- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウォーキング→軽いジョギングに変えてから・・・)
ウォーキングからジョギングに変えて1年経った結果、食欲の変化とお腹の肉の変化についての質問
このQ&Aのポイント
- 1年前からウォーキングを始め、最近2週間前からジョギングも取り入れています。運動量は増えたはずなのに食欲がないように感じますが、これはおかしいのでしょうか?また、体重や見た目には大きな変化はありませんが、お腹の周りの肉がぷるぷるになった気がします。何か原因はあるのでしょうか?勘違いではないのか、教えてください!
- ウォーキングからジョギングに変えて1年が経ちました。最近2週間ほど前からジョギングも取り入れ、運動量が増えているはずなのに食欲が減退しているように感じます。また、体重や見た目には大きな変化がないのにお腹の肉がぷるぷるになってきました。この状態の原因や理由を知りたいです。勘違いではないか疑問に思っていますので、アドバイスをお願いします。
- ウォーキングからジョギングに変えて1年が経ちました。最近はジョギングも取り入れていますが、運動量が増えているにもかかわらず食欲がなくなってきました。また、お腹の肉もサイズが小さくなったもののぷるぷるとした感じがあります。これらの変化には何か原因があるのでしょうか?勘違いではないか不安ですので、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普段どのような食生活をされているのかわからないので確信を持っては言えませんが、ありえそうなことをいくつか 1)食欲にはストレスからくるものがあります。食事でストレスを発散させようとするのですね。 一方、スポーツもストレス発散効果があります。 ストレス発散効果はウォーキングよりジョギングの方が高いです。 運動でストレスが発散されるので、食事でストレス発散しようと思うなくなったのではないでしょうか? 2)ウォーキングもジョギングも、脂肪が燃焼され、痩せます。 しかし脂肪と同時に筋肉も分解されてしまいます。 筋肉がないとぜい肉を引き締める力がなくなるのでブヨブヨになります。 ウォーキングから激しいジョギングに変えたことで筋肉が分解される量が増え、急にブヨブヨになってしまったのかもしれません。 ダイエットのときはウォーキング・ジョギングに限らず、筋トレもするのが理想的です。 また、充分なタンパク質は摂られていますか? タンパク質は筋肉の材料です。材料がないと、筋肉が作られないので 筋肉はどんどん減っていきます。 最後に。ダイエットのためにはウォーキングの方が良いと聞いたことがあります。上記のように、ジョギングは自己管理が難しいからです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かにジョギングをするようになってから、 スカッとはするようになりました。 筋トレもスクワット、腕立て、腹筋、背筋程度ですが 少しずつしていきたいと思います。 蛋白質は毎食少しはとるようにしています。 (朝:ゆで卵、昼:肉か魚のおかず類、夜:納豆) 色々試して脂肪燃焼頑張りたいと思います。