• ベストアンサー

核のゴミはどうして宇宙に捨てようとしないのか

前々から、疑問に思っていることなのですが、原子力発電所などから出る核のゴミの最終処理の問題がいまだに解決していません。再処理工場もいろいろな問題を引き起こし、頼りない技術によって、綱渡りのような稼働がなされている状態です。いずれにしても、最終的には地下深くか深海に廃棄するという案のようです。 そこで質問なのですが、どうして、宇宙にロケットで捨てるという方法をとらないのでしょうか。ロケット技術が不備なら、少なくともその研究はなされてしかるべきだと思いますが。宇宙は強烈な放射能にあふれた世界なのですから。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

No.1の方のおっしゃるとおり、「採算が取れない」からです。 スペースシャトルの場合、1グラムを大気圏外に運搬する場合、 燃料費を割ると1万円かかるようです。 1g=1万円!  自分が宇宙飛行士なら、ダイエットしてその浮いた費用を欲しいですね 笑。 ガラス固化体などにして、数十年~数万年の半減期(物質によって異なる)を 待った方が、費用面で合理的なのでしょう。 しかも、打ち上げに失敗して、放射線物質を周囲に撒き散らす可能性も あります。 人間の掘り出して使っている放射能物質のゴミを、邪魔だからといって 宇宙に捨てるのも、倫理的によろしくないかもしれませんね。

mit73fu
質問者

お礼

ありがとうございました。それほど採算に合わないものだったんですか。技術が不完全なのは承知していましたが。すっきり解決するためには、当然、宇宙に捨てることを研究対象にすべきだと思っていました。

その他の回答 (6)

回答No.7

 「宇宙」といっても、人工衛星程度の軌道だとまだまだ地球の重力に引かれている状態。ちょっとしたことで地上に落ちてくるようなものです。地球の衛星である月まで飛ばそうとするだけも国家的プロジェクト。とても採算とれるものじゃないでしょう。  それに、環境に問題を起こすのは核廃棄物だけじゃないです。ロケットエンジンだって無公害ってわけじゃない。それを作る過程での環境への影響、資源の浪費なども問題になるでしょう。そのへん諸々差し引いた上で、現在の処理方法が総合的リスクが一番低いということになるのではないでしょうか。

mit73fu
質問者

お礼

ありがとうございました。現状では総合的に考えて全く現実性がないということですね。宇宙に捨てる技術があるような時代なら、非危険物質化する技術も当然できている訳で、そうなるならば、宇宙に捨てる必要はないということですよね。

  • fatspider
  • ベストアンサー率14% (10/70)
回答No.5

そんなもん、宇宙人が許してくれないだろ。 それに、ロケット打ち上げに失敗したらどうなる? そこまで金かけるなら、政治的圧力で止められてる風力、太陽光発電やる方がずっと効率がよい。 原子力は政治的に色々と金になるんだよ。CO2出さない、とか、そんなのは嘘のごまかし。本当はあんな厄介なものは無い。

mit73fu
質問者

お礼

ありがとうございました。風力、太陽光発電の方がずっといいです。原発のいろんな問題を聞くたびに、核のゴミを宇宙に捨ててすっきりしたいと思いませんか。

回答No.4

ロケットに積み込み太陽に衝突させれば問題は即解決ですね。 溶けてなくなりますから。 あとは採算の問題でしょうか。

mit73fu
質問者

お礼

ありがとうございました。そのとおりです。すっきり解決と思ったんですが。

noname#26926
noname#26926
回答No.3

宇宙は無限ですが、捨てる場合は無限に遠い「どこか」とはなりません。地球のご近所。地球の上。 現在、問題になっているのが宇宙に漂うごみ。 やたらに人工衛星やらなにやら飛ばしていますが、その際、切り離して大部分がごみとなります。 今、地球のまわりをまわっているのは多大なごみ。 だからです。

mit73fu
質問者

お礼

ありがとうございました。技術的にも、経済的にも全然検討に値しないということなのですね。現在は。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2

もし打ち上げに失敗したら、そのへんに核のゴミをばらまくことになりますが。

mit73fu
質問者

お礼

ありがとうございました。そうですね、たいへんなことになりますね。

回答No.1

採算が取れないからだと聞いたことがあります。

mit73fu
質問者

お礼

どうもありがとうございました。やはりそれが問題なのですね。

関連するQ&A