- 締切済み
失業給付について
母のことなのですが、17年間、同じ職場で働きました。 しかし、不景気で、社員は3人しかいなく、そのうち、女が母一人で 着物の展示会、宝飾品の展示会、等のノルマノルマで、 もう、続けていくことは困難といっています。 売り上げがないと、給料払えないと、脅されたり、 展示会には、着物を着ないとだめとか、お客さんに見せる為に 着物を自分で買うように言われたり、 上からは、いつも、文句を言われ、精神的に参っているようです。 できれば、4月でやめたいと言っていますが、 この場合、失業給付金は、やっぱり、3ヶ月、待たなければいけないですかね? 職安の人次第と聞いたことがあります。 また、3ヶ月待ったとして、その間、週20時間以内なら、 アルバイトをしても、給付金がもらえると聞いたのですが、 詳しく知っている方がいたら、教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pouyo
- ベストアンサー率28% (48/166)
書かれていることから判断する限り 「正当な理由がない自主退職」には当たらないと思われますし 「特定受給資格者」に該当する可能性もあります。 つまり3ヶ月の待機なく、普通の退職者よりも長い日数の給付を受けれる「可能性」があるということです。 職場の状況で違法性があると思われるところは ノルマ → ノルマ自体は違法ではありません。ただし過度にプレッシャーを与える(人前で叱責したり 脅すような事)のは問題です 売上げがないと給料が払えないと言われる → 冗談や軽く言うことは問題ありませんが 何度も繰り返し強く言われているなら違法性があると思われます 着物を自分で買う → 常識の範囲内の自己負担を超えて「強要されている」なら違法性があると思われます 上司から文句を言われ → これも内容などによります ただし それにはまず雇用主に苦情を申し立てる必要があります。 まず 日付やどのような事を言われたか(されたか)を記録して 事業主に改善を申し立てるか労働基準局に相談に行き それでも改善されなければ 上記のような資格を得る事が出来ます。 現状でも資格はあるかもしれないので 質問者様がおっしゃる通りハローワークに相談に行ったほうがいいと思います 担当者の気持ち一つで適用がかえられると言うことではなく 細かい規定にのっとって判断されることになると思います。 もし3ヶ月待機になったとしたら その間 前の事業主以外の所で働くことは可能です。週20時間と言うのは 雇用保険の被保険者にならない範囲で、ということです。