- 締切済み
足がつります。
朝、布団の中で伸びをすると、ふくらはぎがつります。今日はウエストをひねって後ろをむいたら、横っ腹がつってしまいました。前は、そんなことはなかったのですが、ここのとこ多いです。なにが原因なのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
体の血流が悪くなっているか、足に行く神経が(腰に原因があることが多い)過敏な状態だと思います。まず体を温めること(掛け布団を1枚増やすか、入浴剤を使っても言い・・・ただし風呂上がりはシャワーで流さないこと)つぎに、寝る前にスト レッチ運動をする。食べ物は、魚がよく日本酒や、赤ワインも良いといわます。陰茎から来ているときは、病院で診て貰った方がよいでしょう。 漢方薬では、芍薬が血流をよくするので、当帰芍薬散か、芍薬甘草湯がいいでしょう。
- naolin
- ベストアンサー率9% (1/11)
私の経験と、父の経験からアドバイスします。 私の場合は、カルシウム不足でした。小魚を食べて下さい。 父の場合は、カルシウムは不足してないのに、からだの色々なところが良くつりました。 病院で検査しても異常無しで、薬も処方されません。 しかし、たばこを止めたら、だいぶ少なくなりました。素人考えですが、筋肉に酸素が充分供給されなかったのが原因でないかと思います。たばこを吸う方なら禁煙を、また運動不足なら軽い運動をお勧めします。ハードな運動は逆効果です。
補足
タバコは吸わないのですが、他の方も言っているとおり、Ca不足のようですね。牛乳はのみますが、甘いものが好きなので、そのせいで、Caが取れてないのかもしれません。気をつけようと思います。
- yoda
- ベストアンサー率36% (291/804)
「民間療法」の質問の中に「こむらがえりって どうして起こるの?」と言う似たような質問があります。そちらも参考になるのでは? 後,カルシウムが不足していませんか?カルシウムが不足していると,つったり,運動した後に筋肉痛になり易いです。 もし不足していると思ったら,カルシウムを摂取して下さい。 より多くのカルシウムを吸収するには,ビタミンDが吸収力を高めます。
補足
「こむらがえり」も、同じ意味なんですね。ふむ。 カルシウムとビタミンD。おぼえました。ありがとうございます!
はっきりした事は、知らないのですが・・・ 筋肉の疲労、冷え、極度の緊張などが原因になるらしいですね。あと、肝臓とか内臓が 弱っている場合とか、糖尿病の人にもみられるみたいです。 妊娠中もよくつりますよね。妊娠中の場合は、運動不足やカルシウム不足が原因になるって聞きました。
補足
極度の緊張というのは、いきなり身体を動かしたときのことを言うのでしょうか? 肝臓ではないのですが、腎臓がわるいのは、関係あるのですかね?
- shigatsu
- ベストアンサー率26% (511/1924)
布団の中の伸びって気持ちいいですよね。でもあれつま先を伸ばすのは良くないみたい ですね。 ストレッチとしてはつま先は頭の方向に向けてふくらはぎ部分をのばす様にするほうが 良いらしいですから、伸びのやりかたを変えたほうが良いですね。 とはいっても、寝てる最中でもなる時あるんですよね、死ぬ思いですねアレは。 準備運動無しにいきなり走り出したりしてもつりますよね。あれと同じ理由じゃないで しょうかね?前日にちょっと長距離歩いたりしてつかれたりするとなりやすいですね。
補足
なるほど。気にしながら伸びをしてみたのですが、気が付いたら、つま先を伸ばしてました。でも、これからも、気にしながらやってみます。(寝てるとき、両方のふくらはぎがつったこともありましたよ...痛かった。)
- nag3
- ベストアンサー率28% (103/361)
私もその様な症状になったことがあります。知人もなりました。この2人のケースに限定して話を進めますと、臀部の筋肉疲労です。長時間椅子に座っていたり、車の運転なんかをしていると、なることがあります。もともと痛みを感じにくい部位なので、気がつきにくいんです。まあ、マッサージをするなり薬を使うなり私の様に鍼灸院に行くなりすれば治ると思うんですが、なにせ2人だけのケースしか知らないもので、他に何か有るかも知れませんので、他の方の意見を待ちましょう。私も興味あるんで。
補足
たしかに、一日中、座ってます。当然運動不足になってますよね。
補足
今までの皆さんをまとめてみると、カルシウム不足、運動不足、冷え、血行が悪くなっている のが原因のようですね。どれも、当てはまりますが、とくに、私には運動不足がきになります。今日から、お風呂あがりに、ストレッチをはじめようと思います。ありがとうございました。