそうでも、この技術について興味がありますので、ご存知の方はおしえてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
計画はありましたが、コストや技術面で具体化していません。 巨大な太陽電池を打ち上げて、そこからマイクロウェーブで送電しようという計画です。 マイクロウェーブ送電に関しては短距離での実験に成功はしていますが、 宇宙空間との間ともなると、まだです。 「ケーブルで結ぶ」というのは無理です。 宇宙空間と地上を繋げるためのケーブルの重さや、自転による張力に耐えられる材料はまだありません。 人工衛星から測定器をケーブルを繰り出して、低軌道観測をするというのはありましたが、 それと勘違いしてるのでは? そんなの作るより、砂漠の一部に太陽電池敷き詰めればOKという試算もできています。 太陽電池による電力のコストはまだ高く、太陽電池衛星など作ってもペイしません。 建造に要するエネルギーを取り返すには、まだ効率も今一つです。 また、安く低コストなエネルギー源ができると困る人もたくさんいます。 そういうところが研究や実用化を妨害しているというのもありうる話です。
その他の回答 (2)
宇宙太陽光発電衛星は、米国では1960年代に提案された後に、米航空宇宙局が検討しましたが、費用の面で断念しました。 日本では、別の動きがあるようです。 詳細は、参考URLをご覧ください。
お礼
レス頂ましてありがとうございました
- hanbo
- ベストアンサー率34% (1527/4434)
構想としてはあるようですが、ケーブルでつながっていると言うのは、さすがにちがうようですね。宇宙空間から電波で地上に送り、電波を電気に変えようとする計画のようです。現在は、一旦お休みのようです。詳細は、下記URLを参照してください。
お礼
レス頂ましてありがとうございました
お礼
レス頂ましてありがとうございました