- 締切済み
駐車場の幅(原付で車の横を通行)
はじめまして 駐車場に必要な幅について教えてください。 北道路の土地に建築予定なのですが、駐車場(一台分)を建物の東側に作ろうと思っています。南北方向に縦に駐車する場合、幅はどのくらい必要で東側をどのくらい空けたら良いでしょうか?駐車場の後ろ(南側)を原付置き場にしたいと思っておりまして、車を止めた状態でその横を原付を引いて通れるようにしたいと思っています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- you64
- ベストアンサー率16% (2/12)
一般的に大型流通店舗(イ○ンなど)では2.5M×5Mです白線のUの字の駐車場です ですが、、、 平面駐車場では隣の車との間が有効空間となります。 自宅では壁とか植栽があるでしょうからスーパーへいって隣の車との空間を実測すれば早いと思いますよ。 バイクの出し入れはご自分がバイクのヨコに立って押して出れるくらいであれば1.2Mくらいでしょうか 以上を参考して考えますと 幅は3.5M~4M くらいがいいのではないでしょうか
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
東側をどれだけあけるかのではなく駐車スペースの幅全体で書き込んでみました。 シビアな幅について実測できそうなものは全て実測した方が簡単だとおもいます。全面の道路幅や駐車の仕方など自分の物件に近い状態の物件を探してなんとなく測ってみてはいかがでしょうか。外から測るだけなので、特に支障はないと思います。(特に間口) 人と車と原付を並べてみればその幅も簡単に測れます。 想像では北側道路が広く駐車に支障が全くなく、車のドアを片側しか開けない、なおかつ原付が南側で転回できるとして、車が5ナンバーでミラー幅も合わせ約2000ミリ、原付が650ミリ、ひとの腰幅がおよそ400ミリ、この合計値に駐車の余裕を少し見て3200ミリあれ可能だと思われます。この値は押して通る場合なので、原付に乗って車の横を通るのであれば3000ミリを切っても可能な気はします。 ただし、南側で原付が転回できないとなると、後ろ向きで車にぶつけないように原付を出さなければならなくなるので、原付を動かす頻度が高いと苦痛かもしれません。 駐車スペースの幅が3500ミリ以上あれば車に乗るとき助手席側は狭めとしても、何とか両側から乗れるような気がします。 それ以上はどんどん余裕になってくると思います。 3ナンバーでしたら全体の寸法に+100ミリすれば良いと思います。(車種によりかなり違いますけど) また、車が長ければ長いほど、前側の道路の幅が重要です。駐車の技量も関係あります。そもそも前面道路と技量との兼ね合いで、駐車するために駐車スペースの幅が3500ミリ以上必要であればご質問の悩み自体存在しなくなるような気がしますが。 建物の形状や外構の作り方により、駐車スペース間口の広さも変わり車の進入のしやすさが大きく変わるのでこれ以上は何とも言えない気がします。 「止められます」と、建築会社の言葉を鵜呑みにしてそのままやると実際には希望通りの駐車ができないということを聞いたことはあります。幅をシビアな寸法でとるのであれば実測が一番だと思います。
お礼
ご丁寧なご回答をありがとうございます。 余裕を持ったプランができると良いのですが、敷地の幅がそれほどあるわけでもないので、実測して必要最小限のスペースに、ということになりそうです。
- tarotaro001
- ベストアンサー率27% (513/1900)
車のサイズによると思います。3ナンバーと5ナンバーでは結構違いますし・・・ 車そのものは2mの幅でも駐車可能ですが、実際の乗降を考慮するなら、最低でも4mの幅を持ったほうが無難です。 自宅の場合、3m幅の駐車スペースを設けたのですが、境界線上に塀があったため、片方のドアを開けることが大変です。 ただ境界線上に塀などなければ、4mなくても大丈夫だと思います。 それでも車の横を原付が通るならやはり3.5~4mあるほうが無難かと思います。 原付はハンドル部分が以外と広いので気をつけてください。
お礼
ありがとうございます。 境界フェンスと門柱や外壁の間になるので余裕を持ったほうがよさそうですね。
お礼
ありがとうございます。 門も作りたいし、植栽もしたいし... 南北に長い土地なので、なかなか余裕をとることができなさそうです。 外構プランもむずかしいものですね。