• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:かぎ針編みの輪の作り目での立ち上がり鎖目とは?)

かぎ針編みの輪の作り目での立ち上がり鎖目とは?

このQ&Aのポイント
  • かぎ針編みの輪の作り目での立ち上がり鎖目について独学で学んでいる初心者がわからない点について質問しています。
  • 編み図は同じなのに、立ち上がり鎖目に関する表現が異なる本があるため、どちらが正しいのか迷っています。
  • 編み物の基本なので、作品を作るたびに悩んでしまっています。どなたか教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#31574
noname#31574
回答No.1

前者でいいと思いますよ。 後者では編みぐるみはOKかもしれませんが モチーフや普通の作品では一目多くなって後の目が全部狂ってきてしまいます。 その編み物の本は基本編だったり、初心者向けの 図解付きではないのかな? そうです。とても基本で一番大事なところなので前者で統一でいいと思います。 私は前者でもう5年ほどかぎ針でストールや出産祝いのオクルミを編んでますよ(^^) ハマるとかなり面白いのでどんどん編んで下さいね♪

snowball00
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 ご指摘のとおり、参考本は初心者向けの図解付です。 前者統一でいいんですね。 これで悩みが解決されました(^^ゞ まだ本当に初心者なので、つまずくことがこれからも たくさん出てくるかと思いますが、頑張って作って いきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A