- ベストアンサー
高機能自閉症について、本人が知るには?
- 高機能自閉症について本人が知るための資料を探しています。具体的な行動のとり方や対処法が載っている初心者向けのパンフを探しています。
- 私の父は高機能自閉症かもしれないと思っていますが、診断を受けるつもりはありません。しかし、お互いが勉強し理解することで少しでもスムーズに生活できるようにしたいと考えています。
- 高機能自閉症について、障害を持つ人や本人に向けた具体的な対処法や行動のとり方を紹介した初心者向けの資料を探しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No1です。 お礼読ませて頂きました。 ご家族のアドバイスを全く聞けない訳ではないのですね? でしたら、SST(ソーシャルスキルトレーニング)で学ばれてはいかがでしょうか? ただ、数冊書籍が出てはいるのですが、子供向けに書かれている物ばかりです。 目的としては大人も子供も合っているとは思うのですが。 残念ながら、私はSST関連の書籍を読みこなした事がないので、お勧めの書籍の紹介ができません。 以下のサイトで『ソーシャルスキルトレーニング』や『SST』で検索されては如何でしょうか? 福祉関係の書籍を沢山扱っているサイトです。 https://www.space96.com/php/user/index_read.php?store_id=space96&base=index&flow_id=NOH6lM&from_page_id=keyword_list48441200
その他の回答 (1)
- acorn_001
- ベストアンサー率46% (225/483)
アスペルガー症候群の当事者です。 良い書籍の紹介ではなく、アドバイスとして。 元々がんこな正確のお父様なのですよね? 年齢的にもかなりの頑固さをお持ちなのではないでしょうか? お父様に書籍を紹介しても無駄だと思いますよ。 60年以上 「自分はこうやって生きてきた!」 と自負されている方に 「障害だろうから、○○すれば生きやすい」 とのアドバイスは受け入れがたいものだと思います。 定年して、接触する相手が家族だけなら尚更です。 現在 在職中で手痛い思いをしているなら改善の可能性はあると思うのですけど。 勉強するのは お父様ではなく、周囲のご家族だと思います。 探すのは当事者向けの書籍ではなく、自閉症者への接し方を書いた書籍の方が合っているのではないでしょうか。
お礼
当事者の方の貴重なご意見、ありがとうございます。 もちろん、家族が勉強する必要性は感じていますし、 私も多少勉強し、(また仕事で実際に障害を持つ方と接する中で) 「自閉症は治すものではなく、まわりが障害にあわせるしか対応はない」ということは 重々承知しています。 おっしゃるとおり、頑固な人で、資料を渡したところでがらっと変わるなんてことはありえないでしょう。 しかし、「こういうときは、こうしてよ!」という家族の意見を 聞く耳を全くもっていないわけでは ありません。 自分が会社人間できて、これから新しい生活の中で、仕事以外の生活力を身につけなくては、ということを 父が自覚しています。 だからこそ「他人の家に押しかけていったら、嫌われちゃうんだ」とか (幼稚な表現ですいません!) 「他人に~~なんて質問をするのは、失礼なんだ」とか、 少しでも、ほんの少しでも資料の一反を目にすることで、父の行動のし手立てになれば、と思っています。 父はとても人好きで、だから家族は他人に奇怪な行動をとってしまう父が不憫で、 家族以外の人との接し方を覚えて欲しいと願っているのです。 家族と衝突、というのは、家族に対して理不尽な行動をとるというよりは、 人と仲良くしたいのに、奇妙な行動をとっていやな顔をされてしまうのを見ていて、 あれこれ言いたくなってしまうからです。 大の大人である父の、家以外での行動までは家族でもどうにもできないので 父本人に人との接し方等を、資料で知って欲しいと思っています。 なるべく具体的な行動モデルが載っているような資料がほしい、というのは そのような理由があるからです。
お礼
二度の回答をありがとうございました。 早速参考にさせていただきます。