- ベストアンサー
新入社員で1週間経ちましたが辞めようと思ってます
はじめまして,わたくしこの春に大学を卒業し, 地元のある企業に入社しました。 製造業で規模は従業員200人程度の会社です。 入社前は,開発設計部門で働けるということで 非常に意欲的だったのですが,入社してから 現場の生産ラインにてひたすら毎日立ちっぱなしで 誰とも会話せず日々時間が過ぎるのが苦痛で仕方ありません。 もう耐えれません。1週間で辞めるのはあまりにも 甘いのでしょうか・・・ かなり辛いです。仕事に行くと考えるだけで 気持ちが悪くなり朝起きれず,今日も嘘をついて 休んでしまいました。もう行きたくないです。 大学を出てまでこんな仕事するのかなとか考えてしまいます。 1週間で正社員を辞めることは不可能なのでしょうか。 どうか同じような心境の方,またアドバイス,よろしくお願いします。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
やめるなら、とっととやめた方が会社にも迷惑かからないのではないでしょうか。 ですが、 でも私も結構つらい思いしました。 とりあえず、時間が解決してくれると思って できることをしましたよ はいって1週間の新人に何の仕事を任せられると? とりあえず今は仕事の環境に慣れたり 仕事の流れを覚えるなどすることがあなたの仕事です。 バイト先ではなく会社です 私は短大を卒業して就職、今年で4年目になります 昔のことはよく知りませんが 今ってリ○ナビやとか、やれ就活応援やら、掲示板やら 情報がいっぱいあって 確かにいいことでもあると思うのですが なにか理想を勝手に作り上げているというか 失敗をしないようにと、しすぎなのでは?と思います 失敗大いに結構! 待遇が悪すぎるとか、労働環境が劣悪とか 生活に困るほどでなければ、まだまだいけると思います というか、そもそも、その会社に入ったことが 間違いかどうかなんてわからんと思いませんか? だって、他の会社に入ってたらもっとつらかったかもしれない 逆も然りですが、、 とりあえず、今は自分ができることを就業時間内で探してみては! まだ1週間、これから何年と働くのですから まだまだまだ・・・まだ、余地はありますよ! 今の与えられたことをがんばらないと 開発やとか、かっこいい仕事やらせてもらえるわけないです! がんばってください!
その他の回答 (13)
- hiromi_64
- ベストアンサー率18% (3/16)
あなたの設計が、机上の空論にならないために 現場の流れを知るために いま現場にいるのではないでしょうかか? 設計するための下積みと思っても我慢できないようだったら 辞めたらいいと思います。 どこに言っても設計部門の新人は現場研修があると思いますよ。 私の知り合いは中途で設計部門にはいりましたが、 それでもうちの会社の流れを知ってもらうためにと3週間は現場だったようです。 あと、忙しい時期は設計も事務もかり出されて現場、という工場もあるそうです。 どーーしても設計じゃなきゃやだって思うなら現場研修を我慢する、 そんなのは今度のためといえどもやりたくないと思うのなら すっぱり辞めたほうがいいと思います。
- akki1205
- ベストアンサー率11% (20/174)
簡単に、甘いと思います。 あなたは新卒でしかもまだ一週間の人間です。そんな人が現場を見ず、工程も知らず、開発設計の最前線で働けると思っているですか?その仕事に魅力は感じないかもしれませんが、それでも誰かがやらなければならないものなのかもしれません。 もし、今ここでその会社を辞めたとしても再び開発設計に携われるかは約束されていません。むしろ、営業とかの仕事をやるはめになるかもしれません。今のあなたはその会社で開発設計を行う可能性を秘めた人物です。会社はあなたに生産ラインに立たせるためだけに立ち続けれるからと言って金を払ってまで、雇ったわけではありません。そんなのバイトでもいいくらいです。 22~定年まで、40年近くあります。そんな中、あなたは最初の一週間でやりたいことがやれないからと言って、辞めるのは大人ではなく、子供です。だからこそ、甘いのだと思います。 ちょっと厳しすぎましたか?
- stamkm
- ベストアンサー率25% (71/280)
私の新卒で入った会社も製造業でした。 入ってすぐ中国に飛ばされ、 現地の労働者のラインの中に入れられて 3ヶ月間も、ビス止めや、ボンド塗りなどなど 超地道な作業をさせられました。 周りは中国人。話かけられても何を言っているのか分からない。 そんな苦しい日々を送った思い出があります。 やはり、まず最初は現場の苦労を知れ!っていう事みたいなんですけどね。 あなた自身、もう既に現場の苦労ってのを痛いほど感じてますよね? 設計者たるもの、使う人だけでなく、それを作る人間に対しても 気を遣いなさいよ。ってことなのかもね。 その後は、設計部門に配属になりました。入社から半年後くらいでしょか。 この現場配属が正式な配属で、これから1年間も同じ作業をすることが 決まっているならすぐやめましょう。 研修なら我慢ですね。 一度今後の方向性を上司に聞いてみてはどうですか?
- IXTYS
- ベストアンサー率30% (965/3197)
私はある一部上場企業に40年近く勤務しました。 今、考えてみると何一つ会社に貢献なんかしていません。 ただ40年近く辞めなかったのが唯一の自慢です。 何回辞めたくなったのか思い出してみました。多分、百回では足りないと思います。 こんな駄目な人間に40年近く給料を払い、今も企業年金をくれている会社に申し訳ないと思っています。 人生に成功する秘訣。 『運、鈍、根』というのがあります。 『運』 良くわかります。 『根』 これもなるほど、と納得します。 『鈍』 わかりますか? 鈍い人間が何故成功するのか? 鋭く、賢い人間ではないのか? いや、違うのです。 鈍い人間が長い人生では勝利者になるのです。 長い人生の中では、数々の試練や不条理な事に出会います。 その際、いちいち気にしていては疲れ果て、結局潰れてしまうのです。 そんな事が起っても『ボ-』として、抜けている人間が結局試練に勝ってしまうのです。 何が起っても『気にしない』でマイペースを保って生きている人間が、結局勝利者になってしまうのです。 不思議とは思いませんか? 職場でも、地域でも成功している先輩を良く注意してご覧なさい。 どこか抜けていますよ。 何故、彼らは『抜けている』のかわかりますか? 彼らは今生きているこの世界を見ているようで、実はそうではないのです。 もっと遠くをしっかりと見て生きているのです。 だから、身辺にどんな不条理が起って来ようとも微動だにしないで、『ボー』と抜けていられるのです。
就職なんていくらでもあります。辞めてもいいと思いますよ。よくこの手の質問では「辞めても転職は難しい」だの「すぐ辞めるようなヤツに仕事はなかなかない」だの言ってるけど、それって結局誰かが言ってること、聞いた事ある事をイメージとして言ってるだけのような気もするんだよね。僕は20代だけど、1ヶ月で辞めた事もあるし、それなりに転職回数もあります。でも、今は自分に合った企業で、待遇もかなり良く働けているし、辞めようとも全く思いません。実際に自分に向き・不向きはあります。もし、あなたの職が研修などでなく、ずっとその仕事を続けていかなければならないのなら、辞めればいいんです。 自分に合ったやりたいことをみつけて再就職すればいいだけです。 すぐ辞めたから次の面接のときにマイナスになる。とかそんなのは言い訳ですね。すぐ辞めても、自分をPRできれば職なんていくらでもあります。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
大学を出てといいますが,貴方には何ができますか? 先ず,現場を知る事が勤め人にとって如何に大切であるかを考えねばなりません.まだ新人で何が出来ます? これからの会社をしょっていかねばならないのに,つまらないからと辞めたのでは,もう今後何処でも雇ってくれません.石の上にも3年といいます.先ず自分が仕事をしていく上での知識,技術をしっかり学ばねば向上はありえません.会社という所は学校で学んだこと以上に実に大変な事なのです.生きた教科書ですよ,現場は!
- sp2005
- ベストアンサー率40% (2/5)
皆さんがおっしゃるように研修ではないのですか? 研修期間ではなく、配属が現場だというのならば、辞めたいなら辞めたらどうでしょうか? 雇用時の契約と違うからとやめることは可能です。だいたいよほど小さな企業でなければ、入社後多少の間は(1ヶ月くらいから3ヶ月くらいと幅はあるでしょうけれど)正規雇用ではないはずです。一週間程度ならば雇用した事実も残らないかと。 開発設計部門での募集要項で就職し、就職後の業務内容が「開発・設計・エンジニア」であったのに、配属が現場であった場合ならば、募集要項に嘘があったので、その証拠さえ残しておけば短期でやめたとしても、次の就職先やどこかで聞かれても「こういう理由で」と説明できます。 ただし皆さんおっしゃるように、どこでも研修はあります。 うちの会社も現在研修期間ですが、開発だろうが営業だろうが大卒であろうが、どこかからの引き抜きでもないかぎり、新入社員は現在研修中です。 この研修も配属予定部署で期間も違ってきますが、当社では開発での雇用の新入社員でも今週一週間は工場現場での研修です。 それに研修だとしたらさせている仕事はたいしたことありません。 何故ならばどうせ現場に配属されるわけではないからです。 研修させるためには仕事を用意て与え、そのうえで何もできない人間に教えるために手間をかけなくてはいけないからです。 現場でも研修生を受け入れるのは喜ばしいことではありません。 手間隙時間をかけても短期でいなくなってしまう人の相手を、自分の通常業務の時間を割いてまでしなくてはいけないからです。 たかだた数週間の研修などしても、結局製作不可能な図面を引いたり、強度が足りない、理論だけで使えない、そんな設計をやってくれる設計者もいます。 現場研修を嫌がり態度の悪かった人ほど「使えない」人になりやすいですね(現場と開発の間でそういった情報などは普通に流れます。開発と現場の間で友人同士というのもいますからね) もし現在研修中なのだとしても、会社をズル休みするほど嫌ならば辞めたらいかがですか? 会社で定められている業務内容に(研修だって業務です。研修しているのに会社は給料を払ってくれるのです)従えないなら辞めた方がいいです。 短期でやめられたら会社として困ることよりも、異常ではなく極一般的な会社からの業務指示に従えない社員などいらないです。 今度就職を探すときには「研修があるかどうか。研修の内容、期間」まできちんと確認してから採用の面接を受けた方がいいと思います。
- rewoptrue
- ベストアンサー率66% (2/3)
甘いですよ。 皆さんがおっしゃる通りです。 今仕事を辞めたとして、それからどうしようとお考えですか? 転職?そんなに甘いものじゃないですよ。年齢や地域の違いなどはもちろんあるとおもいますが、100社から不採用通知をもらったとか、大企業の部長クラスにいた人が・・・? という話をよく聞きます。例えばその間バイトでつないだりしたら、後の転職がますます大変になります。必ず面接で突っ込まれ、良い印象を与えません。 厳しい意見ですみません。今のqsapuriさんの不安な気持ちもわからないではありませんが、私自身、今求職中で内定をもらえずに何ヶ月も経ってしまい(自分の夢のために月2日程のアルバイトのようなものはしていますが)、半分鬱状態です。仕事がないって本当に本当に本当に辛いんですよ。 >大学を出てまでこんな仕事するのかなとか考えてしまいます。 そうおっしゃいますが、私だってそれなりに勉強したし、資格だっていっぱい取ったし、一流企業で正社員として働いた経験もある。でも、そんなの全然関係ありません。もうプライドなんてないですもん。とにかく仕事が欲しいのですけれどね。 「若いからやり直すなら今だよ。」なんて言う人が出てくるかもしれませんが、今、それを実行してはいけません。どこに行っても下積みはしなければなりません。同じ事の繰り返しになります。 うそをついて仕事を休むなんて、絶対自分のために良くないです。 上司は今、将来重要なポストを任せられるのは誰かを見ているのですよ。今が頑張り時です。自分の一生懸命な姿をどんどん上司にアピールしてください。
- Jack88
- ベストアンサー率33% (1/3)
企業を経営しているものです。どこ行っても同じです。設計はまず 現場の生産ラインを経験しないと設計開発はできないのではないですか?設計開発は製造原価など考慮しないといけません。現場の動き、スタッフの動き考慮して設計開発しないとモノはできません。モノ作りをするならまずは現場からでしょう。 大学を出てまでこんな仕事するのかな?とか、1週間で会社辞めることは不可能?とかいう考え方は止めた方がいいですね。どこいっても通用しません。転職の繰り返しをするだけですね。この間便器製造メーカーの新入社員がデパートの便器清掃をしている様子がテレビでありました。勿論、大学出てる新入社員もいましたよ。
- joe_1980
- ベストアンサー率15% (11/72)
あの~、それは研修じゃないんですか。 開発設計部門の人間が現場を知らないなんて、恥ずかしいことです。 だいたい、入って1日目のあなたに開発ができますか?設計ができますか? 私は自動車部品製造業で生産技術部門を担当していますが、 入社1年間は現場業務(溶接工・プレス工)でした。 1年間でも短いような感じがして、たまに自信がなくなります。 製造業は現場が命です。 初めから開発部門で働けるのは、同業種同職種を経験した中途採用の人だけです。 製造業で開発設計を志す限り、どこの会社に行ってもだいたい同じです。 そもそも、配属はその人の適正を見て判断するものです。 入社時・面接時の話は目安には過ぎないことです。 その辺を履き違えていませんか。 それが嫌なら、今のうちに退職しましょう。 教育工数もまだそんなにかかっていませんし、 会社にも損は小さいでしょう。
- 1
- 2