- ベストアンサー
かぎ針編みで輪に編む方法について
はじめまして。かぎ針編みで帽子を編もうと思っています。中心から輪で編み始めたのですが、編み進んでいくうちに、つなぎ目がだんだんゆがんできます。説明しにくいのですが、例えば、長編みで編んだ場合、立ち上がりの目3目編んで、長編みで輪に編み進み、次の段に行く時にその3目の一番上の目に引き抜いてさらにまた立ち上がり3目を編み、編み進んでいき・・・というのを繰り返していきますと、つなぎ目が右側へゆがんでしまい、まっすぐにならないのです。それではと思い、次は3目めでなく、その次の目(長編み一目めというのでしょうか?)に引き抜いて編んでいきますと、今度は左側へゆがんでしまいました。 お店などで手編み風のハットなどを見てみますときれいにつなぎ目がまっすぐなので、ぜったい、いい方法があるはず・・・と思っているのですが、自分では本など見ても探す事ができず、困っています。どなたかご存知でしたらご返答よろしくお願いします。いたらぬ説明でわかりにくいと思いますが・・・。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
輪を閉じるときの最後の1目が緩すぎるのでは。 立ち上がりの鎖編みをもうちょっときつく編むといいと思います。
その他の回答 (2)
gomanya-さんは、すごく探求熱心ですね♪ 頑張ってますね~♪ はじめまして つなぎ目が右側に倒れて行くのは、編み地の習性です。 編み地のゆがみともいいます、メリヤス編みがくるくる回ってしまうのと同じ習性です これを回避するには、2つの方法しかありません (1)一段ごとに、編み方向を変える(裏、表と) 立ち上がりがまっすぐに上がります (2)渦巻き状に編んでいくことです(立ち上がりがない) 目の数え方に注意要りますが、美しいですよ この編み地のゆがみは、作品にする場合は(ウェアー)ゆがむ方向に、つっかえ棒的に調整する目をいれるのですが、帽子などの場合は、大抵(1)か(2)で出来ているようですよ
お礼
お返事ありがとうございます。編み物は奥が深いですね~。今、皆様のご意見を参考にしながら、またチャレンジしています。でもまだ少ししか編めていないので、まだ結果がわかりませんが、今度こそうまくいくといいな~と思っています!
- ga-gotyan
- ベストアンサー率61% (13/21)
その後,いかがですか? 私が思うには、くさり3目の3目めを引き抜く時、3目めのくさり目の2本を引き抜くことをしますが、gomanya-さんは1本ではないかと思います。 また、くさり目3目は必ず、長編みの高さと同じ高さになるように編みます。 この2点を守れば、安定した編地になるはずです。 輪状に編む時ばかりでなく、長方形に編む時も、この点に注意して編みましょう。 まず、長方形に編む練習してからはいかがでしょうか?糸の引き加減でずいぶん違いますよ。 頑張りましょう!
お礼
ご返答ありがとうございます。なるほど~という感じです。ご意見参考にして、がんばります。
お礼
ご返答ありがとうございます。もしかしたらそうかもしれません。再度挑戦してみます!