• ベストアンサー

東北地方の言葉(秋田弁?)がわかる方にお尋ねします。

 童謡に「どじょっこふなっこ」という曲があるのですが、そのなか で「だの」「べな」といった言葉があるのですがどのような意味か ご存知の方回答お願いいたします。  ちなみに歌詞は  春になれば 氷(しが)こも解(と)けて  どじょっこだの ふなっこだの  夜が明けたと思うベナ  です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.3

秋田人です。 訳しますと、 春になると、氷も解けてきて 泥鰌(どじょう)とか 鮒とかも 暖かくなったとおもうだろうな ということです。 秋田県秋田市立金足西(かなあしにし)小学校のサイトに「どじょっこふなっこ」についての説明があります。 http://www.edu.city.akita.akita.jp/~kns-s/syoukai/dozyokko/dozyokko.htm

fiora
質問者

お礼

ありがとうございます!!『夜が明けた』は暖かくなったとも捕らえられるんですね。勉強になりました!!

その他の回答 (2)

回答No.2

二日間かかってお一人しか答えないのは、さすがとは思いますが、東北人として答えない訳にはいかないので 「だの」は標準語と一緒です。 「べな」も「だろうな」です。 春になれば氷も溶けてどぜうなり鮒なりがやっと夜があけたとおもうだろうな

fiora
質問者

お礼

ありがとうございます!勉強になりました。

  • tomy41
  • ベストアンサー率22% (322/1401)
回答No.1

東北ではないですが自分は だの→とか べな→だろうな だと思います。 自分はそう使ってます。

fiora
質問者

お礼

ありがとうございます。謎が解けました!!

関連するQ&A