• ベストアンサー

相撲のルール(審判規定)

中学で相撲部の担当になりました。相撲はTVで見たぐらいで審判(行司)の知識はありません。指導者用の本などもあまり出版されていないように思います。審判規定や練習方法などのアドバイスをください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ama_love
  • ベストアンサー率70% (54/77)
回答No.1

今日は。単なる相撲好きです。 >中学で相撲部の担当になりました お疲れ様です。頑張って下さい。 質問者さんは先生、つまり教諭という事ですよね? 体育教師(体育大卒など)ではないが相撲部の顧問になった、という事でしょうか? 相撲指導の手引 http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/chosaku/010601b.htm これは文部科学省が刊行している指導書です。 見る・学ぶ・教える イラスト相撲 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/477270387X/ref=nosim/mochizukitaiz-22 日体大の相撲研究室刊行で、相撲の基本(まわしの締め方から、四股、すり足等々)が載ってます。 相撲今むかし http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4434032615/ref=nosim/mochizukitaiz-22 大相撲の新弟子が通う「相撲教習所」で教科書だった本の復刻版だそうです。 goo大相撲-大相撲情報局 http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_joho_kyoku/index.html 大相撲のHPですが、決まり手一覧、相撲規則などが載ってます。 ※番外編として 琴剣のちゃんこ道場 http://www.cs-club.com/kototsurugi/books151225.htm 元佐渡ヶ嶽部屋の力士が書いたちゃんこ本です。 季節毎のメニューは解り易く、栄養学的にも相撲には欠かせません。 あとは、柔道も相撲とは密接?な関係にある武道ですので、勉強されて損は無いと思いますよ? 現に柔道出身の力士の多いこと。相撲でも一本背負いがありますし。 柔道は引きますが、相撲は押す(引くのは宜しくない)という違いは大きいですけど。 あとは 日本相撲連盟 http://www.nihonsumo-renmei.jp/index.html にでも聞いて見たら如何でしょうか?アマチュア相撲の団体です。

doradora66
質問者

お礼

ama_loveさんへ「本」の紹介等ありがとうございました。新しいことに挑戦するのも勉強だと思っています。色々なスポーツの顧問になりましたが基本は「心・技・体」だと思っています。参考にさせていただきます。

関連するQ&A