- ベストアンサー
機械浴について(特浴)
高齢者の施設で働いている方に聞きたいのですが、 機械浴の時の職員体制です。 一人の利用者さんに対して中介助は何人ついてますか? 私が働いている所では一人で介助するのですが 私はいつも不安なので 他の施設では一体どうなっているのか知りたいので 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問と回答を見ました。一人で介助しているなんてビックリです。 模試、転倒したら、確実に利用者さんは病院送りで、責任も一人で負わないといけないじゃないですか。 施設の体制的にリスクマネジメントという考え方がないのはおかしいです(というより、ずさんな施設都合の介護ですね)。 施設方針がいい加減でも、介護員の会議では、最低2人でするように、提案するべきでしょう。「…でも、…だって」という考えで、利用者さんを介護しているならば、内部告発を行っても良いくらいです。 利用者さんは、介助が入るにしても生活の一部として過ごされています。その生活が危険にさらされるような介護は即刻辞めるべきであると思いますが…。 今の入浴の結果、もし、死に至らしめるようなことがあれば、介護員失格ですよね?施設も存在意義を疑われてもしょうがなくないでしょうか。 発言して体制が替わらなければ、施設方針に問題があり、今後あなたが働いて行くにはふさわしくない職場であると思いますが、いかがでしょうか。 グループホームでの介護ではないので、問題が浮き彫りになれば、行政指導は避けられませんね。
その他の回答 (2)
- bambino2
- ベストアンサー率16% (1/6)
うちの施設も1人ですよ 自分は経験者なので、そんなに不安はありませんが・・・ 正直、1人で機械浴ってどうなんだろうと疑問には思いますよ いつ事故があってもおかしくないですよね
お礼
ありがとうございます。とても参考になりました。
- popo1255
- ベストアンサー率25% (15/59)
お疲れ様です☆ 私は老健で働いています。 私の所では2人体勢です。 車イスからキャリーへの移動など1人では不安材料が多くないですか?? 慣れが一番怖いですからね・・。 やっぱり利用者さんの安全第1が優先されるべきだと思います。
お礼
質問してよかったです。ありがとうぎざいました。
お礼
ありがとうございます。とても参考にさせていただきました。