- ベストアンサー
jこういう在宅ワークってどう思いますか?
在宅ワークに興味を持っており、在宅ワークのメンバー登録をしました。 半年くらいはその在宅ワークを提供している会社から何も連絡はなかったのですが、昨日、在宅ワークテレスタッフ募集ということでメールが届きました。 内容は以下のような感じです。 在宅ワークって危ないものがほとんどと聞きますが、それはどこを見て判断すればいいのでしょうか? ●●在宅ワークの内容● メールにて「業務情報」をチェックし、エントリー希望の業務データを専用 サーバーからダウンロード。 Office製品(Word/Excel)にて仕様書通りにデータを入力します。 採用スタッフの8割が初心者の方々で構成されています。スタッフのスキルや希望職種に応じた様々なサポート体制が設けられていますのである程度のPC、インターネットの基礎が理解できる方であれば可能です。 資格や検定などの取得は一切必要なく、費用は発生しません。但しデータ漏洩 防止のためのセキュリティ構築などに伴う業務委託に伴う管理費用として月額約 13,195円換算額となる経費の支出が伴う場合があります。 ※全ての応募される方が対象ではございません。。 配信される業務内容、処理件数、在籍ランクなどによっても異なりますが、採用時報酬額基準とさせて頂く「モデル所得エリア」は以下の通りです。 ランクA:月額報酬350,000円~210,000円 ランクB:月額報酬161,000円~110,000円 ランクC:月額報酬122,000円~ 68,000円 ※保証固定給等ではございません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的に在宅ワークというのは、自営業ですので、スキルと営業力の ある人のみができることです。 悪徳かそうでないかの見分け方は 1 「誰にでもできる」という宣伝文句 誰にでもできる仕事は外注しませんし、その仕事が確実に できる人にしか外注しません。 2 「好きなときに好きなだけ仕事ができる」という宣伝文句 外注される仕事は量も納期も厳しいものが大半です。 病気だろうが何だろうが納期を守れない人には次の仕事はあ りません。 3 最も重要なのは1円でも初期費用がかかるということです。 仕事をする場合、経費を差し引いた額が最初から報酬として きまりますので。(自営の場合はソフトやPCは自分持ちです が、そこの会社から購入しなければできないというのはありえ ません)
その他の回答 (2)
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
すべての経費は向こうが負担する 報酬から経費を差し引かれない 管理、開業準備などの名目で金を要求しない いかなる物品や資料の買取も求めない 行った作業には結果のいかんに関わらず賃金が支払われる これらのすべてが満たされておれば多分大丈夫でしょう 開始後何らかの支出を求められたら直ちに手を引くことも忘れないように
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
>データ漏洩防止のセキュリティ構築などに伴う業務委託に伴う管理費用として月額約13,195円換算額となる経費の支出が伴う場合があります。 魅力的ですが、あやしいともあやしくないとも言えない内容に見えます。私なら、実害となる月額約13,195円がかかる場合は止めます。