- 締切済み
12才なのに原因不明の足の痛み
(ときどき)疲れたときに足を伸ばしたり力を入れるとふくらはぎに激痛が走ります。声が出せなく、本能的に手で足を押さえつけようとして歯を食いしばりながら30秒間程耐えると痛みが収まります。 その後も少し力をいれるだけで痛みが走ります。そういう時はすぐ寝ますが、起きると何もなかったかのように治ります。 痛む足は必ず右足のふくらはぎです。4年程前から始まりました。心当たりは一つあります。 4年前、何かがきっかけでいらついていたのでトマトを握りつぶしたら母にしかられて、お仕置きだと言われて3回布団たたきで打たれる(?)ことになりました。必死に逃げたのですが、逃げれば10回にすると言われて8歳の素直な考えで従いました。母は布団たたきの広い部分を持ち細い持ち手の部分が当たるようにしていました。2回目に打たれたとき、右足ふくらはぎに命中しました。静止していたのに思いっきり打ったからなのか今まで味わったことのない激痛が走り、足を引きずりながらトイレに入り込みました。次の日、足にはこぶし大の広さが紫色に変色していました。それは2週間ほどして消えました。 この時に筋肉の組織が傷付いたからなのでしょうか? 親に相談しても、それは足が吊っているだけだ、と答えます。 足が吊るってどういうことなんですか? この痛みの原因は一体なんですか? 誰か教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 15purin
- ベストアンサー率36% (25/69)
「足がつる」というのは、筋肉が痙攣を起こしている状態(ひくひくと引きつっている状態)です。 筋肉は「筋線維」と呼ばれる「スジ」がたくさん集まって一つの筋肉ができています(鶏肉をみてみましょう!)。 そして筋肉を動かしているのは神経です。 神経は脳から電気刺激が送られてきて動いています。{なので一昔前によくTVショッピングで腹筋を自動的に動かしてやせるという機械が出ましたが、あのように外部から電気刺激を与えると「ぴくっ」と反応し収縮します。} 話を元に戻しますが、筋線維一本一本に神経が通っているわけではなく、何束に1本みたいな感じで神経が通っているので、ある神経線維が異常反応を起こし過剰に電気刺激が送られるとビクビクと収縮ししかも、普段は脳が電気刺激の量を制御してちょうどいい電気量を送っているのですが、異常反応しているときにはなかなかそうも行かず大量に電気が流れることがあります。そうすると痛みを感じるくらいに収縮してしまうというわけ。 じゃあなんで異常を起こすかというと、原因はいろいろです。 食べ物(栄養)に偏りが出たり、水分が足りなかったり、寝不足だったり、疲労物質がたまっていたり、心理(気持ち)的なものだったり、人それぞれです。 右足が必ずつるというのは、この筋肉(筋線維の一部やそこに行っている神経)に異常をきたしている可能性もあるので頻回に起こっているなら整形外科に行ったほうがいいかも。 また、虐待とはいわないまでも親への恐怖心が強くなったときなど、「こういう状況で必ずおきている」ということがあるか(ある決まった法則でひき起こっているのか)を自分でも見極めてみましょう。 もしそういうことがあるなら、それは心理的なものかもしれないので心療内科ということになります。 親がだめなら周りに信用できる大人(保健室の先生とか担任とかおじいさんとか)に相談してみてはどうでしょうか。 お大事に。
- s-macwin
- ベストアンサー率57% (556/971)
食事で野菜をたくさん食べていますか? 野菜が少ないと疲れた時にあなたの右足のようになることもあります。
- harepanda
- ベストアンサー率30% (760/2474)
足がつっているだけなら、右足のつま先を両手でつかんで手元の方向に思いっ切り引き寄せ、かかとを逆に自分から離れていく方向に突き出すようにすれば、痛みはとまりますよ。つっているというのは、筋肉のけいれんにより、筋肉が短く縮んで、もとの長さに戻せない状態になっているということです。足のふくらはぎ側の筋肉を、上に書いたようなやりかたで、強引に元の長さにもどしてやれば、治ります。 筋肉の組織は、傷がついても回復するものですから、怪我とは思えませんね。これが、骨や神経だと、治るのに時間がかかりますが。 ちなみに・・・つるという現象は足で一番よく発生しますが、私は脇腹腹筋や肛門括約筋(おならを我慢する時の筋肉です!)がつるという、こまったクセがあります。外部からの力で伸ばしようがないので、非常に困ります。