- 締切済み
内定取り消し
私は、去年会社を辞め求職活動をしていました。 それで、内定をいただいたのですが仕事まであと4日というところで内定を事実上取り消されました。 内容としましては、 ある1社から内定をいただきそちらで働く意志を伝えたところ、 仕事の開始日を告げられました。 それでそのとき、契約書等はいつ送ってくるのかと聞いたところ、 その開始日に書いていただくので、書類等は送らないないと言われました。 その後、仕事の開始日を会社が忙しいので2週間ほど遅らせてくれと連絡があったのでOKしました。 その後、特に電話もなく、部屋も契約し引っ越しも済み、準備を進めていたのですが。 会社から連絡が入り、話があるので会社に来て欲しいと言われ、 会社の方へ出向きました。 すると、「君の採用を見送りたい」」と言われました。 理由としては、内定を決めた後、こちらで調べたり、君の電話対応を受けてみてそうなった。 振り返ってみれば思い当たることがあるのではないか? みたいなこと言われたのですが、 取ったすぐににこちらの名前を言わずにどちらからかかってきたかを確認した後、名乗ってたこと、担当者の名前が不明だったので(担当が誰かの紹介無し、電話が来ても相手名乗らず)、電話したときに「採用担当の方いらっしゃいますでしょうか?」と言ったくらいです。 その後は、君のスキルは私は欲しいと思っている。 だから、人材が必要となったときに、キミが空いていたら呼びたいと思うと言われました。 それまでは、待ってもらうことになるが、みたいなことを言われ。 それも断るならここで履歴書と職務経歴書を返すから持って行ってくれって言われました。 ショックで、頭が回っていなかったので決められずにいると、 すぐに決めれるようなことでもないので後日連絡をと言われその場は終わりました。 ひとまずは、このような会社で働くことはできないので、 次に向かっての求職活動は始めようと考えています。 しかし、このことで大きな損害と言って良いのでしょうか? 一人暮らしをするための初期費用がかかったこと、生活費の問題。 また、道義的に、この会社を罰せないかと考えています。 ひとまずは、労働基準監督局に相談しようと考えていますが。 ・連絡はすべて電話のみだったので、文章として残っていない。 ・契約書等は仕事の開始日にということで契約書等が存在しない。 という点があります。 こういったことでも、内定取り消しとして、告発することは可能でしょうか? あと、会社が言ったように、電話対応が悪かったからと言って、直前でこういったことはできるのでしょうか? どうか、お力添えをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- vietnamin
- ベストアンサー率32% (17/52)
まず、この場合、雇入通知書(採用通知書)の提示がないこと自体がおかしいですね。 どんなに、社員を捨て駒みたいに使う会社でも、これなくして、社員を雇うというのは、有り得ません。 法的にはANo.1さんの言うとおりです。「契約は口約束でも成立する」という旨で、自信を持ちましょう。 決定的な証拠がないのであれば、履歴書と職務経歴書を返してもらい、これを証拠書類としましょう。返却にも、最近では、個人情報保護法があり、拒否すれば、目的外利用の容疑がかかりますので、堂々と返却要求を起こしましょう。 あと、刑事事件ではないので、実際にはここまでやりませんが、その会社の人間の指紋だってついているでしょう。「お前の指紋だってついている、動かぬ証拠だ」と、追い詰める材料にはなるかもしれません。 あと、その会社に出向いた時の証拠となるものを、なるべくたくさん揃えましょう。 それと、労働基準監督局などの役所に訴えると同時に、地元のユニオンやマスコミ、法律相談などで訴えることもやってみるといいでしょう。 こういう問題は、一人では解決できません。 あと、ネットへの書き込みで、実名を挙げてやるのについては、現実問題として、相手からの告訴も覚悟の上でやるべきです。 というのは、たしかに、これは誹謗中傷ではなく、事実なのですから、「表現の自由」「良心の自由」「言論の自由」などの憲法で保障された基本的人権でカバーできるでしょう。しかし、現実には、相手が名誉毀損などで告訴すれば、逆に貴殿が被告席に立つことになります。裁判の費用も相当なものになります。
- comsick
- ベストアンサー率63% (7/11)
結論から言うと、しっかり労働基準監督局に訴えるのが一番だと思います。 どこ経由で応募されたのか知りませんが、ハローワークならある程度手厚く求職者を保護しますし(以後、企業としてもハローワークに掲載できないというデメリットが生じます)、ネット求人の場合は、履歴が残っていると思いますし、新聞などの紙の媒体の場合でも、上記の回答者さんがおっしゃっておられたように、労働基準監督局に訴えた旨と抱き合わせで媒体に抗議すれば、誠意ある対応をとってくれるはずです。 なんにせよ、一番良くないのは泣き寝入りすることです。 ちょっと、わずらわしい作業かも知れませんががんばってください。 文章を拝見していると、引越しなどで費用も相当かかっておられるようですし、しっかりと責任を追及されるといいと思います。また、無料法律相談などもありますので、そちらも利用されると良いと思います。
- wakattatsu
- ベストアンサー率20% (13/65)
No2さんの[難癖をつけて質問者さんの落ち度と思わせようというとてもずるいヤリクチに思えますね] はその通りだと思いますが、 自分の身を守るためには、 「契約書等はいつ送ってくるのかと聞いたところ、その開始日に書いていただくので、書類等は送らないないと言われました。その後、仕事の開始日を会社が忙しいので2週間ほど遅らせてくれと連絡があった」 このあたりで、おかしいと思わねばなりません。 ・試用期間は ・自分の単価が何円に評価されているのか、 ・何曜日が休みか、 ・月間労働時間は何時間を標準とするか ・給与の払いのタイミングは(毎月25日とか月末とか10日とか) ・年休の発生はいつからか の条件を紙で示さないということは、とても怪しいです。 労働条件(お金や休業日)は紙で示さねばならないことを労働基準法に明記してあるのということを会社が知らないはずがありません。 学校経由やエージェント経由なら、「おかしい」と指摘してくれますが、善意につけ込まれて、はっきり言って騙されています。 詐欺と同じで、騙されてからそれを回復するのは難しいです。 泣き寝入りになると思います。 お金と時間をかけないならば「2チャンネル」「マスコミ」「会社に対して嫌がらせ」 お金と時間をかけても良いなら「弁護士」「(東京ならば)東京都労働局」等があります。 もし、仕事が職安経由(ハローワーク)なら職安に行けば効果的です。 どこかの広告経由なら、その広告を出したところに文句を言いに行けば、口止め料くらい出るかも知れませんけど、期待しない方がいいでしょう。
難癖をつけて質問者さんの落ち度と思わせようというとてもずるいヤリクチに思えますね >こちらで調べたり、君の電話対応を受けてみてそうなった。 といいながら仕事ができたら呼ぶつもりなのですよね http://www.tamagoya.ne.jp/roudou/016.htm どうにかしてもらえるかは微妙なところです http://www.kk-support.com/s-kisoku/law_ki_keiyaku02.htm
内定は、「解約権留保付労働契約」ですので、具体的・合理的理由がない限り取消すことはできず、その取消しによって、損害が発生した場合は、それを請求することも可能だと思いますよ。 参考URLもご覧ください。