- 締切済み
もったいない?
薬学部3年生で、調剤薬局を中心に就職活動をしています。 先日ある会社の面接をうけました。その面接で、私は自己PRとして勉強をがんばったことを言い、学年の順位が3番であったことをアピールしました。すると人事の方は『あなたの大学でこの成績をとって、薬局はもったいないんじゃない?あなたには向いてないと思うょ。入社しても仕事に満足できずにやめてしまうことが心配です。あなたに後悔してほしくないんです』とおっしゃいました。(私の通っている大学は私立薬学部のなかでトップです) 実は、私は特に調剤を志望している訳ではなく、自分がどういう方向に進めばいいのかわからない、自分の意思がない弱い人間です。何か課題を出されればそれを乗り越えようと努力をすることはできます。勉強も、しなければいけない環境だったので頑張っただけです。今までも考えてみればそうでした。 人事の方がおっしゃったもったいないとはどういう意味でしょうか? それではもったいなくない職業とはたとえばどんな職業でしょうか? 面接で私が話した ・調剤しか面接を受けていない ・自宅から通える会社しか受けていない ということも含めて人事の方はもったいないと言ったのかもしれません。 私は頭が混乱して訳が分からなくなってしまいました。 後日その会社からは内定をいただきました。 なにかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- x9e
- ベストアンサー率10% (11/104)
たぶん、、あなたと、、おなじ、、、大学、、、でたものです。 だいがくのキャラクタ的に、そういわれるのですよ。 私も、同じことをいわれたけいけんがありましたよ。なんどか。。 良心的な人間、、であることが、、要求される、、、専門職ですからね。。 Example:パイロット、、 逆の例としては、弁護士かもしれません。 高度専門職、、としては、、大変な仕事ですよね。やくざいし。
- parakat
- ベストアンサー率41% (16/39)
調剤薬局は薬剤師の資格があれば誰でもといっていいほどみんな採用されます。これからどうなるか分かりませんが、企業や病院から調剤薬局への転職は可能ですが、逆はほぼ無理です。成績がいいのに初めから調剤薬局でいいの!?いろんな所で経験しなくていいの!?という思いからもったいないと言われたのだと思います。調剤ってやっぱり単純作業な所があるので。 私も成績のいい人が調剤薬局にいくのはもったいないと言ったことがあります。それは大学院に進んで研究職について力を発揮できるんじゃないかと思ってたからです。でも研究職につくには大学院に進まなければならないし、成績はいいからといって研究職が合うかは分からないし、今は人それぞれなんだなと思うようになりました。 今は調剤薬局でもいい薬剤師になるにはかなりの勉強が必要だし、成績はいいというのは武器になると思います。仕事ができるか不安なのはみんな一緒ですよ!私も薬剤師になる予定ですが不安いっぱいです。貴方と一緒で特にこれがやりたいという意志もありませんでしたし。。。 たいていの調剤薬局は内定の返事をいつまでも待ってくれるので、病院や企業も少し調べてみればいいと思いますよ。
- monday0862
- ベストアンサー率47% (444/930)
こんばんはmondayと申します 調剤薬局は、「薬を使う」方の会社です。あなたが受けた会社の方は「薬を使う会社」より「薬を造る会社」の方があなたに向いていると思ったのでは?・・・ >もったいなくない職業とはたとえばどんな職業 とは、製薬会社のこと(薬を造る側の会社)ではないでしょうか? 推測ですが、人事の方は、「何でこんな成績のいい人がわが社に・・・?」と途惑ったんじゃあないかなあ。 >その会社からは内定をいただきました おめでとうございます。あなたが出身大学のことを表に出さなければ、いい環境になると思います。後はあなた次第です。出身大学は、仕事が出来る、出来ない、とは関係ないですよ。そう思いませんか?
お礼
こんばんは。mondayさん回答ありがとうございます! 考えてみれば、『あなたはひとつのことに集中するタイプだと思う』というようなこともいわれました。それが製薬会社のことだったのかもしれませんね。 出身大学と仕事ができるできないは、私も関係ないと思います。だからこそ、自分が仕事が出来ないのではないかと不安に思ってしまいます。
調剤薬局は…薬剤師の資格がなくても採用される場合があります(法的にはどうかわかりませんが、管理者が資格があれば良いのかと?)私の友人はアルバイトでお薬手帳に貼るデータの印刷などをしています。このような仕事を薬剤師の資格がある新卒の方にやっていただくのはもったいない…という意味かと思います。 病院の薬局の方が良いのでは? 課題はいろいろあるみたいですよ~抗がん剤の研修会とかいろいろ… もし私が薬学科を出たらまずは病院がいいですね。採用されなかったら調剤薬局。
お礼
回答ありがとうございます! そうですね。確かに事務は薬剤師ではない方もやっているみたいですね。 病院の方が勉強になるという話はきいたことがあります。 もう一度考えてみたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます! やはり調剤薬局から企業や病院の転職は難しいようですね。 私もいろいろなところで経験してみたいという気持ちはあります! 仕事ができるか不安なのはみんな一緒という言葉をきき、少し安心できました。ありがとうございます。parakatさんも薬剤師になる予定なのですね!今年卒業された方でしょうか? 病院や企業も調べてみたいと思います。