• 締切済み

○○住みについて

最近、「○○住み」は間違ってますよと掲示板に書き込んだ方が アク禁にされてしまいました。 そこで討論が行われてしまい、一般的に使っている言葉だ! という方がほとんどでした。 本当に、一般的に使っている言葉なのでしょうか? 正しい日本語とは思えないのですが… 「○○在住」でしたら分かります。 間違っているか分かる方がいらっしゃいましたら よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#46454
noname#46454
回答No.8

掲示板やチャットで「どこ住み?」というのはよく見掛けますが それに対して,例えば「東京住み」と応えている人は,未だ見たことがないですね.返答はそのまま「東京」とか「大阪です」と普通に言っている気がします. 今私が気になるのは「なので」の使い方です. 「これこれこういうことなので,こうです。」ではなく 「これこれこういうことです。なので、~~です。」と 一旦言葉を締めくくってから、「なので」を使うことに疑問を感じています. もしかしたら正しい日本語なのかもしれませんが,明らかにネットの掲示板等でよく使われている言葉なので,実際リアルの場で,何度も繰り返し使っている人をたまに見かけると,「この人はネットばかりしているのだろうな~」と思います.(私の通っている大学院の30代の数学者が何度も授業で,連続して言っています) 他に「w」なんて使っているのを見ると,私個人的には,相手が若くても引いてしまいます.偏見ですが,オタクに見えてしまうからです. 脱線してしまいましたが,「どこ住み」は明らかに間違った日本語だと思いますし,なぜそのような理由でアクセス禁止になるのか,不思議ですね. 回答になってなくてすみません.

kero524
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も、そのような使い方はよく目にしたことがあります。 それくらいの使い方なら別によいのですが、最近は「○○住み」というのを頻繁に見るようになりました。 私も、「どこ住み?」と言われたら、「東京です」などと答えます。 「なので」は私も無意識に使ってしまっているかもしれません。 そして、「w」に関してですが、ネットゲームをやっていた時期に 周りが使っていたために自然と使うようになってしまっていました。 今は(笑)のみになりましたが、「w」の方が逆に「(笑)」よりも気持ちが伝わるときがあったもので… 確かに、使う以前は「w」を使用する人はオタクだと見ていました。 今はそんなに偏見はありませんが、逆に「w」を連続して並べている人(一度に5~6個など)を見るとちょっと引いてしまいますね。 アク禁になった理由は、掲示板は常識を教える場所ではないので、 細かい注意をすると相手が不快になる、 ということでルールで禁止だったのです。 そのために、良心的に教えた方がルール違反と猛攻撃を受け、 ルールを読んでいなかったということでアク禁になったのです。 下の方も書いていらっしゃいましたが、 郷に入っては郷に従えということで、ルール違反はルール違反。 悲しいですが、ルール違反をされた方が全て悪いということになってしまいました。 長々とすみません。 いろいろと勉強になりました。 ありがとうございました。

  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.7

動詞の連用形止め(連用止め)そのものは、詩歌などによく使われる手法であり、正しくないとはいちがいにいえないと思います。 「地名+在住」を「地名+住み」で表すのは、確かに従来なかった言い方で個人的にはかなり違和感がありますが、特定の世代やコミュニティの仲間内で全員が了解して使っている分には、周りでとやかく言う必要もないような気もします。 個人的には、使いたくない言葉の一つです。

kero524
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 正しくないといちがいにいえないのですね。 しかし、聞いたことがない方もいらっしゃったということは、 やはり若者の中で増えていった使い方なのだということは だいたい分かりました。 おかしいんじゃないかと思っていても、ローカルルールは守らなければいけませんね… 私も、このような言葉は正直使いたくありません(苦笑

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1498/3648)
回答No.6

確かに具体的な地名をつけて、「大阪住み」などというのは、いわば若者言葉で、一般的ではないと思います。私もこのご質問で、このような表現が使われていることを初めて知りました。 ただし、昔からの日本語に、「山住み」「里住み」あるいは「部屋住み」などという表現はありますので、「間違った日本語」とまで言い切れるかどうかはわかりません。 未だ一般的な言い方ではないので、この表現は仲間内の会話やメールのやり取りに留めておいたほうが無難だと思います。

kero524
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「山住み」などの言葉は私も聞いたことがあります。 しかし、地名をつけての「住み」の使い方はやはり間違っているんじゃないかと思いまして… 気になって質問をさせていただきました。 仲間内だけでと私も思うのですが、今はネット上でこのような書き方をされる方がとても多いです。 私は「在住」という使い方をしているので、「住み」を使ったことはないのですが、あまりにも一般的な使い方だ、常識だと言い張る人が多かったもので… ご意見、ご回答ありがとうございました。

回答No.5

 こんにちは。私もそういう表現は初めて知りました。サイバーネット空間で、慣れた者同士がどういう言葉遣いをしようと、他人がどうこう言う筋合いではない、というのが当事者の考え方なのでしょうね。  そういう見解はどんな社会にもあると思うので、ことさら攻撃してもしかたがないものだとは思います。ただ、先日の新聞報道が本当ならば、世帯別でみるとPCを日常使っているのは日本全体の3分の1程度なのだそうです。  自分たちの世界だけで使える言葉が、世間一般でも通用すると思うのはまだちょっと早いのではないかと思います。

kero524
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 初めて知られたということで、一般常識的な使い方ではないと分かり ほっとしました。 「一般的に使われていますよ。そんな常識も知らないのですか?  あなたの方が非常識です」 との書き込みもされており、ココまでとは驚きました。 新聞報道でそんなニュースがあったのですね。 意外でビックリしました。 貴重な情報も交えて、ありがとうございました。

  • purunu
  • ベストアンサー率42% (518/1214)
回答No.4

「本当に、一般的に使っている言葉なのでしょうか?」 については、私は生まれて初めて、この質問で見た 言葉だ、と答えます。 で、その意味を知らないのですが、「在住」と 同じなのでしょうか。

kero524
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 pururuさんは初めて見られた言葉なのですね。 この「○○住み」は若い人の間でかなりの頻度で使われています。 若い人の掲示板を見に行くと、○○住みです。との書き込みを多く見られます。 pururuさんの仰る通り、「在住」という使い方と同じ意味です。 若い方が間違って使用している言葉なのです。 あれからも書き込みがあり、 「一般サイトでは普通に使われていますよ」との言葉もあり、 本当にそうなのか…ととても疑問に思ってきました(苦笑 細かな指摘は禁止なサイトなので、それ以上言うことは出来ませんでしたが… みなさまの回答でスッキリ致しました。 間違ってないということが分かり安心です。 ありがとうございました。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

間違いを指摘すること自体は、悪いことでも何でもなくて必要な場合もおおいと思います。 が、その書き方が一方的であったり、問答無用的な指摘をすると、感情的な遣り取りとなりがちだと思います。 こういった書き込みでは、時々キー入力の誤りとか誤変換とか気がつかないままで、確定してしまう事があります。 気をつけているつもりでも時々読み返すと、あれ?って文章を入力していたり。。。 そう言った時に、鬼の首を取ったように指摘されれば、やはりあまり後味が良くないですよね。 面と向かったリアルな場面では、シャレになる言葉遣いも、文字だけで見ると妙に刺々しかったりします。 まあ、後はサイト毎に独特の言い回しや慣用的な誤用などありますので、郷に入っては郷に従えって場合もありますので そのときそのときの柔軟な対応が必要でしょうけど。

kero524
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 間違いを指摘されるような空気の読めない方は インターネットをする資格がないとも管理人さんからかかれてまして… その方はただ、「○○住み」は日本語として間違ってますよ。 と丁寧に書いただけでした。 逆に誤変換や操作ミスにより連投してアク禁にされた方もいらっしゃったようですが… しかし、tarajaaさんの仰る通り、郷に入っては郷に従えの通り、 その掲示板では細かな指摘は禁止というローカルルールがありました。 ですので、柔軟に対応できなかった方の負けなのですね。 日本語が間違っていてもルールに従い他の掲示板を使っていくようにします。

回答No.2

再びすみません。別にケンカ売ってるわけじゃないんでお許しください。 確かに間違いではありますが、それを寛大な心で「ふーん」って聞き流す ことはできませんか?「若者言葉ってこんなんなんだなぁ~」って。 四角四面では文字だけのお付き合いであるネットの世界では人間関係が 誤解されることも多いです。アク禁になったのもわかる気がします。 私は最近流行りの「小文字」が嫌いです。(ぉはよぅ  とか) でも若い子の流行なんで「ま、しゃーない」って思っています。 それをいちいち指摘しては、自分からケンカを売っているようなもんです。 ネットの世界は実世界とは違うことも多いのである程度は柔軟に 対応することが大切だと思います。 (もちろん誹謗中傷などネチケット違反には厳しく対応してますよ)

kero524
質問者

お礼

私は、その討論を見ていただけで終わっていったのですが、 (先程のお礼での発言は本当に書くつもりはありません/汗) 我慢できずに間違っていると書き込みをされた方が、 お前が間違っていると全ての方から 叩かれていた姿を見て非常に悲しくなったもので… それで、もしかしたら私が間違っていたのかと気になり こちらに投稿させていただきました。 その様子を見ていて、ネットの世界は非常に怖いものだと改めて知りました… 小さなことでも指摘するべきではないのですね。 悲しいですが、ぐっと我慢してみることにします。 (ホスト規制されたため私も同じホストであったため書き込みできなくなりましたが/苦笑) ご回答ありがとうございました。

回答No.1

確かに「○○住み」は正しい日本語ではありません。間違っています。 ただ、最近の若者言葉みたいなものなので、文法的におかしいとわかってて 使っていると思います。ミクシィなんかでは結構あたりまえに使ってますね。 間違っているとは分かっていますが、それをあえて指摘はしませんね。私は。 2ちゃんねる風でいうところの「既出」を「がいしゅつ」と読むのと 似てると思います。例えが下手でごめんなさい。

kero524
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何度この使い方が間違っていると言っても、全く聞き入れてもらえず、 むしろあなたの方が間違っていると一点張りな方が多く、 叩かれていたもので… やはり正しい日本語ではありませんよね。 住みは間違っていると私も書き込みたいところなのですが、 私もアク禁にされてしまうもので… しかし、間違っていると分かって安心致しました。 ミクシィでも確かに間違って使っていらっしゃる方が多いですね。 それを正しいと思い込み使っている方が多いのでしょう… 「既出」もやはり間違って使われているのですね。 そのことについても以前から気になっておりました。 「きしゅつ」でよいと分かり安心しました。 丁寧なご回答ありがとうございました。

関連するQ&A