• ベストアンサー

社内結婚っていけませんか?

数年前、社内結婚を上司に報告した際です。 通例だから…(後は分かるよね的無言)と上司から言われました。 夫になる人が、働きつづける会社だから立場が悪くなるのでは…と 自分が身を引き会社を退職しました。 社内結婚ではない後輩は、彼氏がいる土地に移動させてもらいその地で結婚し、引き続き働くそうです。 当時と上司が違うとはいえ、社内結婚というだけで扱いの違いに腹が立ちます。社内結婚って会社的にそんなに迷惑ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

私も同じ経験をしました。 職場も仕事もとても好きで頑張っていたので、後ろ髪を引かれるような気持ちでした。 だけど、もし、居座って、夫の立場を傷つけたら・・・そう考えると、諦めがつきました。 辞めた後何年も、会社に行く夢を見ていましたけどね。(笑) 現在は、うちの会社は、そういう「不文律」は、なくなり、働き続けているカップルもいるようです。 今となっては、もしもあの時辞めずにいても、遅かれ早かれ、退職していたかもしれない、と思っています。仕事が忙しく、家事との両立は、厳しかっただろう、とか、夫の転勤もありましたので。 特に転勤が多い会社では、仕方ないのかな、と思っています。夫を転勤させるに当たって、奥さんも同じ地にポジションの空きがあれば良いでしょうが、そうとも限りませんよね。夫婦、お互い、いつでも単身赴任でOKと言う人も少ないでしょうし・・・。 結婚相手が社外の場合は、当人同士で勝手に調整して下さい、ということになりますよね。(後輩の方は、たまたま、運が良かったのではないでしょうか?上司の方が、人情派、かつ、ポジションに空きがあったとうことで・・) 質問者様のお気持ちは、よく分かりますが、なんとか頭を切り替えて、お互い、家庭生活で、新たな活躍の場(仕事)で、頑張りましょう!

gatyapin2
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 私も会社の夢、今でも見ます。どちらかというと良い夢ではありませんが… ぐじぐじ考えていても、再雇用してもらえるわけではありませんものね。 温かいお言葉本当にありがとうございます。 私も、今の生活をがんばってみます。

その他の回答 (6)

  • Diam9901
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.6

社内結婚自体は迷惑ではないと思います。 しかし、社内結婚後に同じ職場が認められない理由は、特に女性が事務職であった場合に社員の相互監視が効かなくなる恐れがあるというのをよく聞きます。 一定規模以上の企業では、営業でもエンジニアでも、予算・仕入れ・売り上げ・回収等の起票について営業事務や経理事務担当を一度通過することにより、不正を働いたり不適切な処理を故意に行うことを監視し抑止するようにしています。事務方も営業などの決済がなければ勝手な処理をできないようにしています。 結婚や恋愛関係でなくとも相互監視が曖昧になると判断されるような関係や馴れ合いがあると判断されれば、横領や不正経理の原因になるために一般的に人事異動が行われます。 公平に異動などを実施するために、歴史のある会社や堅い会社ではそれが「社内結婚は退職」などの通例として実施されていますが、異動ならまだしも女性に解雇や退職を迫るというのは最近の感覚とは少しズレているのかなと感じます。 でも、辞めた会社のことはあまり気にせず、ご主人との生活や新たな職場でポジティブに幸せに送れたら素晴しい人生ですよね。

gatyapin2
質問者

お礼

ありがとうございます。 それなりの年月がんばってやっていた仕事だったんです。 後輩の事を聞いた時、かなり悔しくて… がんばって前を向いて生活をし、新たな職場を探してみたいと思います。

noname#139193
noname#139193
回答No.5

迷惑とは言えません。 唯、日本はまだまだ男性優位社会であり、女性社員は花嫁候補、結婚したら家庭を守るように(別名言葉は悪いですが、家庭にすっこんでいろ!ともいいます。)との考え方の方や社風が多いのも事実です。 私見ですが、力量や意欲のある女性を活用しない会社なんて先が見えている気が・・・・・・・・ 思いますに、貴女はずっと心の中でとげになっていたのでしょうね。考え方を変えてそんな上司や会社と別れられて良かったと思われてはどうですか。 余談ですが、日本食研(?だったかな)は、社内結婚推奨していて、お陰で定着率と売上上がったそうです。このような会社もありますし、勤務先でも社内結婚して現在も勤務している者います。だからけっして迷惑ではないですよ。

gatyapin2
質問者

お礼

がんばって働いて、会社にも愛着があり、上司も信用していたので当時かなり傷つきました。 さらに、後輩の事を聞いてショックでたまりませんでした。 運が悪かったと思い、嫌な事を忘れられるようがんばります。 そして、もし夫が偉くなったら(!?)女子社員にそんな事しない会社にしてもらいます(笑)

  • goa0101
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.4

そんな理由で退職をさせられるのはおかしいとおもいますが 実際はそういう会社もあるみたいですね。 私は今まで3社で働きましたが、 3社とも夫婦で働いている方がいました。 (同じ部署や、同じ支店内で) 一緒に働いているものとしては別に迷惑ではなかったです。 そのことを友人に話すとかなり驚いていましたが… (その友人の会社では辞めるか異動させられるか、らしいです)

gatyapin2
質問者

お礼

やはり、会社や上司次第なんでしょうね。 運が悪かったと思うしかないですね… 私の友達は、社外結婚でもすぐ辞めてくれと言われたらしいです。 法律があっても社会にはなかなか浸透できないようです。

noname#38837
noname#38837
回答No.3

奥さんになる人が辞めるっていう空気がある会社もあるみたいですね その会社によると思うのでなんともいえないです ライバル会社の人と結婚しちゃうと社内で干されたり昇進できないとかもありますよね 対立する部署とかどちらかが極秘を扱ってるとかでもないんですね? そしたら慣例だからしかたないのかも その上司は質問者さんたちより早く定年になるんでしょうから 無視して、辞めない、っていう選択もありだったかもしれません~ 前に勤めていた会社では 技術者同士の結婚はそのまま勤めていることが多かったのですが 奥さんが事務職の場合は、辞める雰囲気になってて、残っていた人はかなりいづらくなってたみたいです (奥さんは居心地が悪そうでしたがだんなさんには特に影響はなかったみたい)

gatyapin2
質問者

お礼

対立する部署でも極秘を扱っている(なんかかっこいいですね)訳でもありません。自分を通して働いて、自分に向かい風が吹くのは一向に構いませんが、あの会社だったら夫の方にも影響を及ぼしそう… 会社によるんですね。

回答No.2

迷惑なんて事はありませんよ ただ、2人が同じ部署同士だった場合はどちらかの配属を変えるといったことは会社によっては行われますね。 公立の教師の場合も同じ学校にはいられませんね。

gatyapin2
質問者

お礼

異動ならすんなり受け入れられますね。あっても納得できます。 その打診か他の上司や人事等に相談したふりでもあれば、こんなに傷つかなかったと思います。

noname#97816
noname#97816
回答No.1

私の勤めてる会社は社内結婚たくさんありますし、全く迷惑そうじゃないですよ。会社によるんでしょうね。古い体質なのかな?なんで立場が悪くなるのかさっぱり分かりません。。。 たまに社内恋愛はだめって会社があるって、聞くけれど、自分の会社がそうでないのでどうしてなのか教えてほしいくらいです。

gatyapin2
質問者

お礼

うらやましいです。私もそんな会社だったら良かったのに… 仕事続けたかったです。