• ベストアンサー

英語の予習方法?

新高1です。 英語で長文全訳課題が出ています。 わからない単語も調べてこいとあり、もちろんそれも一緒にノートに書くのだと思います。「だいたい分かる」で全訳するよりも、今の時期は単語力をつけるために怪しい単語はちゃんと調べろ、派生語、慣用句もチェックしろといわれています。 しかし、どの程度まで書いておけばいいのかよくわかりません。膨大な時間を使ってでも辞書のその単語のコーナーから全部書くべきなのでしょうか。それとも今回必要だと思われるところだけノートにとっておき、あとの部分はチェックするだけでいいのでしょうか。 中学と違いすぎて混乱しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keyuki
  • ベストアンサー率28% (21/73)
回答No.2

単語の根本となる1つの意味だけをチェックするだけでいいと思います。 高校英語に圧倒されてしばらくついていけないというのは、私も経験があります。はじめは、ただ意味を1つずつ押さえて着実に単語力をつけていくことが必要だと思います。 現時点では、派生語や慣用句のどれが重要であるか全く検討もつかない状況ですよね?ヘタに勉強量を増やすことはないです。高校英語に慣れてきた実感をする頃から始めればいいのではないでしょうか? とは言っても…この春から、並行して単語や熟語の小さな参考書で知識をつけることは結構重要ですよ!これらの参考書は基本的に重要事項しか載っていないですから。通学時間などでこまめにやっていると、驚くほど学力に変化が出ると思いますよ?

l-s-w
質問者

お礼

ありがとうございました。そうですね。高校受験のときも空いた時間に読んでた参考書なんかの効果は大きかったです。また桁が違うけれども。 最初から焦らない方がいいんですね。こつこつやります。

その他の回答 (2)

  • daiki-3da
  • ベストアンサー率37% (150/402)
回答No.3

#1です。 >チェックはするものの、すぐ忘れてしまいそうです。 大事なものは何度もでてくるから、だんだんに覚えていく感じでいいんでしょうか… そりゃそうです。人間は忘れるものです。覚えては忘れ,覚えては忘れ を繰り返しているうちに自然と覚えられます。 心配しないでください。

l-s-w
質問者

お礼

遅くなりすみません。 拙いながらも課題が終わりました。ありがとうございました。

  • daiki-3da
  • ベストアンサー率37% (150/402)
回答No.1

派生語や慣用句まで書いていてはきりがありません。 例えば見るという動詞のlookがありますがこれの慣用句は look at,look up,look to …とたくさん出てきます。 これら全てを単語帳(?) に書いていては何冊あっても足りません。 長文の分量にもよりますが。 こういうものの場合,単語に限って書けばいいです。 その代わり言葉の意味だけでなく発音記号,品詞を明確にしておくべきです。 他にも形容詞なら比較級,最上級を,動詞なら自動詞か他動詞か,過去形や過去分詞 の変化まで書いておけばきっと高校の先生も驚くでしょう。 もちろん派生語や慣用句,熟語はしっかりチェックしておいてくださいね。 意味が全く違う物だってありますから。 例えば置くという動詞のputがありますがput onは着る(身に着けるというニュアンスが強い) という意味になります。 類義語のwearも着るという意味ですが着ているというニュアンスが強いです。 僕の学校では普段からそのようにしなさいと言われています。 是非そのようにしてみてください。

l-s-w
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になります。 チェックはするものの、すぐ忘れてしまいそうです。 大事なものは何度もでてくるから、だんだんに覚えていく感じでいいんでしょうか…

関連するQ&A