- ベストアンサー
マウスを置く。
「マウスを置く」というと、「ボタンにマウスを置くと、該当するエリアの説明文が表示されます」のような用法が一般的と思います。 先日「日本の新生の寄与となることを祈念してマウスを置く。」という文を読みました。(大塚薬報 NO.576 P.44) 「筆を置く」と同様の意味で「マウスを置く」と、この頃使われ出したのでしょうか。この用法に出会われた方いらっしゃいますか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
面白い言い方ですね。 私は初めて見ました。同様の表現をした人もいるかもしれませんが,少なくとも今の時点では,筆者が考え出した独自の言い回しといってもよさそうです。 試しに「マウスを置く」で検索してみましたが,「画像上にマウスポインタを置く(と,画像が変わったり吹き出しが出たりする)」という意味で使っている例ばかりでした。 おそらく,筆や鉛筆やペンは書いているときは机より上に持ち上げている状態で,本体は手の中にあり,先端だけが紙に接していますよね。 一方,キーボードは普通,書いている最中でも手の下においてあります。 キーボード全体を持ち上げて打って,書き終わったら全体を置く,というわけではありません。 そんなわけで,「キーボードを置く」とは言いにくかったのでしょうね。 マウスは,持ち上げているわけではありませんが,使うときは手の中にあるので,キーボードよりは筆などに近いと感じられたのでしょう。 ただ,私自身としては,ワープロを使うときはほとんどキーボードから手を離さない(コマンドはなるべくショートカットキーで操作する)ようにしているので,「マウスを置く」という言い方にはちょっと違和感があります。 「下駄箱」の「下駄」,「黒板」の「黒」などのように,もはや決まり文句として熟してしまえば別ですが,今の時点ではやはり具体的に,「作業中は主としてマウス操作をしていたが,その状態から手を離して仕事を終えた」という意味を感じてしまいますので。 あるいは,その筆者は,ソフトキーボード(画面上に表示されたキーボードをクリックする)を愛用していたのかも。
その他の回答 (2)
- ichien
- ベストアンサー率54% (733/1334)
こんにちは。 この質問を初めに見た時、まだ回答は1件も有りませんでした。今までのところでは質問を含めて、マウスをPCのポインティング・ディバイス用のマウスとしか解釈していません。 しかしこの文章が「大塚薬報」という、製薬会社の社内報であるところにもヒントが有るようにも思うのですが、如何ですか? そのような会社であるなら当然実験用のマウスを使っていますよね? それともその文章の書き手はそういった実験の現場とは全く関係の無い、社外の一般人なのでしょうか。 既に答えられている通り、この様な使用例は私も知りません。それ故に私は一読した際、明らかに一種の掛詞だろうと感じました。もちろん用語の適切性と言ったことは抜きにしてです。それでは。
- proust
- ベストアンサー率57% (62/108)
話題が脱線したときに 「つい新松がすべった」という表現なら見たことがあります。 (新松は、かつてのワープロソフト) 「マウスを置く」ですか。。。今までに1度くらいなら見たことがあるかもしれませんが忘れてしまいました。 感覚的には、文字入力->キーボード, 図形->マウスという意識があるのですが。使われた方には、キーボードでは置くには重すぎたのでしょうか?!