- ベストアンサー
簡単ホームページやブログに中国語を書く方法
簡単ホームページやブログに中国語(簡体字)が書けないのですが、書くことは出来るのでしょうか。 ワード画面で作文しておいて、切り取り、貼り付けをしようとしても「文字化け」してしまうのですが、解決方法はありますか。 可能であればご指導ください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
各国の言語は、パソコンで打つとき、その国の文字の並びとキーボードから入力したキーの関係が、文字コードというルールごとで規則化されています。 たとえば日本語は、JISとかShift-JISなどとよばれるコード。これに対して中国語はGBとか、繁体字はBig5などと呼ばれるコード(ルール)に即して、キーボードから入力したものが、表示されます。 これはコピーペーストしても、1つ1つの文字が番号がきまっており、それに対する文字(日本語なら日本語)が表示されます。 そしてブログ側も同じルールをもっていないと文字化けします。 これではアジア圏の人はたまらないので、ユニコードとよばれる、各国の文字表示に即したルールごともできました。 このユニコードを表示できるブログなら、中国語がコピーペーストできます。 ちなみにOk Waveや教えてgooは、ユニコード表示をしていませんので化けます。 ニフティーのココログが、ユニコードで表示されるといわれています。 ですので、ココログでブログをもてば、中国語が表示できます。 これはブログやホームページだけではなく、Windowsのソフトでも同じです。 メモ帳では中国語が化けますが、ユニコードに対応しているワードパッド(すべてのプログラム→アクセサリにあります)では、中国語が表示できます。
その他の回答 (1)
- Regnoml
- ベストアンサー率30% (69/229)
回答No.1
簡体字が使えるブログに変えれば良いと思います。