- ベストアンサー
筆記試験の形式について
現在就職活動中の大学3回生です。 先日2次選考を通過し、次は約1時間、一般常識などの筆記試験を行いますと言われました。 私は模擬試験などを受けたこともなく、出題形式が分かりません。 通常、企業の筆記試験はマークシートのような感じなのですか? それとも、記述式なのでしょうか?? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
企業によります。 SPI(SPI2など)の場合は、完全にマーク式です。言語系と非言語(計算と論理)、性格診断で構成されています。 一般常識の場合は、マークの時もあれば記述試験(高校の試験のような感じ)のこともあります。あるいは、記憶力や図形整合問題、あるいはクレペリンのような能力検査(適性検査)を行うこともあります。 今回の場合、約1時間であり程度人数絞ってからのテストなので、完全マークではない可能性があります。 計算とか英語の問題は予想できませんが、最近起こった時事問題も一般常識に含まれるので確認した方が善いかもしれません。
その他の回答 (1)
- rabann0424
- ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2
ほんとに企業によると思います。 私も就活生ですが、今までに4回ほど筆記試験を受けました。 そのうち3つはマークシートで、1つが記述でした。 科目も企業によって異なります。 科目くらいは聞いたら教えてくれると思いますよ。 私は、とりあえずSPIの勉強はしておきました。 でも、SPIとは全く異なるレベルや形式で問題が作成されている企業もありました^^; 筆記試験、頑張って下さい☆
質問者
お礼
どんな問題が出るかは当日までお楽しみ、という事ですね…ドキドキ(笑) SPIの本は一応購入してみました。これから頑張ってみます! ありがとうございました。お互いに就活頑張りましょう☆
お礼
図形…!!そういえば小学校時代にそういう試験を受けた事があります。IQとか分かっちゃう検査ですよね。 つまり今から足掻いても無駄という事ですね(笑) とりあえず、簡単な時事問題と数学あたりを見直してみます。 ありがとうございました。