- 締切済み
単相ポンプに起動電流を減らす方法
分電盤の容量の関係でポンプの起動電流を減らしたいのですが、何かいい方法ありましたら教授ください。 インバータを使って単相を3相に変換して減らす方法は残念ながらポンプが輸入品なので交換出来ませんので、これ以外の方法ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#74145
回答No.2
- outerlimit
- ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1
お礼
回答有難うございます。 リアクターってコイル(インダクタンス)のことですね。 聞いたことはあったのですが念のため調べました。 起動時には直列に入れてモータの端子電圧を下げて起動後にリアクタの両端を短絡させて通常の状態に戻せばいいのですね。 いい案を有難うございます。 検討してみます。