• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日当たりについて教えて下さい。)

建物配置の影響で日当たりが気になる問題

このQ&Aのポイント
  • 横浜市の第1種低層居住地域に土地を購入している方が建物配置による日当たりの問題で悩んでいます。
  • 南側と西側に建物が建った場合に、リビングの日当たりが気になっています。
  • 駐車スペースを確保する場合としない場合で、リビングにどれくらいの日差しが入るか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#95653
noname#95653
回答No.3

南側に境界より、1m離して軒先が6m(高さが6mの2階建ての真四角のビルを考えて下さい)の建物が建った場合として。 4.2mの庭の場合、夏至(6月21日)では、朝7時30分にリビングの窓の一番上の部分に陽が当たり始め、午後4時頃まで窓全面に陽が当たっています。 冬至(12月22日)では、残念ながら一日中陽は当たりません。 5.9m離しても冬至には、窓の上から1/3位に朝10時から3~3.5時間しか陽が当たりません。 あくまでも概略ですので、着工前に十分工務店と打合せをされて下さい。日影図は図面を描くソフトで計算すれば短時間で出来ますので 納得いくまで、何度でも条件(将来、南側に建つであろう建物)を変えて相談されて下さい。 この回答は、あくまでも参考として下さい。

trick86ltd
質問者

お礼

解りやすいアドバイス有難う御座います。 様々なパターンで納得いくまで相談を致します。

その他の回答 (2)

回答No.2

北向き(正確には北北西)に家を建てていて、もうすぐ完成です。 家の日当たりは気になりますよね。 私も北側(道路側)に駐車場を設けたのですが、設計士さんに窓を大きくとってもらい、曇りの日でも電気は必要ないくらい明るいです。 よく南向きがいいといいますが、確かに冬はぽかぽかでしょう。しかし 夏は暑いし、床や家具は日焼けするし、エアコンは効きにくくなるしで 結局ブラインドやカーテンで日差しを調節しなくてはなりません。 私も北は暗いイメージでしたが、窓の取り方によって1日中安定した光が入ります。どちらも一長一短です。 お住まいが横浜なら、冬重視よりも夏快適のほうがいいのではないかと思います。 設計の方はプロですからよく相談されるといいと思います。

trick86ltd
質問者

お礼

アドバイスの方、有難う御座います。 そうですね。私は暑がりなのでエアコンの効きも気になりますね。 南に拘っておりましたが、逆の発想も考えて見ます。

  • vfr400r
  • ベストアンサー率30% (134/444)
回答No.1

HMもしくは工務店にその旨を話して、冬場の日影図を書いてもらえばいいでしょう。 2F建物に囲まれたら、真冬なら、5.9mでも掃き出し窓の下半分くらいは、正午でも陰になっているように思います。 こちらも参考に。 http://oshiete.homes.jp/qa2538765.html そもそも、質問者様(もしくはご家族の方)は日中にお家にいらっしゃるのでしょうか? 週末だけしか家に居ないなら、利便性を優先させた方がいいようにも思います。

trick86ltd
質問者

お礼

アドバイス有難う御座います。 早速、工務店に日影図を出してもらいます。

関連するQ&A