- ベストアンサー
兄の除籍について
私の兄(27歳)は両親(特に父親)と以前から折り合いが悪く(というのも兄はこの年で借金をし、母にお金を無心していました。) モメてしまい、カッとなった父親が、籍を抜け!と兄に言ってしまったみたいです。結果、兄は勝手に除籍をしていました。 それだけでも呆れてしまったのですが、なんと知らない人の養子になっていました。私達の知らない苗字になっていました。 その養父というのは一回くらい会っただけで籍に入れてくれる人のようです。名義貸しというか…。 兄を元の籍に戻させるには何か法的な手段はありませんか? 本人は戻る気は無いそうなのですが、母親のショックは、計り知れないと思います。 また遺産相続などの問題が発生した場合兄にはどの位のとり分があるのでしょうか?私は兄には元の苗字に戻ってもらいたいと思う反面、 父親の性格を知っているので、仕方ないのかなとも思います。 私も非常にショックです。 アバウトな質問で申し訳ありませんが、ご助言をお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
除籍と言っても結婚すれば普通に新しい戸籍を作りますから除籍でしょうね 親子関係はお兄さんの届けだけでは消滅しません いままでと同じ権利・義務が残るでしょう http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/faq/faq_000070987.shtml >兄を元の籍に戻させるには何か法的な手段はありませんか? 別にその必要も無いでしょうが...。 貴方でも結婚すれば同じ状態になるでしょうし...。 >遺産相続などの問題が発生した場合兄にはどの位のとり分があるのでしょうか? 遺言が無ければ法定相続分でしょう 本当に実の親子の縁を切るのは困難です http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/dare/dareen.html
その他の回答 (2)
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
遺産相続の際、何かと必要になるのが、亡くなられた方の生まれてから死ぬまでの戸籍謄本一式です。 これは遺産相続の権利者の確認をするために使います。 養子関係の相続はどうなるか分かりませんが、仮にお兄様が無くなられるとして、そのタイミング次第では変な相続人(養父関係の)が出てくる可能性もあるかもしれません。 あとたいした問題ではないでしょうが、お兄様がご結婚されて、亡くなった場合、その奥様やお子様は過去に変な人と籍を入れていたことを知ることになるでしょうね。
お礼
お返事ありがとうございました。この先起こりうる様々な問題に 頭が痛いです。順番からいくと私が色々しなければいけなくなりそうで。本当にありがとうございました。
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
除籍自体はたいした問題ではないと思います。 お兄様が亡くなられたときに多少面倒かもしれませんが… もう一度入籍しない限り、除籍したものを『戻す』ことはできません。ちゃんと抜けた痕跡も残ります。 お兄様が相続権を放棄するか、お父様が遺書に書かない限り、別段問題はないでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 兄が亡くなったときに多少面倒とはどのようなことでしょうか? 質問ばかりですみません。
お礼
私が色々誤解していた部分もあったようですね。 親子の縁は切れてしまったのだと思っていました。 ありがとうございました。