- 締切済み
諦めの悪い私…でも諦められません。。
21歳、08年新卒です。就活真っ最中です。ご意見を聞かせてください。 私は先日、一人暮らしをしている地域の信金の2次面接を受けてきました。 まだ連絡期日まで日数があるので(月末までといわれました)何とも言えませんが、合格している自信もありませんし、むしろ落ちるだろうと変に確信してしまっています。 もし、このまま連絡がなかった場合、ご縁がなかったということになるのですが、人事宛に「どうしても!もう一回!!」とお手紙を送ることは失礼というか、やっぱりルール違反なのでしょうか。 もし不合格なら、面接で熱意を出し切れなかった私の能力不足です。それでも、と手紙を出すのはどうかと私自身思います。私の勝手な希望で、忙しい人事の方に一方的に気持ちを述べることは、ふつうありえないですよね。でも、それによって何か変わるのなら、もう1度…と諦めがつきません。 やはり、この信金は諦め、他の企業でこの後悔を生かすべきなのでしょうか。 不合格確定後に、書面でもう1度!と企業への気持ちを述べることは、するべきではないのでしょうか。 ご意見をください。おねがいします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gotchama
- ベストアンサー率19% (63/316)
まだ落ちたわけではないのに、落ちたことばかり想定してもねぇ、とまず思います。 また、気持ちを伝えるべきではない、とは思いません。 ただ、気持ちを伝えたところで、次につながる可能性は非常に低いことを覚悟した上でやるべきだと思います。
>不合格確定後に、書面でもう1度!と企業への気持ちを述べることは、するべきではないのでしょうか 「不合格確定後に」という部分を読み飛ばしている回答者さんが多く見受けられますが気にしないように。 さて、非常識かどうかは、あなたがどの様な方法を取るのかによると思います。 例えば、アポなしで直接訪問し「駄目だ」と断られているのに、泣きじゃくって駄々をこねるような対応をすれば「非常識」です(笑) ただ、礼儀をわきまえた上で手紙や電話等により、1回程度そういう打診をすることが、特別にいけない事とは思いません。 急に辞退者が出たとか、意欲を買われたとか、万に一つの可能性はあるかもしれません。動き出さなければ可能性は0ですが、動けば0.01にはなるかもしれません。話は飛躍しますが、営業的視点というのは常にそこにあります。可能性を自分自身で閉じるな、とも言います。 ただし、一旦は不合格になっているわけですから、それにより採用される可能性は極めて低く、駄目でモトモトという前提を忘れないでください。 というか、そんなことなく普通に採用されることを祈ります(笑)
- lovely_corgi
- ベストアンサー率37% (164/442)
新卒採用担当経験者です。 まずは結果がでるまで待ちましょう。 その間に、採用選考を受けるときに企業から注意書きがないか確認 しましょう。 私が新卒採用業務をしたのは大手企業で、何とかもう一度採用選考を 受けさせてもらえないだろうか、という問い合わせが毎年来ます。 採用が見送りになった背景は当然それぞれですが、再度チャンスを 与えることはフェアではない、あるいは例外を1度許すときりが なくなるといった社内の意見、はなから方向性の違う人(受かる 見込みがまったくない人)に面接等の費用(時間・人材コスト)を 捻出するのは好ましくないといった理由から、私が新卒採用担当の ときは新卒採用は1度きり、とあらかじめ学生さんに理解して もらって、同意の上で採用選考していました。 もしこういった前置きがないならば、再度選考を受けることができることが 可能かどうかを、1回目の選考の結果がでたあとでするといいと思います。 先日、ごり押しで別の会社に入社した大学時代の同期が、辞職したいのに 社長や重役に恩義があって辞められないとこぼしていました。 ごり押しもほどほどにしないと、しがらみが残ってしまいかねません。 そのあたりの兼ね合いは、企業の風土や規模によって驚くほど違うので 大学等の就職課に話をきいてみるのもいいと思います。 参考までに。
お礼
採用経験者の方からのご意見うれしいです。どうもありがとうございます。 まず待つことをすべきだと思いましたし、今は比較的冷静になれました。月末まで待ってみます。 私の考えでは、月末には採用活動は終了しているようにも思います。が、そのときにも、どうしても!という思いがあれば、それを伝えようと思います。 ただ、今は他の選択肢にも目を向けなくては、とも思っています。 よくよく考えて行動しようと思います。 回答どうもありがとうございました!
- Green-L
- ベストアンサー率25% (4/16)
近年、人事の方の採用基準も変わりつつあるようで 柔軟な対応をする会社も増えてきています。 信金という事ですので微妙かもしれませんが 自分の知人に会社の人事で面接官をしている人が居て 以前に再面接の申し込みをしてきた人がいたらしく 後日再面接を行い、採用となりました。 最近は新人で採用しても離職率が高くなっているらしく ちょっとした事で辞めていく人が多いので これだけ熱意を持って自分の会社に来たいと言っている人を 不採用にするにはもったいないとの事でした。 質問者様にそれだけの熱意があるのでしたら 後悔しないためにも、出来ることを全てやった方が 後々後悔しないと思います。 諦め悪くても良いじゃないですか!! 合格していると良いですね! 頑張って下さい。
お礼
>諦め悪くても良いじゃないですか!! 合格していると良いですね! 頑張って下さい。 ほんとう、Green-Lさんのコメント、私にとってはうれしすぎます。 そうですね。今は連絡が来ることを祈っています。 >質問者様にそれだけの熱意があるのでしたら 後悔しないためにも、出来ることを全てやった方が 後々後悔しないと思います。 なんだか勇気がわいてきます! でも、まずは 冷静に考えます。本当に本当に諦めきれない、と思ったときは、お手紙しようと思っています。 このコメントに勇気づけられました。こんな言葉をもらって本当にうれしいです。どうもありがとうございました!
おはようございます。 まずは連絡の期日まで結果を待った方がよいでしょう。 そしてその結果不合格だった場合は、ご自分の熱意や気持ちを伝えてもよいと思いますよ。 もちろんそれなりの方法があるかと思いますが。 参考URLにあげたように、以前にも同じような質問がありました。 回答に「伝えてもよい」という肯定的な暖かいけれど現実的な意見が多く、わたし自身読んでいて納得できる意見が多かったので参考にされてはいかがでしょうか。
お礼
参照のページまで教えていただいてありがとうございました。 私も見てみました。たしかに。。と納得します。 質問に書いたように「月末までに連絡する」というお約束なので、間違いなく、期日まで待つべきだと思いました。 でも、不合格の場合、連絡はないんです。月末までに連絡なし→不合格なんですよね。そして、その時点で、採用活動は終わっているだろうと思うんです。枠も少ないですし、もう内定も出ています。それであせって、パニックだったんですよね。 今は待ちます。下にも書きましたが、お手紙を出すかもしれません。でも今は冷静になってみます。 回答ありがとうございました!
- hutago
- ベストアンサー率29% (161/542)
募集する人員数があってそれに向かっての選択があり 結果として採用、不採用ということになるのが大方の場合と思います。 質問者様の所に不採用の通知が来た時点で募集人員は埋まっている、と考えるのが普通です。 その場合、「もう1度~~」と1担当に懇願しても信金として定められた規定を曲げることが出来るか、と言う話になります。 小さな会社で社長が直接面接するような場合、「熱意」が認められる可能性は有りますが 信金のように規定、規律の決まった社では可能性は限りなく0に近いでしょう。 おそらく人事担当の方に直訴してもその方の力ではどうしようもないと思うし困惑するだけでしょう。 とりあえず思いつめず通知を待ちませんか? 不採用だったら、あらためてここに質問を立ててみましょう。 それからでも遅くないはずです。
お礼
hutagoさんの回答を見て、もっと落ち着かなきゃ、と思いました。もうかるくパニックでした。 月末までに、とのお約束なので、それまで待つのが筋というか当たり前なんですけど、そのころには定員は埋まっていると私も思います。 hutagoさんのいうとおり、まず待たないことには何も始まりませんよね。あなたの言葉で我に返れたようなきがします。一人で切羽詰って、思いつめていました。 小さな会社で~という部分、ほんと、そうですね。納得です。 今私がするべきは、結果を待つこと、他者の選考を一生懸命することと思いました。 もしかしたら、ほんとうに書面を送るかもしれません。でも今じゃないですよね。もうちょっと待ってみます。 ありがとうございました!
- purimadonnna
- ベストアンサー率35% (139/397)
おはようござます(*^-^*) 特定の企業へ入社したいという想い、 私も同じでしたので、とてもよく分かります。 実際私は、その会社しか受けませんでした。 正社員入社が無理でも、バイトや契約社員 派遣としてでもいいから、とにかく その企業で働こうと考えていたからです。 結果合格しましたので 正社員として入社できたのですが、 私個人の意見としては”もう一度お願いします。” と申し出る事は悪い事じゃないと思います。 質問者さんの場合、もう面接は終わってしまっているので 参考にはならないのですが、 私は面接で「どんな雇用形態であっても 御社で働くつもりです。他の企業は全く受ける気はありません。 学校にも両親にもそう言ってあります。」 と最後の5次面接まで言い続けました。 熱意は必ず通じるものと思っています。 だから、質問者様にも諦めて欲しくない。 私はそう思いました。 質問者さんの想いが、 その企業へ通じる事、祈っています(*^-^*)
お礼
お返事ありがとうございます。 いろんな意見をもらえて本当にうれしいです。 purimadonnnaさんの共感してくれるメッセージ、とってもうれしいです。皆さんの意見を聞いた今でも、どうすればいいのかわかりません。 …というか、諦めきれない自分が原因なんですけどね。 皆さんの回答を見て、冷静にならなくちゃ!というのが1番目でした。期限まで待ってみないことには始まりませんよね。 今は待って、待ちながら他企業の選考を一生懸命やって、それでも諦めきれなかったときには、手紙なり何なり行動してみようかと思っています。 >熱意は必ず通じるものと思っています。 だから、質問者様にも諦めて欲しくない。 私はそう思いました。 この言葉、とてもうれしかったです。ありがとうございました!
- y-ouran
- ベストアンサー率45% (11/24)
どうしても受かりたい会社だという気持ちはわかりますが、 そういう行動は非常識です。 会社側も、無い時間を削って面接時間を作っている訳ですし、 そもそも募集をしたからには他の方を正社員としている可能性もあります。 会社側が最初にどれだけ雇用するかというものもちゃんと組まれていますし、 それが覆る事はありえません。 それでも尚、もう一度受けたい場合は来年、もしくは年度末またはボーナスが終わった辺りにまた募集がかかる可能性もありますので、 それまでに自分を磨いて再度挑戦してみては如何でしょうか?
お礼
確かにそうですよね。人事の方の大変さは半端ないと、学生ながらに思います。この状況で、わがままに「もう一回」と言うことは、社会人になる身として非常識だと自分でも思います。 まずはもっと冷静になります。ちゃんと期日まで待とうと思います。 回答ありがとうございました!
- nanarinsan
- ベストアンサー率9% (79/841)
辞めたほうがよいでしょう。結果がまだでてないし。 熱意だけで採用を決定している訳ではないでしょうから、もし不合格だったらすっぱり諦めてください。
お礼
そうですよね。。まず結果待ちですね。合格でも不合格でも、今は待つしかないですもんね。 一人であたふたしてました(^^;) 熱意だけで~には共感です。 もうちょっと考えてみるつもりです。そして待ちます! 回答ありがとうございました!
- sunutto
- ベストアンサー率21% (56/262)
やめたほうがいいです。 というか、合否がでてないなら まずは結果を待ちましょう。 今行動しては、 せっかく合格してたのに不合格にかわる可能性だってありますよ。 受からなかったのには理由がありますから あまり突飛な行動に出る事はお勧めしません。 後悔をいかして 他の企業の面接を頑張りましょう。
お礼
そうですね。自分も気持ちがはやって、というか軽くパニくって、めず「結果待ち」をすることを忘れかけてました。 とりあえず今は結果を待ちます!後悔を生かして~というのには全く同感です。今は待って、他企業の選考を一生懸命やります。 書き込みして、すぐぐらいに回答してくださったんですね!どうもありがとうございました!!
お礼
早速回答してくださったのに、返事が遅れてごめんなさい。 冷静な回答ありがとうございます。 はじめはもうパニックパニックでしたが、今は落ち着きました。結果待ちをしていますが、やはり通知は来なさそうです。 これもまた縁なのか、どうすべきか、まだ分かりません。 でもなにをするにしても、勢いで、とか軽はずみな行動はしないよう、冷静になろうと思います。 >ただし、一旦は不合格になっているわけですから、それにより採用される可能性は極めて低く、駄目でモトモトという前提を忘れないでください。 はい。もっともです。これを忘れないで行動します。 回答どうもありがとうございました!