- 締切済み
なかなか裁判がすすみません。
Aが業者でBが客として、ある工事をしたのですが 工事代金を値切られて支払ってくれず、 やむなく訴訟を起こしました。 Aは良心的な値段を提示していたのですが Bにとっては高いと思っているらしく BはAの仕事にたいして、無理矢理にでも 細かいあらを次々と出してきては 請求されている代金を払わないように しているようで話がいっこうに進みません。 なんだかゴネている限り本来払うべき 代金を払わなくていい、という感じもします。 そこで。 客観的にみてあきらかにこういった場合 (普通に丁寧な仕事をし妥当な請求をした側vs あらを無理に探したり徹底的に値切る、悪意があると 思われる相手)は、Bに言う事がなくなるまで延々と 言い分をききそれへの対応をするべきなのでしょうか。 何か話を早く進める方法はあるのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tulip-tree
- ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2
状況がよくわかりません。 もう少し詳しくお話をしていただけませんか。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1
弁護士の能力によると思います こういう相手にはそれなりの弁護士を立てて争わないとこちらが弾切れで引き下がるのが落ちです 相手は最初からそのつもりだったのでしょう
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 そういうものなのですね・・・。
補足
家のリフォームを巡っての話なのですが、 Bの要求・希望通り工事は進み完了し満足をしていたのですが 請求された額が思っていたよりも高かったようで あとから(工事を完了してから、すでにそこで生活もしており 実際に使ってみて、気に入らない所もでてくるんだと思うの ですが)この家具は本当は嫌だったから変えて欲しい、 棚の位置が数ミリずれている、そういった取替や補修の費用を 考えるといくらはかかりますよね?(それを代金から差し引いてほしい)と いった金額を提示してきたりするそうです。 どうも争点がずれてきており、話がすすまないようです。 私も知人から聞いた話なので、本当に具体的な所までは よく分からず、申し訳ございません。