ベストアンサー 国内テロの容疑者を拘留するのは何法の第何条に抵触した場合ですか? 2007/04/07 19:27 国内テロの容疑者を拘留するには何法の第何条に抵触した場合ですか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー utama ベストアンサー率59% (977/1638) 2007/04/07 21:27 回答No.2 テロ行為を定義し、その罰則を一律に定めた法律はありません。 いわゆるテロとよばれる行為は、例えば人を殺せば殺人(刑法199条)、爆弾を爆発させれば爆発物取締罰則違反や激発物破裂(刑法117条)など、その具体的な行為が犯罪となる場合に逮捕拘留されます。 あえて言えば、破壊活動防止法4条1項に「暴力主義的破壊活動」の定義がありますが、条文を見ればわかるように、結局は、殺人罪など個々の犯罪を寄せ集めたものに過ぎません。 No.1さんご指摘の内乱罪については、日本の統治機構を壊乱する目的が必要で、必ずしもテロ行為が内乱罪になるわけではありません。例えば、日米安保条約を破棄させる目的でテロ行為をしても、国家の転覆まで狙っているわけではないので、直ちに内乱罪を適用するというのは難しいでしょう。内乱罪について戦後の適用事例はありません。 質問者 お礼 2007/04/07 22:24 相当参考になります。 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) zorro ベストアンサー率25% (12261/49027) 2007/04/07 20:05 回答No.1 刑法 http://www.annie.ne.jp/~schim/ultima_ratio/joubun/keiho/202.html 質問者 お礼 2007/04/07 22:25 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会法律その他(法律) 関連するQ&A 拘留中の容疑者の脱走について よく刑事ドラマで見かけますが、拘留中の容疑者が署内から脱走するとたとえその人が結果的に無実(冤罪)であっても、公務執行妨害などで罪に問われるのでしょうか?またこの人を匿った恋人や信頼のおける上司などもやはり罪に問われるのでしょうか?どうぞ教えてください どの憲法の何条に抵触するのでしょうか? 天皇陛下のお気持ちについて 「質疑応答では、天皇陛下の発言は憲法に抵触するのでは、との質問も出た。」 と事ですが どの憲法の何条に抵触するのでしょうか? ボストン テロの容疑者は無職 ボストン テロの容疑者は無職だったようですが、 やはり職が無いとロクな事をしないという良い事例なんでしょうか? 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 意匠法の抵触について 意匠法9条の適用有無に関する審査において、後願の意匠登録出願に係る意匠に類似する意匠は審査対象にはなりません。 その結果、以下の2つの意匠が適法に登録されると思います。 (1)先後願の登録意匠の類似範囲が抵触する意匠 (2)先願の登録意匠と同一の意匠、後願の登録意匠と類似の意匠が抵触する意匠 先願優位の原則により、先願権利者は登録意匠と同一、類似の意匠を業として実施する権利を有しますので、後願権利者は(1)と(2)の場合両方、自己の登録意匠に係る意匠について、実施が出来ない範囲があると思います。 (1)については9条の適用を受けず、適法に登録されるため、26条の抵触規定があり、26条の裁定請求も可能です。そのため、後願権利者は自己の登録意匠に係る意匠と同一、類似の範囲で実施が出来るようになります。 しかし(2)についての後願権利者は、(1)と同様に9条の適用を受けず、適用に登録されてしまうにも係らず、26条に規定されていないため、先願権利者に対して裁定請求も出来ず、後願権利者は自己の登録意匠に係る意匠と同一の範囲でしか実施が出来ず、類似範囲は実施出来ないと思いますが、理解は正しいでしょうか。 その場合、(1)の権利者のみ裁定制度により救われて、(2)の権利者が救われないのは不合理だと考えていますが、条文の理解が不足しているようにも思えます。どこに矛盾があるか教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。 イラクの国内テロの異常さ イラクの国内テロの異常さ イラク国内で、テロが止む気配がありません。 というか最近ますます盛んになっている印象があります。 テロ対象が、米軍、政治家、警察など国家組織などならわかるのですが、 選挙場、お祭、宗教施設、市場など一般人を対象にしたテロも目立ちます。 彼らは同朋を殺害して平気なのでしょうか? 国民の憎悪が増し、テロリストたちの主張がますます受け入れられにくくなるだけだと思うのですが。 テロ反対デモなどが起きた場合、その人たちに対してもテロするのでしょうか。 不思議でなりません。 国内テロの予兆か? これは日本国内で無差別大量殺戮テロが発生する予兆でしょうか? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091004-00000533-san-soci 国内でテロが発生したら? 国内で、化学・細菌・爆弾テロが発生した場合、それをテロと認識し対応を命じる具体的組織名・公的役職名を知りたいのですが。 アメリカでは、最初の旅客機突っ込みを事故と考え、2度目でテロと多くの市民が認識したと報道では伝えています。もちろん大統領も2度目の旅客機事件でテロと判断し防衛体制を命令し安全を確保しつつワシントンに帰っています。(裏では何かがうごめいているようでが) では日本では、誰がどのように判断し(どの法律に則って)行動するのでしょうか。地下鉄サリン事件では、何らかの事故事件として扱われたように思いますが。 正確な情報無しに消防・救急隊・警察・医療機関・ガス電気電話会社が自分たちの職務を行うことにより、感染・汚染・傷害を受ける事に対する責任は誰が負うのですか? 自衛隊がアメリカ軍のお手伝いをするのもよろしいですが、国内領空領海の守りはどうなんでしょうか。国会ではこの討議がなかったように思いますが。? 第一線で働く人々が身近にいるため気がかりです。 意匠法に規定する、著作権との抵触関係について 意匠法24条1項/2項では、意匠創作前に発生した著作権との抵触関係を規定しており、 その具体例として、漫画のキャラクターを取込んだ意匠の意匠権とその漫画の著作権が 抵触するなどというのがよくあります。 ここで疑問に思うのは、意匠登録出願前にその著作物が公知となっておれば創作容易 (3条2項違反)で拒絶となるため、この抵触関係が発生するのは、出願時にはまだ著作 物が秘蔵で公開されていないレアケースのみではないか?ということです。 宜しくお願いいたします。 テロ特殊法 参議院選挙の惨敗で、辞職されなかった、総理が、 テロ特殊法の延長に、進退を賭け、 その事を、海外で公開する。 軽すぎません。 旅行業法に抵触しますか? 宜しくお願いします。 日本から海外に雑貨等を買い付けにこられる業者さんを 相手に、現地での案内、通訳、等を行なっております。 今回、ホームページ上にて、買い付けツアーの宣伝を 行なうのですが、下記内容は旅行業法に抵触するのでしょうか? ●企画運営する会社は日本国内です。 ●ツアーといってもエアチケットの手配は全てお客様側。 (こちらでは手配しません) ●○泊○日での仕入行程をプランかしてサイトに記載。 ●現地での食事等雑費を込みで料金設定。 ●円滑に仕入できるように市場近辺のホテルを紹介。 もしくは予約代行。 簡単に関連サイト拝見する限りではエアチケットが絡まない ようであれば抵触しないのかなといった感があるのですが、 実際どうでしょうか? また既に複数の同業さんが以前から同種のツアーを企画運営している のですが、とくにおとがめも無いようですので大丈夫なのでしょうか? 明確な抵触(ボーダーライン)等解れば宜しく御願いします。 旅行業法に抵触しないか教えてください。 旅行業法に抵触しないか教えてください。 職業紹介業をしています。 今回1回限りで、新規就農を考えている方を募集し、農業一日体験を行いたいと考えています。 遠方へ出向くので、交通機関の手配を一括して行う予定ですが、 この場合旅行業法に抵触しますか? また、保険の加入の必要があるのでしょうか。 参加人数は、最大で大人4名、希望があればそのお子さんも追加の予定です。 参加される方は、実費のみ(交通費、飲食代など)負担です。 報酬は一切ありません。 過去のQ&Aも閲覧しましたが、不安があるので質問させていただきました。 よろしくお願いします。 国内で自爆テロが起きたら? 海外の一部の国で頻繁にある自爆テロが、もしも日本国内で起きたとします。 一例を挙げるなら都内の繁華街や駅など、多くの人が行き交う場所で起きたとします。 もしこんな事が起きたら日本国民のいわゆる平和ボケの感覚は瞬く間に粉砕されますか? 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 詐欺容疑で拘留されたプロデュースの無罪判決はなぜ報 詐欺容疑で拘留されたプロデュースの無罪判決はなぜ報道されないのだろか? なぜメディアは無罪判決が出たのに報道しないのだろうか? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 https://www.bengo4.com/c_1009/n_8082/ 海外番組の国内動画配信は著作権に抵触しますか? 海外番組の国内動画配信は著作権に抵触しますか? 海外番組を、国内向けに有料で動画配信します。 また、その海外番組については、国内のどの放送局も放映権は持っていないものとします。 これは著作権およびその他の法律に抵触しますでしょうか? 著作権法第21条から第28条について教えてください! 著作権法第21条から第28条について教えてください!記載してあるホームページ等あれば教えて下さい。 ISILが日本国内でテロを起こす可能性、場所と標的 イスラム国が日本人を攻撃の対象とするという声明を出しましたが、日本国内でテロを起こすようなことはあるのでしょうか? その場合の可能性、起こす場所、標的にする人物などありましたら教えてください。 弁護士法72条について 弁護士法72条で、弁護士又は弁護士法人でない者は、報酬を得る目的で訴訟事件、非訟事件及び審査請求、異議申立て、再審査請求等行政庁に対する不服申立事件その他一般の法律事件に関して鑑定、代理、仲裁若しくは和解その他の法律事務を取り扱い、又はこれらの周旋をすることを業とすることができない。ただし、この法律又は他の法律に別段の定めがある場合は、この限りでない。 とありますが、報酬をもらう場合の代理行為などはこの法律に抵触するのでしょうか? 個人情報保護法の抵触につきまして? 個人情報保護法の抵触につきまして。 個人情報保護法では私的ですが明確な規制がないように思います。 内閣府のURL http://www5.cao.go.jp/seikatsu/kojin/ 当方の未熟な知識で知る限り抵触するのは (1)5000件以上の個人情報を売買すると抵触する。 (2)社員が会社の個人情報を漏洩、売買すると抵触する。 と解釈しています。 (3) では、例えば1000件の個人情報(社員住所)を友人から譲ってもらった (当方はその会社になんら属していません)物を名簿買取業者に売った場合、個人情報保護法に抵触するのでしょか? (4) 名簿売買業者はどうどうと看板を掲げ売買をしています、このことからも 個人情報保護法に抵触しないで売買が成立する方法があると思います、 それは、どのような条件でしょうか? (5) また、ネットで調べつくしましたが、名簿売買業者は以外に少なく40件程度しか見つかりませんでした、全国で40件少ないですね・・・ 名簿売買業者の一括サイトはないでしょうか? URLを頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。 下請法に抵触しますか? 下記事項が、下請法に抵触するか教えて下さい。 当社の営業時間は、am8:30からpm5:00までですが、コンピュータの日次更新の為、取引先からの物品の受領時間帯をam8:30からpm4:45までと契約し、運用しています。 所がある日、下請業者がpm5:00に納品に来ましたので、翌日納品する様依頼しました。 このケースは、下請法に抵触(受領拒否)するでしょうか? 教えて下さい。 又、物品を納入した日が、月末の納入締切日のケースで翌日が翌月納入となるケースでは如何でしょうか? 教えて下さい。 弁護士法72条 弁護士法72条 弁護士法72条は、弁護士以外の者が報酬を得る目的で非弁行為をしてはならないとありますが、たとえば保険会社職員が、通常間に入らない100:0の事故に対して相手保険会社と何らかの交渉などをした場合も違反に入りますか? 顧客から直接の報酬は得ていませんが、保険会社から給料が出ている場合。 もしくは、100:0事故で、過失0の保険会社が顧客に代わり示談交渉を行うことは、弁護士法72条違反には当たらないのでしょうか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 法律 交通事故の法律犯罪、詐欺の法律離婚の法律自己破産債務整理過払い金裁判労働に関する法律相続その他(法律) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
相当参考になります。 ありがとうございます。