• 締切済み

通信で家庭科の中高1種をとるか迷っています

私は23才の会社の事務をしています。短大で家庭科中学2種を取得しました。教師になるのが夢で諦めたのですが、再び夢を追い、通信教育で中高1種を取るのもよいかと考えています。取得するのにどれ位時間はかかりますか?また会社はやめて派遣をしながらのがよいでしょうか?そして需要はあるのか知りたいです。 それか保育士の資格を取って児童館で仕事をするのもいいと最近は思い、どっちの資格をとるか迷っています。どちらのが将来的によいのでしょうか?真剣に悩んでいます。

みんなの回答

回答No.2

中高の両方の免許を必要としている自治体は少数派で東京都や千葉などの都市部などだけです、大半は中学校の免許だけで問題ありません。また千葉は中学校の免許だけでも受験可能なはずです。 家庭科の中高1種を取ることのメリットは1種を取ると初任給が上がること、高校での受験も可能になること、若干採用されやすくなるなどでしょうか。採用されやすくなると言ってもそれは自治体によって違い、自治体によっては差が無い場合もあります。正直、家庭科はどの自治体も倍率が高いので採用だけ考えたら1種免許を取ることよりも、試験の点数を上げたり、ボランティアなどの社会活動をして評価を上げることや、授業のスキル上げに費やしたほうが効果があるように思えます。 それよりも採用されることを考えたら、他教科の2種免許を通信で取るほうがずっと効果があります。家庭科より難易度の低い、英語、国語、数学を通信で13単位取って2種免許を取って、その教科で受験するほうがずっと採用されやすいです。しかもこの場合2教科を教えることができるという強みもあります。特に数学は取れるところも少なく現場では不足しているので採用されやすいです。 また、ここ数年は団塊世代の大量退職により教員採用数が大幅に増えているので非常に採用されやすいです。逆に言えば、この数年に採用されなければ今後の採用は難しいと考えてよいでしょう。 とりあえず2種でも受験をして傾向を感じ、派遣をするくらいなら臨時採用で講師をやりながら現場で経験を積むことをお勧めします。

tommyfeb
質問者

お礼

コメントありがとうございます。東京しか見ていなかったのでとてもためになりました。。千葉など調べてみます。そして通信で13単位で国語などの教科はどのように取れるのか教えて頂いても良いでしょうか? それだったらそんなに時間もかからないですよね。あとは試験対策をするということですね。頑張ってみます!!

回答No.1

現在、既に中学2種の免許をお持ちなら、教員採用試験を受験することになるのではないでしょうか? ちなみに、東京都の19年度試験結果は参考URLに公開されています。家庭科の倍率は高かったみたいですね。他の道府県についても公表されていると思うので、希望の場所を探して検討されてはどうでしょうか。 通信教育で上級あるいは他の校種の免許をとられるのもよいと思いますが、卒業にかかる年限は入ろうとする学校に確認するのがいいと思います。 いすれにせよ、資格を取得できても採用があるかどうかですので、その点を検討されてから現在の仕事をどうするか考えるようにしたほうがよろしいかと思います。

参考URL:
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr061006j.htm
tommyfeb
質問者

お礼

コメントありがとうございます。そして試験結果の倍率はとても参考になりました。私も教員採用試験を受けようかと思い調べましたら、中高一貫教育の影響か中学高校の免許状がないとダメみたいです。私立も考えているのでやはり免許は必要ですね。卒業にどれ位の時間を要するか調べてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A