- ベストアンサー
鬱病の友人との接し方とは?
- 鬱病の友人との接し方について、気を付けるべきポイントをまとめました。
- 友人が鬱病である場合、メールの内容に注意したり、適切なサポートを提供することが重要です。
- 友人の心配事や相談に対して、具体的な質問をすることでサポートの方法を見つけることができます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は39歳のバツイチ男ですが、うつ病・PD(パニック障害)持ちです。うつ病患者には、励ましは禁物ですね。そっとしとくといっても、無視したりはしなければ大丈夫。メールは少なめのほうがいいかも。 それと、うつ病の人は脳が健常者と比べ動いていません。変なことを言ったり、よくわかんない事言うかもしれないけど、それは認めてあげて。また、抗鬱薬の種類(三環系の類と、中枢神経興奮剤のリタリンなど)によっては、薬が効きすぎて「躁」状態になることがあります。この時は、一日で数十万~百万位買い物したりする人もいます。うつ病は直線的に良くなっていくのではなく、良くなったり、悪くなったりを繰り返しながら少しずつ良くなっていくのです。単純うつの場合は2ヶ月~半年位でだいぶ良くなりますので、きちんと医師と相談しながら治療に専念するようにアドバイスするのが良いでしょう。休んでばかりですと、最悪、解雇ですから、傷病手当休暇制度(給料の最大80%を毎月貰いながら最大1年半休める制度。診断書と保険手続きが必要。法的にこの期間会社側が解雇できません)を利用してゆっくり休まれることをアドバイスしても良いのでは。
- 参考URL:
- http://www.utu-net.com/
その他の回答 (2)
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
特別な関係にないのなら、「医者に任せる」 支えられるなら構いませんが、友人というだけなら、手出ししない方がよろしいかと。 鬱は背負うと、引きずられて背負ったほうも鬱になりますよ。
お礼
回答ありがとうございました。 確かに病人に付き合うと、疲れます。 友人の1人としてどう付き合ったらいいか、知りたかったので。 質問しました。
- o-ri-
- ベストアンサー率20% (12/60)
うつの人にかんばれとかはげましは良くないと聞いたことがあります 話しを聞くだけしてればいいのでは???
お礼
回答ありがとうございます。 励ましたりはしないです。 メールも短めで文章も長くても5行以内。 調子どう?とか食事摂った?とかです。 後は愚痴を聞く。 彼が飛び込んだり、飛び降りたりしないか、それが一番心配なのです。
お礼
早速の回答ありがとうございました。 経験者からのお答え、大変参考になりました。 メールはなるべく短い文章で回数も少なくしています。 相手が求める場合は応じますが。 通院しているので良くなっていると思ったのですが、時間がかかるのですね。